全国の保健所白書(現在収監されている犬猫を扱うブログ)

一言メッセージ :※現在、保健所・愛護センターで収監されて居る犬猫に幸せを!!

  • お気に入りブログに登録

日本の動物行政

[ リスト ]

3年前の今日「4月28日」、大阪府ブルセラ症感染犬119匹が殺処分されました!!

※にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動に登録しています。動物行政で殺処分される犬や猫の命を見直し、無理強いの死を生き物に突きつける事の無い社会環境を目指しましょう!(※ご賛同の方はこちら→http://eco.blogmura.com/ecoactivity/をクリックして下さいね!)

 
 
↑詳細はこちらのブログさんでご覧下さい!↓あぁ大阪府がブルセラ犬119匹を処分
 
以下知人から情報を抜粋
 
2008・04・28
「ブルセラ」犬119匹を処分 大阪府、混乱避け早朝に 愛護団体即時抗告中
 
 大阪府和泉市内の犬の繁殖販売業者の飼育犬が、流産などを繰り返す「ブルセラ症」に集団感染した問題で、府は28日未明、蔓延(まんえん)防止のため感染反応が出た陽性犬119匹の安楽死処分を行った。
 
イメージ 1
 
処分は当初、2月に実施する予定だったが、現場で動物愛護団体らが抗議したため延期され、2カ月にわたり両者のにらみ合いが続いていた。
イメージ 2
府は処分について「感染拡大防止のため苦渋の判断」と説明している。
 
処分府の獣医師14人午前4時45分から8時40分まで注射睡眠薬過剰投与して行った。
 
イメージ 4
 
府では同日中に死骸(しがい)を岐阜県内の施設に運搬し、焼却処分する方針。
 
一方、感染しなかった陰性犬113匹については6月以降、飼育希望者に譲渡する。
 
イメージ 10
イメージ 3
 
 
集団感染は昨年12月に発覚。
 
府は、まれに人間に感染する恐れがある上、問題の繁殖業者が経営破綻(はたん)して飼育できない状態だったため、約260匹の犬を引き取る形で管理していた。
 
 
処分は今年2月、日本動物福祉協会(東京)など外部専門家らでつくる「ブルセラ病感染犬等救援本部」が「治療しても再発の可能性が高く、感染拡大の恐れがある」として安楽死の方針を決定。
 
↓救援本部メンバー

●大阪府公衆衛生研究所感染症部細菌課・医師  森山氏

●大阪府公衆衛生研究所感染症部・主任研究員  勝川氏

●大阪府健康福祉部食の安全推進課・課長補佐  田中氏

●大阪府環境農林水産部動物愛護畜産課・参事  入鹿氏

●大阪府環境農林水産部動物愛護畜産課・救援本部長 池田氏

●社団法人 日本愛玩動物協会・事務局次長  崎田氏

●社団法人 日本動物福祉協会・調査員  山口氏

●社団法人 大阪府獣医師会・会長  野田氏

●社団法人 大阪府獣医師会・副会長  三溝氏

●社団法人 大阪市獣医師会・会長  盛田氏

●社団法人 大阪市獣医師会・副会長 細井戸氏

●大阪府立大学生命環境科学研究科・助教授 勢戸氏

●大阪府立大学生命環境科学研究科・助教授 笹井氏

 
イメージ 5
 
2月27日に処分しようとしたが、動物愛護団体らによる抗議活動で中止。
 
さらに団体側は殺処分禁止を求める仮処分を大阪地裁に申請したが、4月12日に却下され、即時抗告の最中だった。
 
イメージ 6
 
今回の処分について、府動物愛護畜産課は「救援本部会議の方針に従い、苦渋の判断で処分した。
 
早朝に実施したのは混乱を避けるため」と説明している。
 
イメージ 9
 
一方、抗議活動を続けてきた動物愛護団体「アーク・エンジェルス」(大阪市都島区)の林俊彦代表(60)は「殺処分差し止めについて高裁、最高裁の判断を仰ぐつもりだったのに、処分を強行する府は許せない」と話している。
 
イメージ 7
 
安楽死の現場となった大阪府和泉市の山中にある民家では、職員らが処分した犬を段ボール箱に1匹ずつ入れ、2トントラック3台に詰め込んだ。
 
一つひとつの箱の中にカーネーションを入れ、トラックが出発する際には手を合わせて見送る職員の姿もあった。
 
イメージ 8
 
 
近くに住む会社員男性(43)は「以前から、飼育状態が劣悪なのは聞いていた。
 
殺処分は仕方ないが、犬に罪はない。
 
人間のエゴで犠牲になり、気の毒だ」。
 
主婦(35)は「できれば、どこかに隔離すればよかったのかもしれない」と述べた。
 
 
繁殖者の罪!
 
動物行政の管理不行き届きの罪!
 
 
の影に散った「何の罪も無い」「大切な命」の為にも・・・。
 
 
犬ブルセラ症に高額な防護服は必要だったのか?
 
私たちは動物行政主導のこの事件を、これからも許してはいけない!
 
※ワンちゃんのお写真は使用許可を得ています。
 
 

 

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

ブログバナー

knd*pev**
人気度

ヘルプ

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
  今日 全体
訪問者 107 209756
ファン 0 105
コメント 2 16175
トラックバック 0 147

標準グループ

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
検索 検索

開設日: 2007/5/23(水)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.