英首相が年金生活者に「偏狭頑迷な女」
英総選挙で遊説中のブラウン首相が28日、英中部マンチェスター近郊で年金生活者の女性(65)と対話した後、側近らに女性のことを「あの偏狭頑迷な女」とののしった音声がテレビで放送され、野党やメディアが一斉に批判、首相が謝罪に追い込まれる騒ぎとなった。
各種世論調査では野党の保守党、自由民主党に支持率でリードを許している与党労働党だけに、来月6日の投票日を目前にした党首の失言は大きな痛手になりそうだ。
女性は、英国には東欧からの移民が多すぎるなどと労働党の移民政策を批判。首相は、多くの英国民も欧州連合(EU)域内で働いているなどと説明した上で専用車に乗り込んで別の場所に移動したが、テレビ中継用の小型マイクを着けていたことに気付かないまま「まったく台無しだ。あの女をおれに質問させるべきではなかった」などと発言した。
ロイター通信によると、女性は長年の労働党支持者で、首相発言に対して「高等教育を受けた首相がなぜあのような言葉遣いをするのか。とても驚いている。今回は労働党には投票しない」と話した。
首相はこの後、沈痛な面持ちで「自分のしたことには責任がある。謝罪する」と陳謝した。
首相が使用した「bigot」は、「自分の考えに凝り固まって、それ以外の意見を持つ人に不寛容な人」の意味。英国ではかなり直接的な表現で、人種差別主義者らに対して使われる場合があるという。(共同)
[2010年4月29日2時31分]
関連ニュース
社会ニュース
- 木登り事故か…男児が首にひも絡まり死亡 [29日23:50]
- 貨物船が座礁、航海士が責任感じて自殺か [29日23:48]
- 那珂川河口付近でヨット転覆し1人死亡 [29日23:29]
- トキが3個目卵も捨てて巣の中に残りなし [29日23:18]
- 大阪、神戸港でコンテナごと窃盗事件続発 [29日23:01]
政治ニュース
- 鳩山内閣の支持率急落20・7%、政権危機 [29日23:49]
- 鳩山首相「ハト」のモノマネで笑い取った [29日23:49]
- 徳之島町長が首相に「面会して断りたい」 [29日23:23]
- 社民福島氏「今は連立離脱の段階でない」 [29日22:51]
- 勝つ環境を…蓮舫氏、小沢氏も仕分け? [29日08:41]
経済ニュース
- 日航国内30国際15路線廃止コスト削減 [29日02:32]
- 赤プリ来年3月で営業終了、跡地は再開発 [29日02:32]
- 日航国内30国際15路線廃止コスト削減 [29日02:32]
- 赤プリ来年3月で営業終了、跡地は再開発 [29日02:32]
- マイルドセブン410円、セブンスター440円 [28日23:13]
国際ニュース
- イタリアの女子大生死亡事故でトヨタ捜査 [29日23:50]
- 金正日総書記訪中延期、日程調整やり直し [29日22:51]
- マンデラ氏がサッカーW杯開会式欠席か [29日22:48]
- 中国の幼稚園で男が刃物で園児ら32人刺傷 [29日23:53]
- 囚人が熱戦、ペルーで塀の中のW杯開幕 [29日11:00]
- イントランスが社長交代 [28日18:24]
- リビングに新空間、総合地所が江東区のマンションで導入 [28日18:24]
- 住宅情報ポータル「住まいの情報発信局」、エコポイントコーナー新設 [28日18:24]
- トヨタホームがエコポイント対応の賃貸住宅「シンセ・スマートメゾン」拡販へ、09年度比2.7倍を計画 [28日18:24]
- セキスイハイム東北がコンランショップとコラボ、展示棟オープン [28日18:24]
- タイムシェア型住宅供給でモデル事業スキームを公開、国交省 [28日18:24]
- 小田急電鉄、経堂駅周辺開発を2011年4月完成へ [28日18:24]
- アパ、都心3区で一気に攻勢 [28日18:24]
- タカラレーベン、「継続企業の疑義」解消へ [28日18:24]
- パナホーム 台湾でリフォーム事業 [28日18:24]
- UR事業、事業仕分けに基づき改善へ 国交相 [27日18:14]
- ニッポンを観光しない日本人 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [4月25日]
- 大麻が体に悪いとは知りませんでした (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [4月19日]
- 二宮金次郎こそ…ザ・銅像! (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [4月18日]
- 木賃宿 起きて半畳、寝て一畳… (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [4月10日]
- 「こんな楽な仕事ないでしょ?」だって (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [4月6日]
ソーシャルブックマーク