■一週間使用してみて気づいたことなど、追加レポを。
■使用後のカスの処理について。
ミル・カフェ

を逆さまにしただけではカスがほとんど落ちてこないので、スプーンで掻き出しています。あらかた掻き出したら流水でよく洗い、吊り干しにします。必ずしも乾燥させる必要はなく、すぐ再使用ok。よく洗わないと、コーヒー臭が残るので注意。
■繰り返し使用について。丁寧に洗ってもコーヒー臭がフィルターに残るようです。気になるようなら、毎回湯通しをするといいでしょう。私は500cc程度の熱湯を2回に分けて注いでいますが、これでコーヒー臭はほぼとれます。あとはいつものようにドリップしましょう。まだ20回そこそこしか使っていませんが、繰り返し使用による味の変化はありません。ペーパーフィルターよりも美味しいと思います。
■耐久性について。「1000回使用可能」というのが
ミル・カフェ

の謳い文句です。当然ですが、フィルターですから紙のように薄く、カスの処理時などに誤って破いてしまう恐れがあります。そういったことに気をつければ、1000回使用は可能だと思います。1日に3回使用したとして、計算上は333日使えるということになりますね(笑)。丁寧に扱って、是非実現させてみたいと思います。また、物理的な破損以外にも、味が変化してしまうなどの劣化があるかもしれませんが、これは使い続けないと分かりません。今後は以上のことに注意しつつ、美味しいコーヒーを楽しみたいと思います。