境 恒春 プロフィール
■生年月日:1979/3/25
■出身地:宮城県気仙沼市
■血液型:A
■好きなスポーツ:卓球、サッカー
■趣味・特技:暗算、ぶらり旅、営業
■NPO法人「日本ベトナム障がい者支援センター」理事長
■リアスさんりく気仙沼大使
■ホワイトカンパニー代表
■全国各地でベトナムの現状や現地の障がい者支援、及び自身の経験を基にした講演活動を行っております。
<これまでの講演実績>
宮城県気仙沼市立小原木中学校
宮城県気仙沼市立浦島小学校
愛知県美和町立美和小学校
愛知県美和町立東小学校
宮城県気仙沼市本吉地区民生委員児童委員協議会
<テレビ・ラジオ出演実績>
日本テレビ『¥マネーの虎』
フジテレビ『FNNスピーク<天使のはしご>特集』
ベトナム国営TV『(音楽番組)VOI NGOI SAO』
TVCF『白夜書房/ベトナム編』『愛・地球博』
東京FM『ジュディ・オング エイジアンダイナミクス』
FM仙台『尾形和優バラードフォーユー』
*
他NHKなど各メディアに多数出演
略歴
1979年 宮城県気仙沼市に生まれる
1991年 気仙沼市立気仙沼小学校卒業
1994年 気仙沼市立気仙沼中学校卒業
1997年 宮城県立気仙沼高等学校卒業/同時期にタレントを目指し上京
2001年 オーディションに合格しベトナムで歌手デビュー
2002年 日本、ベトナム両国で芸能活動及び障がい者施設での慰問活動を行う
2006年
5月 ベトナム事業専門会社「ラブ・ベトナム」設立(2008年5月社名/事業変更)
9月 ベトナムガイドブック「SKETCH」で連載開始(2008年4月終了)
12月 「ベトちゃん・ドクちゃん」のグエン・ドク氏と知り合い、ドク氏の結婚披露宴に招待され歌を披露
2007年
4月 気仙沼市から「リアスさんりく気仙沼大使」に任命される
気仙沼市で「ベトナムの今を伝える写真展」を開催
6月 写真展で集まった募金をベトナム・ハノイ市にある枯葉剤障がい者施設「平和村」などに届ける
11月 学校法人栴檀学園東北福祉大学のゼミで講演
2008年
1月 NPO法人日本ベトナム障がい者支援センター理事長に就任
宮城県気仙沼市立小原木中学校で講演
4月 日本ベトナム外交樹立35周年記念「グエン・ドク氏講演会」を宮城県気仙沼市民会館で開催
ドク氏とともに平和を願い歌った曲「天使のはしご」が、全国の大手CDショップで発売開始
5月 芸能プロダクション「ホワイトカンパニー」設立
6月 宮城県気仙沼市立浦島小学校で講演/文化庁芸術家派遣事業
9月 ベトナムフェスティバル2008出演(開会式に皇太子殿下ご臨席)
宮城県気仙沼市立小原木中学校で講演
10月 愛知県美和町立美和小学校で講演
愛知県美和町立東小学校で講演
12月 外務省後援のもと、気仙沼市の八幡太鼓ジュニアベストチームを率いてベトナム公演を行う
2009年
1月 ベトナムの障がい者施設4ヶ所を慰問し、小原木中学校よりお預かりした支援金を寄贈
6月 気仙沼市の活性化とカツオ一本釣りの価値を高める為、宮崎県の東国原知事気仙沼招聘に尽力
8月 気仙沼市・本吉町合併記念イベント「おらほの街の誕生祭」を主催
2010年
1月 東国原宮崎県知事気仙沼講演会を主催