[ホーム]
二次元実況@ふたば
第5話「初めてのお留守番」脚本=あみや まさはる絵コンテ=池端隆史演出=神保昌登作画監督=田内亜矢子/石田啓一
>水着回あるだと碓氷さんのキスマークで水着着れなかったりしますが無問題です
ん?
>オレはパソコンとノート両方持ってるが携帯はサッパリだ自分も形態は新機種に買い換えた日の内にマニュアル片手に待ち受け画面や着信音を好みの物に設定したら他はメールと通話にしか使わないのでもし設定をいじられたら家に帰るまで手の打ちようがない
キョロGIFおつー
>水着貧乏でお金に余裕がない上に服には無頓着ならば導き出しされる答えは一つ…
> >水着> 貧乏でお金に余裕がない上に服には無頓着> ならば導き出しされる答えは一つ…フンドシか
スク水か?スク水なんだな!!!
フンドシは別アニメにいるから旧スク水で
母親から長女へ、長女から次女へ代々受け継がれた鮎沢家唯一の水着そんな感じか…
会長はフンドシ!!回あるなら今からアマゾンでDVD籠に突っ込むぞ
25:30〜 B型H系第5回9話「汗と涙のバレンタイン 山田より愛?をこめて!」10話「磨けエロパワー! こんな感覚、初めてなの・・・」26:00〜 真・恋姫無双〜乙女大乱〜 第四席「魏延、一目ぼれするのこと」
キャプ乙録画したメイド様見るか
おわた乙ニッチでも見るか
恋姫は安定して面白いな
キャプ乙でした
>ニッチでも見るかスレ立ってなくね?
三姉妹会議は魏延の中の人繋がりだったのか
桃香が乳をもにっとされた瞬間のgifがほすい・・・
本当はこうなってたのか・・・
アニメの処女設定は原作レイプだな
>三姉妹会議は魏延の中の人繋がりだったのかマー姉だったのか
第5話「野球やりたい」脚本=山本靖貴 演出=山本靖貴絵コンテ=山本靖貴 作画監督=米澤優
モモカンのチアが見れるならなんでもいい
>阿部を事故で怪我させるんだっけ?キャッチャーを攻めると言う言葉の意味ならちょっと違う三橋の制球力の良さ+キャッチャー一人だけの配球の危うさを突くという事
キャプの人お疲れ様ーとっしー達もお疲れー
なんかわざとネタバレしてる輩がいる気がしてならないちっとは自重せい
大丈夫、俺記憶力悪いから何言われてもすぐに忘れる!
>モモカンのチアが見れるならなんでもいいBDで買うわ
>1クールは短くてキツキツになってもったいないなぁ >1.5クールやって残りを傑作選とか変則パターンでもいいのに1.5クールでキッチリやって残り半クールはびんちょうたんみたいなクッション番組で穴埋めすればいいのに
>キャッチャーを攻めると言う言葉の意味ならちょっと違う3試合連続クロスプレイ指示なんだからわざと怪我だろ
>1人原画かよ確か四ヶ月かかったんだっけか
今週のPW:生足
00:45〜01:15 四畳半神話大系第二話『映画サークル「みそぎ」』脚本:上田誠 絵コンテ・演出:横山彰利 作画監督:西垣庄子
オタワ
サザエw
毎回派手さは無いがじわじわ面白いでござるなぁ予告(本編)が始まったってござるよ
これ髪型同じだとキャラの見分けがつかない・・・
サザエターンで本来のスレ人数を知ることが出来る
髪型と声で判断するしかないよなぁ
同じような顔でも性格や言動が違えば判別付くんだが全員無表情なのが難易度高いな
明石さんとの約束果たせるまでエンドレス?前回あれで終わりだとは思わなかったわ
この一時間枠は今期の当たりかもでござる
やっぱりコレ位尖がったアニメ枠あるといいよねぇ
第378話 「信じる力」脚本=吉田伸 絵コンテ=福田きよむ 演出=福田きよむ 作画監督=Eum Ik-Hyun
>仲間にカカシさんが居ても全然心強くないな切り札的な強さはあるから安心しろ
>そういや昔カカイル本とかあったな今も結構ある
能登出演記念ってことで
跳ねてる様子が蛆っぽくてステキなのだ
ずっるずっる
にゅるぅにゅるぅ
乙のト
能登乙!
田村ゆかり水樹奈々能登麻美子けんぷファー?
水樹が30になった事に一番驚いてるのはナルト共演者
第174話 「グランドフェスティバル開幕!炎と氷のアート!!」脚本=冨岡淳広 絵コンテ=まついひとゆき演出=大庭秀昭 作画監督=志村泉
>>>ところで、イーブイの進化系って今何種だっけ?>493種類500近いんかい!?>あ、次のポケモンゲームで出てくる2種類がこないだ公開されてたなまた増えるんだ・・・SSやってなんか増えてる!?と思ったのはいい思い出
来週のヒカリかわいい
>実力で負けたのに「タイムアウトのおかげで勝てたのよ」みたいな事言っちゃう娘だから…そういうルールなのにな…
しかし、そろそろウララ、デレないと単なるイヤミなキャラで終わっちまうぞフェスティバル中にちゃんとデレるのか?
>500近いんかい!?待ってくれそれはポケモン全体の数だイーブイの進化系は7種類なのよ
>待ってくれそれはポケモン全体の数だつまり全てのポケモンはイーブイからって何かこんな設定デジャブ
ミュウなら昔からその説があったが・・・そうかイーブイか・・・
>イーブイの進化系は7種類なのよ一番上のキツネ目のイーブイと一番下の縦長瞳のイーブイの人相が違いすぎて吹いたヒカリはリストラされるだろうから優勝できるかな?それに比べてサトシは・・
>イーブイの進化系は7種類なのよ一番上と二段目マジ?コラだと言ってくれ開発スタッフ!!!!!ひっでぇええええええwwwwww
ウララはただの嫌な奴に成り下がっちまったな…今更デレなくてもいいよ
第5話 「ASSASSINS アサシンズ」脚本=大和屋暁 絵コンテ=石平信司演出=迫井政行 作画監督=織田広之、長野伸明
乙
>>ドドド とか ゴゴゴ って>アメコミ的にその効果音って通用するんだろうかほい 海賊版翻訳だけど#フランスのオタクが書いた「マンガと称するもの」では意味もわからないままテケトーな日本語描き文字が脈絡もなく挿入されとった
ファックgifgj
エロgif乙ww
ファックgif多いよww
激しいなジョーイ
なんか横文字だと漫画もかっこよさがグッとあがるな日本の漫画って本当いろんな国で読まれてるんだなしかし向こうの外人さんの行動力には頭が下がる
ファックgifの再生スピードをゆっくりさせると
>ほい 海賊版翻訳だけど荒木の書き文字はコマ運びの効果の為のもの魔少年ビーティーなんてやじるしでコマ運びを表現してたりした
3話からハードなSFになったな見限らなくてよかった
1:30〜 第4回7話「ときめく聖夜 ファーストキスって、なんの味?」8話「このままじゃ帰れない! いちゃラブ公園に行こうよ!」脚本:与口奈津江 絵コンテ・演出:五十嵐紫樟作画監督:鈴木美音織2:30〜 第四席「魏延、一目ぼれするのこと」脚本:雑破業 絵コンテ:藤原良二演出:井上茜 作画監督:大田謙治
痛い〜〜〜ッ!
あんっ、あっ、んんっ、んーーっ
天国に連れてってやるぜ!
っていう夢をみたの さすが劉備さん、ピンクなだけありますねピンクは淫乱なのだおわり
GIF乙
キャプ職人サンクスでした!
GIF乙いつになったら材料揃うんだろ
gifありがとう
キャプ、gifありがとう
第79話 「豪炎寺の決意!」脚本=十川誠志 絵コンテ=秋山勝仁演出=守田芸成 作画監督=日下部智津子
ドカベンでも殿馬が似た様な状況になってたな
染岡さんの日本代表入りは嬉しいが豪炎寺が抜けるのは痛いな
今気づいたがどうやら見なくてもよかったようだな
この後エイリア学園編みたいにメンバーが立て続けに抜けていってメンバーほとんど入れ替わったりして
豪炎寺に捨てられて以来本当に影薄いな、吹雪
>豪炎寺に捨てられて以来本当に影薄いな、吹雪吹雪もそうだがヒロトも薄すぎる
稲さんじゃなくて福さんかよ・・・豪炎寺は毎日500円もらってるんやな
>No.10227260-10227261>角野卓三じゃねーよ!フイタ
綱海「練習で怪我すんなよ」………染岡さん……
>>来週のたまごっち>SOMEOKAさんと栗がいるんだっけたまごっちの時点で釘宮が
第107話「覚醒(かくせい)!!揺るがなき境地クリア・マインド」 脚本=吉田伸 演出=徳本善信 絵コンテ=河本昇悟 作画監督=関口雅浩、青山正宣
>バイクに変形した龍亜とそれに乗る龍可を想像してしまった・・・なにそのウテナ
さすがにドリルはつけなかったか
イナズマ前にやっつけ
プラシドはなかまを呼んだ!ゴーストA〜Gが現れた!?!! プラシドとゴーストたちが … … … ?プラゴーストになった!
>イナズマ前にやっつけ乙さあ次はブルーノちゃんだ
ブラシドさん空気抵抗ヤバそうだな
ワンダーマジシャンMOTTO!MOTTO!
>プラシドさんパネェっす遊星さんの表情が絶妙すぎる
今週からプラシドさんのファンになりました
>遊星と同じマーカーが>Dホイールの究極形態あの白いアンモナイトって逆さまになったDホイールに平行世界で未来なアルティメット遊星じゃ・・・
『 一撃殺虫!!ホイホイさん (Dengeki comics EX) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840227683/futabachannel-22/ref=nosim/著者:田中 久仁彦形式:コミック価格:¥ 945