[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::ねんどろいどぷち 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
画像ファイル名:1272478476268.jpg-(374382 B)サムネ表示
374382 B無念 Name としあき 10/04/29(木)03:14:36 No.114392168 del 09:30頃消えます
映画次スレ

深夜だがもう少し語ってみないか
削除された記事が0件あります.見る
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:16:18 No.114392309 del  
何について語ってたんだい?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:16:20 No.114392312 del  
前スレ見てないけど参加
スレ画は後味悪い
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:17:58 No.114392466 del  
とっしーは映画の日に、何見に行くか?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:18:52 No.114392538 del  
前スレ見てないけどスレ画はフォレストガンプの次に好き
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:19:15 No.114392569 del  
いばらの王でも見ようと思ったけど上映館少なすぎる
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:19:51 No.114392625 del  
次スレ…だと?
前スレの概要頼む
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:20:19 No.114392667 del  
    1272478819659.jpg-(40170 B) サムネ表示
40170 B
>何について語ってたんだい?

前スレはお勧めの映画だったな
とりあえずマックにキれるとはいい度胸だダクラス
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:20:36 No.114392696 del  
第9地区評判いいなあ
パワードスーツ見たいから観に行くかな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:20:36 No.114392697 del  
>前スレ見てないけどスレ画はフォレストガンプの次に好き
貶すわけじゃないけどどういう趣味してるんだ?
フォレストとの差がすごい
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:21:07 No.114392746 del  
>スレ画は後味悪い
確かにバットエンドとも言えるのだけど
主人公がヒロインと結ばれさえすりゃ周りの脇役死んでもOKなスイーツ映画と同じじゃないか
とも考えてしまったり
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:21:37 No.114392795 del  
>スレ画は後味悪い
あれ救いあったほうだと思うよ
事件で主人公も死亡でも映画としては十分だったわけだし
最後のシーンとかは監督の思いやりだろ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:22:08 No.114392832 del  
>フォレストとの差がすごい
例えば映画ベスト5を挙げてみて
それが全部同じジャンルの人って方が珍しくないかい?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:22:47 No.114392889 del  
スレ画って主人公も悪いよな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:22:52 No.114392901 del  
バンテージ・ポイントにハラハラしっぱなしだった
いいいところで場面切り替わりやがって
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:22:57 No.114392906 del  
後味悪い映画よりも後味の良い映画を紹介して欲しいでござる
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:22:58 No.114392909 del  
レインメーカー好きな人いる?
実際に仕事するにあたっていつも心に置いている
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:23:03 No.114392919 del  
>とっしーは映画の日に、何見に行くか?
トライガンといばらの王ハシゴする
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:23:07 No.114392929 del  
前スレ知らないが映画ならどのジャンルでもOKなのか?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:23:38 No.114392979 del  
>貶すわけじゃないけどどういう趣味してるんだ?
ああ、別にこういう映画が好き!ってわけじゃないんだ
フォレストガンプもエスもそれぞれ全く違うけどどっちも大好きだ
スレ画に釣られただけで映画もそんなに詳しくないしね・・・
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:23:39 No.114392981 del  
>後味悪い映画よりも後味の良い映画を紹介して欲しいでござる
メジャーどころだとミストとサイレントヒル
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:23:56 No.114393015 del  
>前スレはお勧めの映画だったな
>とりあえずマックにキれるとはいい度胸だダクラス
これ昔深夜に見てショック受けたわ
なんかタイトル覚えられないのよね
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:24:09 No.114393037 del  
>前スレ知らないが映画ならどのジャンルでもOKなのか?

前スレは社会派、SF、ゾンビと幅広い内容だった
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:24:31 No.114393072 del  
>レインメーカー好きな人いる?
前半好きだけど後半失速したと感じる派
金持ちのお婆ちゃんの庭の片隅に居候させてもらったり
遺産目当てで寄って来る親戚に大嘘ぶっこいて
お婆ちゃんに親切にさせたりするとこなんかは大好き
DV妻との交流以降はイマイチかな…
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:25:08 No.114393125 del  
>メジャーどころだとミストとサイレントヒル
残念だな! どっちも鑑賞済みだぜ!
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:25:30 No.114393167 del  
>ゾンビ
何だ、いつものとっしーじゃないか
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:25:53 No.114393199 del  
デンゼル・ワシントンとかブルース・ウィリスとか
なんか好きな映画には何時もこの人が出てるんだ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:25:58 No.114393206 del  
いまさっきファイナルデッドサーキット見たよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:26:31 No.114393257 del  
>とりあえずマックにキれるとはいい度胸だダクラス
これってハンバーガーが写真と違って薄っぺらいとか言ってるヤツ?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:26:46 No.114393269 del  
ゲームとかサインとかあまり評判の良くない映画結構好きかもしれん
伏線回収がある映画が好きなのかも
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:26:54 No.114393283 del  
>いまさっきファイナルデッドサーキット見たよ
吹き替えが酷いよね
ココリコは好きな方だけどアレはないわ
まともな吹き替えDVD出てくれんかな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:27:39 No.114393352 del  
あんま流行らなかったけどテラビシアに架ける橋で泣いた…
もっと上手い宣伝があったろうに
ファンタジーものみたく宣伝するから
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:27:49 No.114393367 del  
>これってハンバーガーが写真と違って薄っぺらいとか言ってるヤツ?
そう
「星の王子様ニューヨークへ行く」とかと同じで
店名が微妙に違ってた気はするけど
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:28:16 No.114393405 del  
第9地区…一番近い映画館で上映が夕方5時と夜の9時とかメンドクセ
買ったまま積んでるホットファズと
チラ見しただけのシティオブゴット、パーティー7、シューティムアップ見なきゃ
BSデジタルでやるシルクとミシェル・ヴァイヨンが気になるよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:28:21 No.114393414 del  
「なんでそんな宣伝するねん」映画って結構あるよね
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:28:46 No.114393449 del  
>いまさっきファイナルデッドサーキット見たよ
例のごとくサーキットで死ぬのは最初だけなんだよな?
ピタゴラスイッチ的感覚で見れるからまだ見てないけど楽しみ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:29:07 No.114393474 del  
たしかにレインメーカーは恋愛とかはいらんかもな…マッド・ディモンが大好きだし
弁護士の大変さ、怖さも分かった
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:29:56 No.114393539 del  
何となく観たミスターノーボディが面白かったな。
サントラ、iTuneストアで即買いでした。
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:29:57 No.114393541 del  
>ピタゴラスイッチ的感覚で見れるからまだ見てないけど楽しみ
基本的にティーンズホラーは吹き替えで楽しむ派な俺だが
アレは字幕を推奨したい
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:30:15 No.114393575 del  
    1272479415588.jpg-(120771 B) サムネ表示
120771 B
>あんま流行らなかったけどテラビシアに架ける橋で泣いた…
>もっと上手い宣伝があったろうに
>ファンタジーものみたく宣伝するから
よう俺!
ありゃ騙し討ちにも程があるぜって作りだったな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:30:48 No.114393622 del  
週末にタイタンの戦いってのを見に行こうと思うんだが
他に今やってるのってなんだっけ?アリス?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:31:06 No.114393649 del  
>たしかにレインメーカーは恋愛とかはいらんかもな…マッド・ディモンが大好きだし
>弁護士の大変さ、怖さも分かった
演じてるのがディモンなもんだから
弁護士なのに妙にマッチョなのもお気に入りだったりする
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:31:31 No.114393687 del  
シューテムアップのシンプルさはすばらしい
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:31:32 No.114393689 del  
>ミシェル・ヴァイヨンが気になるよ
正直微妙だった
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:31:51 No.114393719 del  
シネコンは駄目だが、ミニシアター系では面白そうな映画が目白押しだね
『月に囚われた男』をGWに見に行こうと思ってる

あと『キャタピラー』はどうしようか、ものすごく迷ってる
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:32:00 No.114393740 del  
>デンゼル・ワシントンとかブルース・ウィリスとか
>なんか好きな映画には何時もこの人が出てるんだ
さっきバビロンA.D.見終わったとこだわ
吹き替えがバトーさんだった
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:32:37 No.114393790 del  
テラビシアはいいだまし打ちだよ
誰でも子供のころは自分だけの王国を持っていた…
女の子がかわいかったし、感動した
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:32:48 No.114393807 del  
>週末にタイタンの戦いってのを見に行こうと思うんだが
殆ど3Dの意味無いからタイタン見るなら2Dでね
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:32:56 No.114393812 del  
    1272479576133.jpg-(41428 B) サムネ表示
41428 B
ヒロインのおっぱいがガッカリだった、まぁモデルだから仕方ないけど

内容?ええ、よかったですよ・・ええと・・
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:33:18 No.114393849 del  
>「なんでそんな宣伝するねん」映画って結構あるよね
あるな
最近だと中井貴一のやつとか
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:33:39 No.114393875 del  
>「なんでそんな宣伝するねん」映画って結構あるよね
宣伝は悪くないんだが
最近公開された「チェンジリング」は
かつての名作ホラー「チェンジリング」のリメイクとばかり思い込んでいて
鑑賞してガッカリした覚えがある
内容は社会派で評判も良いんだが、実話ならではのスッキリしない結末も好みじゃないし…
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:33:54 No.114393895 del  
13DAYSがお気に入りで何度も見てる
国のトップはやっぱこういう感じでないとなぁって
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:33:57 No.114393902 del  
ハートロッカー見てきたが
なかなか面白かったよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:34:21 No.114393933 del  
>ミシェル・ヴァイヨンが気になるよ
元々バンドデシネが原作のせいか内容がちょっとアレなんだよな
ラリーもルマンもフォーミュラレースもこなすチームってどうなのよみたいなツッコミを入れざるえない
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:34:24 No.114393943 del  
>ヒロインのおっぱいがガッカリだった、まぁモデルだから仕方ないけど
あんな形のいいおっぱいをみてガッカリはないだろう?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:34:36 No.114393961 del  
>内容?ええ、よかったですよ・・ええと・・
90分の割には見所一杯のいいバカ映画だったじゃないか
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:34:57 No.114393999 del  
「エクソシスト」観たらヤバいくらい良かった
ホラーって苦手だったんだけど
「ゾンビ」といい「悪魔のいけにえ」といい
やはりジャンルの枠を越えて心に響く名作ってあるんだな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:35:22 No.114394026 del  
題名忘れちゃったけどシングルマザーが交通事故起こして弁護士とやりあいになって
その弁護士のところで働くことになって話術と美貌で地方都市の科学工場の問題を解決する
実話を元にしただかって映画はけっこう好きだな
アメリカンドリーム的で
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:35:40 No.114394050 del  
伏線回収と言えばスティングが一番だなぁ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:35:45 No.114394055 del  
テラビシアはマジ泣かされるんで心の準備が無いと胸がいっぱいになるんだよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:35:50 No.114394065 del  
>「なんでそんな宣伝するねん」映画って結構あるよね
俺はむしろ酷い邦題シリーズが気になる
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:36:07 No.114394084 del  
とっしーオススメ教えてくれよ
できればオススメポイントも

「リベリオン」
ガンカタと呼ばれる銃を使った戦闘
カンフー映画とか特撮好きなら是非
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:36:36 No.114394129 del  
>「なんでそんな宣伝するねん」映画って結構あるよね
ダンサー・イン・ザ・ダークが
盲目の母親の一生を描く感動大作のように宣伝されていた件について
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:36:57 No.114394160 del  
>第9地区…一番近い映画館で上映が夕方5時と夜の9時とかメンドクセ
家の近くのシネコンもそうだな
早朝と次回は昼3時過ぎだって
そんなに人気ないのかなあ?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:37:25 No.114394189 del  
>伏線回収と言えばスティングが一番だなぁ
どんな映画なの?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:37:26 No.114394191 del  
ワーテルロー
劇場で見たら凄いんだろうな

>やはりジャンルの枠を越えて心に響く名作ってあるんだな
超有名作品て観てないの多いねぇ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:37:40 No.114394218 del  
    1272479860689.jpg-(24214 B) サムネ表示
24214 B
>内容?ええ、よかったですよ・・ええと・・
47はもっとこうステルス暗殺な方向じゃないと…
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:37:45 No.114394226 del  
「the sun」

イッセー尾形は昭和天皇だった
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:37:53 No.114394239 del  
>「なんでそんな宣伝するねん」映画って結構あるよね
ウォッチメンもそんな感じだったな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:37:57 No.114394248 del  
>題名忘れちゃったけどシングルマザーが交通事故起こして弁護士とやりあいになって
エリン・ブロコビッチな 面白いよねあの映画
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:37:59 No.114394251 del  
エクソシストは良いね
始め普通の闘病物かと思うくらいの感じなのに最後の方のあれで来るよね
しかも音楽も神がかっているし
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:38:06 No.114394256 del  
>第9地区
『大B地区』ってタイトルのAVが出そう
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:38:39 No.114394302 del  
代休地区が公開されたので
今のところ期待しているのはデンゼル・ワシントンの出てるウォーカーっていう映画
その製作指揮をとった兄弟がAKIRAの実写版もやるらしい

つうか最近何ヶ月もズレて日本公開される洋画が多すぎるような気がする
ちょい前まで日米同時公開なんてあたりまえだったのに
第9地区に限っては台湾や朝鮮でも公開しているのに日本だけは一年越しで公開だもんな
日本はもう洋画のマーケットから見放されてるのかな
クソみたいなスイーツ映画しかウケないから
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:38:59 No.114394326 del  
>そんなに人気ないのかなあ?
グロがキツいんでファミリー層やデート向けじゃないのよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:39:33 No.114394373 del  
>題名忘れちゃったけどシングルマザーが交通事故起こして弁護士とやりあいになって
>その弁護士のところで働くことになって話術と美貌で地方>都市の科学工場の問題を解決する
>実話を元にしただかって映画はけっこう好きだな
>アメリカンドリーム的で
あー、なんだっけ
「エリン・ブロコビッチ」?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:39:40 No.114394384 del  
>俺はむしろ酷い邦題シリーズが気になる
「恋はデジャ・ブ」って邦題付けた奴は絶対に絶対に絶対に許さないよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:39:44 No.114394393 del  
>「なんでそんな宣伝するねん」映画って結構あるよね
マスター・アンド・コマンダーとかか
あれ最近見たけど造り込んでて面白かった
続編予定だったらしかったので物足りなくは有ったが
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:39:53 No.114394399 del  
    1272479993492.jpg-(45547 B) サムネ表示
45547 B
>とっしーオススメ教えてくれよ
>できればオススメポイントも

ハムナプトラ

レイチェルワイズのドジっ娘
ブレイザーのホモ雑誌に出てきそうな濃い顔
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:39:54 No.114394401 del  
ショーペン・ペンが好き
監督作品も
デッドマンウォーキング
フレッジ
考えさせて答えが出ないとこが好きだか、パッピーエンド好きや、明快な作品が好きな人にはつまらないと言われる
あんまり語ると玄人ぶってるみたく言われるから周りには勧めないが
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:39:57 No.114394407 del  
デートに無難な映画というとアリスインワンダーランドみたいな毒にも薬にもならんやつか
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:40:00 No.114394410 del  
>どんな映画なの?
ペテン師達が暗黒街の大ボスに復習する話
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:40:12 No.114394428 del  
    1272480012091.jpg-(22749 B) サムネ表示
22749 B
>「エクソシスト」観たらヤバいくらい良かった
チューブラーベルズがかかる中メリン神父が家に着くシーンが濡れる格好よさ
母親が女優業だけにリーガンの世話でどんどん疲弊していくの落差も生々しいよね
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:40:47 No.114394463 del  
映画板があってもいいと思うんだ。
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:41:06 No.114394492 del  
やべ
デンゼル・ワシントンとヴィン・ディーゼル間違えた
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:41:27 No.114394520 del  
>日本はもう洋画のマーケットから見放されてるのかな
ソニーだけ原則同時期公開だったかな
不況で日本の配給側の買い付けが間に合ってないとか色々事情があるみたい
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:41:27 No.114394522 del  
お勧め
『マイドックスキップ』
理由は犬が可愛いから
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:41:33 No.114394528 del  
    1272480093502.jpg-(47561 B) サムネ表示
47561 B
最近の邦画だとコレ
料理モノに外れは無し
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:41:35 No.114394534 del  
最近見たのだと「1408」ってキング原作の幽霊ホテルの映画が面白かったな
個人的にはシャイニングより面白かった
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:42:04 No.114394572 del  
>日本はもう洋画のマーケットから見放されてるのかな
>クソみたいなスイーツ映画しかウケないから
とっしー日本だけ上映が遅れるのは昔からなの
映画の配給会社の戦略なの
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:42:18 No.114394582 del  
アリスは毒あるんじゃない?
だっけ監督が…
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:42:22 No.114394586 del  
>日本はもう洋画のマーケットから見放されてるのかな
野郎向け洋画が軒並み低調だからなぁ
スイーツばかりじゃなくて男子層も取込まないと、映画興行の先行き暗いとおもうんだがな。
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:42:37 No.114394609 del  
    1272480157747.jpg-(274125 B) サムネ表示
274125 B
今はこれが見たい
脳筋バカのニオイがする(いい意味で
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:42:49 No.114394625 del  
>最近の邦画だとコレ
>料理モノに外れは無し
これ気になってたんだわ 面白いなら見てみよう
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:42:50 No.114394626 del  
>とっしーオススメ教えてくれよ
>できればオススメポイントも

「エクソシスト」
少女に憑依した悪魔と
心理学を専攻し、超自然など信じていなかった若者・カラス神父との戦いを描く。

2とビギニングは観なくて良いけど3は観るべし。
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:42:56 No.114394634 del  
    1272480176631.jpg-(38754 B) サムネ表示
38754 B
>「エクソシスト」観たらヤバいくらい良かった

スッ

メリン神父の大活躍にご期待ください!
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:43:00 No.114394642 del  
>エリン・ブロコビッチな 面白いよねあの映画
あーそうそうそれだそれ
バイカーの旅人もすごくいい人だったよなぁ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:43:03 No.114394649 del  
>何となく観たミスターノーボディが面白かったな。
>サントラ、iTuneストアで即買いでした。
屋上
握手
モリコーネのスコアは買いたくなるよね
ミスターノーボディ2のサントラも良いぞ
映画は続編と思っちゃうと肩透かし食らうけど

そして名シーン
http://www.youtube.com/watch?v=FNEKgV7ezPo
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:43:37 No.114394688 del  
>どんな映画なの?
クールでスタイリッシュで何よりもオシャレな詐欺師映画
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:43:51 No.114394702 del  
>最近見たのだと「1408」ってキング原作の幽霊ホテルの映画が面白かったな
>個人的にはシャイニングより面白かった
大分昔にレンタルビデオの宣伝でやってた気がする
面白いなら借りてみようかな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:44:06 No.114394723 del  
>とっしー日本だけ上映が遅れるのは昔からなの
>映画の配給会社の戦略なの
もうインターネットのせいでネタばれだけ流れるという時代にあってない戦略のような
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:44:14 No.114394732 del  
    1272480254967.jpg-(38909 B) サムネ表示
38909 B
>日本はもう洋画のマーケットから見放されてるのかな
よほどの大作じゃなきや2年遅れとかざらだったりする
これとか
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:44:22 No.114394743 del  
>アリスは毒あるんじゃない?
面白くないってうわさ。あの監督に期待するほどの毒はないとも。
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:44:25 No.114394748 del  
>日本はもう洋画のマーケットから見放されてるのかな
日本人は全米大ヒットとか興行収入何億とかの宣伝が好きだから…
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:44:34 No.114394763 del  
>メリン神父の大活躍にご期待ください!
監督交代!
監督交代映画じゃないか!!
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:44:44 No.114394774 del  
嫌いな人も多いが、レオンが大好きだな
かなり映画見てるが未だに好き、初めてみたのはマチルダくらいの時だったが
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:45:43 No.114394839 del  
>とっしー日本だけ上映が遅れるのは昔からなの
>映画の配給会社の戦略なの
最初のSW待ちきれなくて本土に観にいった連中もいたと聞く
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:45:43 No.114394841 del  
レオン嫌いな人ってそんないるかぁ?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:45:45 No.114394845 del  
>2とビギニングは観なくて良いけど3は観るべし
おお3好きな人に会ったのは初めてだ
神父さん良いよね
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:46:03 No.114394871 del  
    1272480363165.jpg-(342074 B) サムネ表示
342074 B
映画は微妙だが東京でおっかけっこしてるゲイリーオールドマンを観れたのでよし
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:46:08 No.114394877 del  
「バス男」(ナポレオン・ダイナマイト)
「団塊ボーイズ」(ワイルド・ホッグス)
って邦題付けた奴は絶対に絶対に絶対に許さないよ

どっちもマジ良い映画なのに
邦題のせいで人に薦めにくいんよね
原題はコレコレこうでと説明しても
例えばその人がビデオ店なんかで探す際には邦題が手がかりな訳で
結局そっちを憶えさせるしかないという
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:46:23 No.114394897 del  
そろそろアルマゲドン2010が出ると思ったらアルマゲドン2012が出たでござるの巻
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:46:23 No.114394898 del  
リメイクはともかく
原作のサイドウェイは楽しいよ
特にある程度大人だと
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:46:34 No.114394910 del  
日本の映画業界はとっくにテレビ会社に乗っ取られました
テレビ会社に旨味のない洋画を取り巻く状況が良くなることはないでしょう
キックアスみたいです
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:46:53 No.114394931 del  
>レオン嫌いな人ってそんないるかぁ?
俺はレオンを異常に名作認定したがるファンが嫌いかもしれない
映画自体は嫌いじゃないけど
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:47:07 No.114394951 del  
>これとか
まじか
このエロ本映画化されてるのか?
指定はいってるんだろうか
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:47:34 No.114394991 del  
邦題のセンスの無さは異常です
ハムナプトラみたいなパターンばかりなら良いのに
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:47:36 No.114394995 del  
>「恋はデジャ・ブ」って
結構面白かった
あと知らなすぎた男も面白かった
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:47:40 No.114394999 del  
エクソシストは
病気の母親の伏線が素晴らしかったな

「貴様は母ではない!」
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:47:47 No.114395012 del  
ナポレオンダイナマイトはかなり良かった
バス男っていう邦題はたしかにゴミすぎる
アホなタイトルのAV作ってる連中と同レベル
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:47:58 No.114395031 del  
>スレ画は後味悪い
「ファーニーゲーム」や「テナント」で鍛え上げられた俺には隙はなかった
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:48:00 No.114395032 del  
    1272480480626.jpg-(40313 B) サムネ表示
40313 B
REVOLVERに出てきたヒットマンの人がハゲなのにかっこよかった
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:48:23 No.114395056 del  
>もうインターネットのせいでネタばれだけ流れるという時代にあってない戦略のような
第9地区のエビにモザイク入れた予告見て余りのぬるさに萎えたしな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:49:10 No.114395110 del  
違う人がいたら謝るけど、女の子はやっぱ難しい映画やバッドエンドは嫌いな人が多い気がするな
もちろん男でも
だから専ら1人で見に行く
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:49:26 No.114395139 del  
>レオン嫌いな人ってそんないるかぁ?
俺は嫌いだけど好きな人の気持ちも分かる
つか好きな人のが圧倒的に多いでしょ

だがベッソンは「グラン・ブルー」の大マグレと
脚本「96時間」くらいしか好きになれん
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:49:47 No.114395163 del  
>俺はレオンを異常に名作認定したがるファンが嫌いかもしれない
すっげえ分かる
スタンドバイミーとかショーシャンクもそうだ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:50:09 No.114395185 del  
今週の土曜年一回の上映回だ
奇形人間→太陽を盗んだ男→
毎年毎年同じ映画だが行ってしまう
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:50:17 No.114395194 del  
初見でなんの知識もなく見たフロムダスクテルドーン…まじ強烈
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:50:29 No.114395206 del  
ふう…インフラマン観終わったぜ
結構面白かったと…思う
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:51:16 No.114395259 del  
    1272480676858.jpg-(44759 B) サムネ表示
44759 B
>邦題のセンスの無さは異常です
たまに良いのがあったりするけどな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:51:31 No.114395275 del  
>邦題のセンスの無さは異常です
つ「死霊のえじき」
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:51:49 No.114395305 del  
>初見でなんの知識もなく見たフロムダスクテルドーン…まじ強烈
こないだも話題になってたけどそんなに面白いのか
股間の銃をぶっ放すシーンだけgifで上がってたな
ジャンル的にはホラーでいいのか?
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:51:56 No.114395311 del  
あんまり映画で泣かないけどパーフェクトワールドは号泣した…
なんであんなに泣いたのか、何が完全な世界なのか、よくわからない
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:52:03 No.114395319 del  
>レオン嫌いな人ってそんないるかぁ?
どっちかと言うと日本ビクターと提携してK2って会社立ち上げて
宣伝ゴリ押ししてた時期がウザいからべッソン嫌いが多い気がする
あとレオンとグランブルー以外漏れなく地雷だし
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:52:15 No.114395330 del  
>たまに良いのがあったりするけどな
良かった邦題シリーズか

「大脱走」は「偉大なる逃走」とかよりずっと良いと思う
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:52:15 No.114395331 del  
    1272480735486.jpg-(49877 B) サムネ表示
49877 B
ジュリアン・ムーアのドジっ娘とかマジ俺得
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:53:02 No.114395384 del  
ジャンヌダルクは良い映画じゃない
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:53:16 No.114395408 del  
フロムダスクテルドーンは予備知識あったらつまらない
なんの予備知識なく見れたら幸運
そうでなければ見なくても
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:53:31 No.114395427 del  
ショーンオブザデッドが好きです
ホットファズの次は何がくるのかなぁ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:53:47 No.114395442 del  
えーTAXi面白いじゃん
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:53:55 No.114395452 del  
>>初見でなんの知識もなく見たフロムダスクテルドーン…まじ強烈
>こないだも話題になってたけどそんなに面白いのか
キャンピングカーでパンツ降ろしておしっこする真似するーシーンの事ですね
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:54:39 No.114395512 del  
>ショーンオブザデッドが好きです
ホラーコメディはほとんどはずれがないのがいいな
たまにアダムスファミリーとか見たくなるが2しか置いてないジレンマ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:54:53 No.114395524 del  
>えーTAXi面白いじゃん
ありゃプロデュースに徹してるから
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:54:54 No.114395526 del  
>邦題のセンスの無さは異常です
「ハリウッド殺人事件」

「ハリウッド殺人課」でエエやん…
微妙な改変の上にセンスがないというパターン
確かに豪華スターが登場するミステリーっぽくて
「おっ?」と思うけどさぁ
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:55:55 No.114395615 del  
ロンゲストデイより史上最大の作戦の方が良かったな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:56:40 No.114395667 del  
>こないだも話題になってたけどそんなに面白いのか
俺はイマイチだったけど
強烈なパワーはあると思う

理由は…ネタバレになるけど
一種の「リアリティ」
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:57:03 No.114395692 del  
>何が完全な世界なのか
「完全な世界などない」
「冒頭の数分間が完全な世界」
と色んな解釈あるねー
観る者の心次第
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:58:10 No.114395780 del  
>たまに良いのがあったりするけどな
>良かった邦題シリーズか
「アバター」を撮った巨匠が昔作った「殺人魚フライングキラー」とかな
無念 Name としあき 10/04/29(木)03:59:46 No.114395880 del  
ファイトクラブが大好き
あんま人に言えないが
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:00:10 No.114395906 del  
    1272481210515.jpg-(31991 B) サムネ表示
31991 B
前スレにもあったような気がしたが

画面上の筋密度高すぎ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:00:19 No.114395915 del  
>たまに良いのがあったりするけどな
>良かった邦題シリーズ
ランボーだろ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:00:26 No.114395925 del  
>たまに良いのがあったりするけどな
良かった邦題シリーズか

「狼たちの午後」
「遊星からの物体X」
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:01:31 No.114395995 del  
>ランボーだろ
向こうが邦題気に入ってシリーズ化の際統一したんだっけ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:01:45 No.114396013 del  
>ランボーだろ
本家公認と申したか
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:02:06 No.114396037 del  
300はおれも好き
男の映画だね
映画は男と見に行きます
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:02:08 No.114396042 del  
ここはアメリカじゃねぇ
ロサンゼルスだ

って言って刑事が犯人を車ごと崖から突き落とす映画なんだっけ?
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:02:43 No.114396070 del  
>ファイトクラブが大好き
セブンもそうだけどあの監督の画面作りはいいね
カッコイイ、美しい、見ててうっとりする
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:03:28 No.114396125 del  
日本でも300みたいな壮大な戦国映画つくられないだろうか
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:03:45 No.114396145 del  
「サイコ」を予備知識なしで観たかったと煩悶する映画あきは多いと聞く
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:03:52 No.114396153 del  
インディアナジョーンズが向こうでの正しいタイトルとわかっていても
インディジョーンズに慣れてしまった今ではこっちの方が正しいと思ってしまう
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:04:44 No.114396220 del  
スタローン映画は面白いの多いと思うんだが
あんまり賛同を得られない
「コップランド」とか佳作だと思うんだけど
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:04:55 No.114396231 del  
>セブンもそうだけどあの監督の画面作りはいいね
確か同じ監督だったと思うが
ゾディアックって面白い?
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:05:12 No.114396241 del  
ブルースオールマイティを落ち込んだ時に見てる
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:05:41 No.114396275 del  
>確か同じ監督だったと思うが
>ゾディアックって面白い?
同じ監督ではないし
面白ないよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:06:25 No.114396321 del  
>日本でも300みたいな壮大な戦国映画つくられないだろうか
ROBOTや紀里谷が漏れなく勘違い映画に仕上げてくれるよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:06:38 No.114396337 del  
昔失恋直後にエターナルサンシャインを見に行った
しかもその失恋相手の女と…
最後のデートだった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:06:52 No.114396361 del  
セブン好きにはどんなのがオススメなのかな
アメリカン・サイコは…ギャグ入ってるからアカンか
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:07:23 No.114396387 del  
>紀里谷
普通に期待してしまう俺がいる訳だが
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:08:40 No.114396467 del  
>同じ監督ではないし
同じだったみたいだ
パニック・ルームも嫌いじゃないし今度仮よう
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:09:08 No.114396492 del  
    1272481748100.jpg-(59233 B) サムネ表示
59233 B
>邦題のセンスの無さは異常です
邦題にセンスが溢れてたのは昔なんじゃよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:09:16 No.114396499 del  
28週後…だの28日後…だの……
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:09:29 No.114396512 del  
セブン好きなには上にあるフレッジかな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:09:33 No.114396518 del  
>セブン好きにはどんなのがオススメなのかな
「レッド・ドラゴン」
一連のシリーズで最もスタイリッシュだし
エドワード・ノートン演じる主人公が
サイコな殺人鬼を逮捕しようとする話、と割り切って楽しめる
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:09:52 No.114396540 del  
    1272481792953.jpg-(19361 B) サムネ表示
19361 B
原題: 鈴木雅之 対 吸血人間
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:10:08 No.114396562 del  
ロリータが好き
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:10:41 No.114396595 del  
>ゾディアックって面白い?
出てる俳優が海外ドラマに出てる人が多いなぁと思った
犯人(と思われる人物)もそうだったし
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:10:48 No.114396605 del  
>原題: 鈴木雅之 対 吸血人間
違う、そうじゃない
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:11:55 No.114396676 del  
>初見でなんの知識もなく見たフロムダスクテルドーン…まじ強烈
三池崇史のデッドオアアライブもなかなか
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:11:57 No.114396680 del  
キャプテン・スーパーマーケットとか
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:12:19 No.114396699 del  
フィンチャーって結構有名だと思ってたけれど
そーでも無いのか
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:12:27 No.114396707 del  
>同じだったみたいだ
あっ「ゾディアック」か!
すまん。同じ実在殺人事件ネタで
どうしてかデ・パルマの「ブラック・ダリア」と混合してた
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:12:33 No.114396715 del  
ザ・セルが好きなんだけど
みんなクソ映画だという
なんで映画批評する人間って美術とか映像を楽しもうとしないんだろ
あの映画は実験映像作品としては100点だよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:13:27 No.114396769 del  
>フィンチャーって結構有名だと思ってたけれど
ブラピの出てたソフトバンクの携帯かなんかのCMも同じ監督だよな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:13:32 No.114396774 del  
    1272482012524.jpg-(52460 B) サムネ表示
52460 B
『シリアナ』のパッケージは狙いすぎだろ
「ぜんぶつながっている。」って
どんなホモ映画かと思うじゃないか
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:13:53 No.114396799 del  
    1272482033364.jpg-(9641 B) サムネ表示
9641 B
>邦題にセンスが溢れてたのは昔なんじゃよ
水野晴朗ちゃんが宣伝マンやってた時期はセンス良かったね
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:13:58 No.114396803 del  
>フィンチャーって結構有名だと思ってたけれど
有名だと思うけど
正直「セブン」と「ファイト・クラブ」以外は微妙…
この辺が名匠ではなく奇才、ってとこなんだろうか
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:14:29 No.114396836 del  
>原題: 鈴木雅之 対 吸血人間
馬鹿にしてて見てなくて最近ケーブルで見たら結構面白かった
2まで見たので今度3を見るつもり
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:14:43 No.114396847 del  
くそ映画で好きなのはランゴリアーズ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:15:29 No.114396897 del  
>キャプテン・スーパーマーケットとか

ブルース・キャンベルはかなり2枚目だと思うんだが
もう右手にチェーンソーのイメージしかない
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:15:36 No.114396904 del  
>ザ・セルが好きなんだけど
どんな映画だっけ?
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:16:04 No.114396940 del  
    1272482164254.jpg-(36342 B) サムネ表示
36342 B
最初見終わった時は何このクソラストと思ったが後から
いやむしろこのラストでいいのか…と思うようになってきた
胸糞悪くなりたい時におすすめ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:16:04 No.114396942 del  
    1272482164405.jpg-(61626 B) サムネ表示
61626 B
>「ハリウッド殺人課」でエエやん…
原題は「SHOWDOWN IN LITTLE TOKYO」だけどな
解り易く作品にマッチしました
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:16:18 No.114396956 del  
「ルディ」と「タイタンズを忘れない」
アメフトさっぱり興味ないはずの俺でも面白かった
前者はちょっと最後の展開が賛否両論かも知れんが
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:16:37 No.114396972 del  
いきなり古いが黒い雨は名画だよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:16:43 No.114396979 del  
>正直「セブン」と「ファイト・クラブ」以外は微妙…
>この辺が名匠ではなく奇才、ってとこなんだろうか
好みが分かれるんだろうな
俺はゲームが一番好きだな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:17:57 No.114397055 del  
    1272482277728.jpg-(27773 B) サムネ表示
27773 B
未だにトラウマだわ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:18:01 No.114397059 del  
>いきなり古いが黒い雨は名画だよ
高校の教科書になってたけど
すみません映画ではおっぱいしか見てませんでした
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:18:15 No.114397079 del  
ノーランも「メメント」と「バットマン」だけ
言われないように、もう一本くらい
「これぞ!」っていうのを撮って欲しいな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:18:48 No.114397122 del  
ドッグビィルはニコール・キッドマンの美しさと人間の醜さがよく現れてるよねメイキング見てるとあれは本当に気がおかしくなる
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:19:57 No.114397189 del  
>未だにトラウマだわ
子供を海から抱き上げるシーンで
観客に「脚は? 子供は脚を食われちゃったの?」
とドキドキさせるカメラワークを駆使した展開を見せ付けられ
この監督は絶対に性格悪いぜと思った少年時代

後のETで確信するに至る
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:20:09 No.114397205 del  
>「これぞ!」っていうのを撮って欲しいな
ディカプリオと渡辺謙のインセプションはどうなんだろ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:20:18 No.114397215 del  
>今度3を見るつもり
1が好きになったのなら3はイケるかもしれんよ
俺は3かなり好きなんだが
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:21:23 No.114397284 del  
メメントは内容確かめるために何回も見ちゃったけど
タネがわかればなんてことない映画だよね
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:21:39 No.114397304 del  
    1272482499250.jpg-(79024 B) サムネ表示
79024 B
>いきなり古いが黒い雨は名画だよ

こっちかと思った
リドリースコット作品にしては駄作らしいが曲がかっこよかった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:22:04 No.114397324 del  
>三池崇史のデッドオアアライブもなかなか
ラスト10分の超展開のために見る映画だと思ったね
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:22:08 No.114397330 del  
>水野晴朗ちゃんが宣伝マンやってた時期はセンス良かったね
ボニー&クライドが「俺たちに明日はない」とか
ブッチキャシディ&サンダn(ryが「明日に向かって撃て」とか
今は原題に従い過ぎだよねぇ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:23:07 No.114397401 del  
>リドリースコット作品にしては駄作らしいが曲がかっこよかった
内容は全然覚えてないけど赤いレーザー兵器?みたいなのがかっこよかった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:23:38 No.114397437 del  
>タネがわかればなんてことない映画だよね
一回観ただけで分かるように撮ってくれてると思うぞ俺
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:24:12 No.114397478 del  
>リドリースコット作品にしては駄作らしいが
優作補正抜きにしても中の上くらいはあると思うんだ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:24:51 No.114397516 del  
>リドリースコット作品にしては駄作らしいが
むしろ良作の部類じゃね
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:24:52 No.114397517 del  
アルマゲドンだけは名画
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:25:49 No.114397579 del  
アルマゲドンはゴミ
メリケン思想丸出しの洗脳自己満足映画
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:25:49 No.114397580 del  
>アルマゲドンだけは名画
反発したいけど
俺が
「ロッキーは名作」
言い出した時の周りの気持ちもこんな感じなのかも知れない
と思い直した
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:25:58 No.114397590 del  
今さっきファイト・クラブ見終わったとこだぜ。
4回目だけどな。
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:26:22 No.114397619 del  
俺ハイランダー好きなんだ…
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:26:26 No.114397622 del  
    1272482786245.jpg-(28285 B) サムネ表示
28285 B
>ロリータが好き
ロリコンさんが痛い目見るのが好きかい?
ロリコンさんが胸焦がれるのを体感したいかい?
後者ならこれでも
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:26:31 No.114397630 del  
>メリケン思想丸出しの洗脳自己満足映画
「インデペンデンス・デイ」という映画がありましてね…
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:26:34 No.114397632 del  
>1が好きになったのなら3はイケるかもしれんよ
>俺は3かなり好きなんだが
おおーGWに見ちゃうかな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:27:20 No.114397673 del  
>俺ハイランダー好きなんだ…
ガラス粉砕シーンのカタルシスが凄い
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:27:37 No.114397684 del  
>一回観ただけで分かるように撮ってくれてると思うぞ俺
うん
ただ時系列順に見直しただけさ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:27:50 No.114397699 del  
>俺が
>「ロッキー5は名作」
>言い出した時の周りの気持ちもこんな感じなのかも知れない
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:27:55 No.114397708 del  
>俺が
>「ロッキーは名作」
>言い出した時の周りの気持ちもこんな感じなのかも知れない
ウッちゃん「勇気がいるよね」
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:27:59 No.114397713 del  
ユージュアル・サスペクツも結構評価分かれるかな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:28:22 No.114397735 del  
    1272482902589.jpg-(36932 B) サムネ表示
36932 B
>アルマゲドンだけは名画
映画は金をかけりゃいいって時もある
って言うしな!
 
※画像は失敗例
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:29:03 No.114397775 del  
kick-assどっか買ってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=FDiFnkFwJKE
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:29:13 No.114397783 del  
    1272482953104.jpg-(107029 B) サムネ表示
107029 B
>俺ハイランダー好きなんだ…
よう俺
ヘザーの死を看取るシーンは泣ける
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:29:16 No.114397787 del  
>うん
>ただ時系列順に見直しただけさ
納得
タネというかストーリーは一回で理解出来るけど
小ネタ(役者の表情の意味とか)も楽しむには
時系列順再生も良いよね
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:29:20 No.114397794 del  
アルマゲドンは
隕石がドカーンって落ちてきて
ロケットがドカーンって飛んでって
隕石がドカーンって大爆発するから
俺の中では名作扱い
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:29:43 No.114397819 del  
お、バロンのパンフ欲しいな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:29:45 No.114397823 del  
    1272482985342.jpg-(28416 B) サムネ表示
28416 B
>メリケン思想丸出しの洗脳自己満足映画
アホのエメリッヒとベイは伝統芸能として許してやって欲しい
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:29:57 No.114397836 del  
>俺ハイランダー好きなんだ…

ショーンコネリーの日本刀チョイスが渋い
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:30:11 No.114397859 del  
メリケン思想丸出しといえばアバターもそんな感じだったな
映像は凄かったけど
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:30:16 No.114397865 del  
初めて自分で金出して見に行ったのはロッキー4だった
泣いてたの友達にバレないように必死だった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:30:18 No.114397866 del  
ロリータコンプレックスって15くらいの女に惹かれることなんだよね
小学生せいとかはロリータじゃないな
どうでもいいけど
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:30:35 No.114397882 del  
トラウマになった映画ってあるか?

俺はガキの頃テレビでやってたエイリアン2のせいで
その晩はエイリアンに追っかけられる夢を見た
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:30:48 No.114397894 del  
>俺が
>「ロッキー5は名作」
>言い出した時の周りの気持ちもこんな感じなのかも知れない
5は良いだろ
ミッキーのいた廃墟ジムでの回想シーンはマジ泣き
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:30:52 No.114397897 del  
>アルマゲドンは
>隕石がドカーンって落ちてきて
>ロケットがドカーンって飛んでって
>隕石がドカーンって大爆発するから
>俺の中では名作扱い
未見なら「ディープ・インパクト」も是非どうぞ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:30:56 No.114397908 del  
>アホのエメリッヒとベイは伝統芸能として許してやって欲しい
ベイはトランスフォーマーで許された
俺的に
ロボットが暴れまくって街が破壊されまくる
超最高
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:31:36 No.114397947 del  
ベイはバットボーイズとトランスフォーマーが好きなんだが
みんな「ベイはザ・ロックしか認めねぇ!」と言う…
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:31:55 No.114397967 del  
街破壊好きなら2012が超オススメ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:32:17 No.114397996 del  
>ロリータコンプレックスって15くらいの女に惹かれることなんだよね
原作ロリータは12じゃなかったか
映画だと演じている人の関係で若干だが年長に
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:32:26 No.114398001 del  
>未見なら「ディープ・インパクト」も是非どうぞ
ありがとう、5回は見たよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:32:33 No.114398014 del  
    1272483153195.jpg-(44402 B) サムネ表示
44402 B
プレデターさんのすごいいい人(?)っぷりに萌える映画って事でいいよな?
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:32:46 No.114398023 del  
    1272483166213.jpg-(164263 B) サムネ表示
164263 B
ファンタジーかと思ってたらそうでもなかった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:32:48 No.114398027 del  
ベイはバットボーイズ2バッド作ったってだけで俺の中では殿堂入り
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:33:05 No.114398043 del  
そういえば今年はまだハートマン軍曹に会ってないのを思い出した
たまに見たくなる
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:33:13 No.114398055 del  
>トラウマになった映画ってあるか?
ゾンビ
悪魔のいけにえ
死霊のはらわた

最後の一本にいたっては
ビデオ屋で見かけたパッケージだけで夢に出てきて困った
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:33:15 No.114398058 del  
>街破壊好きなら2012が超オススメ
アホでホモだから分かり易い映画しか作れない
それがエメリッヒのいい所だ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:33:23 No.114398063 del  
アルマゲドンは家族とか仲間とかは共感できる
インデペンデンス、ディープインパンクト、コアあたりは共感できん
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:33:27 No.114398068 del  
>俺はガキの頃テレビでやってたエイリアン2のせいで
>その晩はエイリアンに追っかけられる夢を見た
俺も小学生の頃TVで見ちゃったエイリアンだな
本当に眠れなくなって大変だった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:33:30 No.114398071 del  
映画なんて娯楽作品なんです
楽しんだもん勝ちなんです
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:33:52 No.114398094 del  
>ベイ 
アイランドも許してやれや…
ツマランけど。
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:34:21 No.114398120 del  
>ベイはバットボーイズ2バッド作ったってだけで俺の中では殿堂入り
屋上
握手
「デッド・フォール」「ハリウッド殺人事件」の二枚組DVDプレゼント
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:34:39 No.114398136 del  
>そういえば今年はまだハートマン軍曹に会ってないのを思い出した
あの人テキサスチェーンソーのリメイク版シリーズではすごい良い味だしてたよ
鬼軍曹も真っ青のキチガイっぷり
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:34:39 No.114398138 del  
アウトサイダーって映画が好きだな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:34:49 No.114398149 del  
>ファンタジーかと思ってたらそうでもなかった

妖精食べちゃだめです
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:35:10 No.114398168 del  
>インデペンデンス、ディープインパンクト、コアあたりは共感できん
俺と全く逆だな
まあ人それぞれだしな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:35:16 No.114398174 del  
>ベイはバットボーイズ2バッド作ったってだけで俺の中では殿堂入り
OPのKKKの集会シーンから完全に狂ってたな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:35:25 No.114398183 del  
トラウマ映画と言えば何故かグレムリンだ
ちっちゃい頃見た訳だけどどうしてかギズモのあの造形が怖くて気持ち悪くてしかたなかった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:35:39 No.114398199 del  
>あの人テキサスチェーンソーのリメイク版シリーズではす>ごい良い味だしてたよ

あーいたな、見た瞬間噴いたわ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:35:49 No.114398208 del  
>アルマゲドンは家族とか仲間とかは共感できる
>インデペンデンス、ディープインパンクト、コアあたりは共感できん
えー
家族ネタならディープのが良くね?
アルマゲは主人公以外空気だし
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:35:54 No.114398213 del  
>俺の中では名作扱い
メテオはもう見てるんだろうなぁ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:36:00 No.114398220 del  
ユーガットメールとかベタで好き
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:37:00 No.114398292 del  
>トラウマになった映画ってあるか?
トラウマってわけでもないが悪魔の受胎がなんか忘れられないな
あと留守番中にTVで見たエルム街の1作目は怖かった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:37:11 No.114398304 del  
>トラウマ映画と言えば何故かグレムリンだ
なんか「言いつけを破ったから凶悪になる」ってのが
子供心に怖かったな
「自分がやっちゃいけない事をしてしまった」という
子供ならではの恐怖心を刺激してくるからかな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:38:06 No.114398356 del  
怖い映画と言えば
今、吹き替えで「REC」観とります
評判良い1の方だが
これ深夜に一人で観るのにドンピシャじゃね?
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:38:13 No.114398364 del  
    1272483493673.jpg-(37490 B) サムネ表示
37490 B
タイトル音楽聴いた瞬間テンション上がる
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:38:32 No.114398384 del  
    1272483512159.jpg-(10662 B) サムネ表示
10662 B
>ショーンコネリーの日本刀チョイスが渋い
日本刀が紀元前にあったというオーパーツ扱いなのがいいよな
柄の意匠が既にただの日本刀じゃなかった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:39:03 No.114398411 del  
バタフライ・エフェクトで外国ではロリコンのことをペドフィリアとも呼ぶということを知った
映画は名作だと思ってる
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:39:14 No.114398425 del  
コンスタンティンが結構楽しかった
続編なはいだろうけど
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:40:04 No.114398465 del  
    1272483604836.jpg-(77192 B) サムネ表示
77192 B
がっかりした!
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:40:17 No.114398479 del  
>バタフライ・エフェクト
2が残念だっただけに
3は意外と良いじゃないかと思ってしまった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:40:53 No.114398514 del  
>アイランドも許してやれや…
>ツマランけど。
俺はアイランドが最高に面白かったから実写TFでのベイちゃん抜擢に納得したんだが
人それぞれだよのう
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:41:00 No.114398519 del  
    1272483660260.jpg-(93145 B) サムネ表示
93145 B
がっかりだった!
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:41:02 No.114398523 del  
>コンスタンティンが結構楽しかった
名作というほどでもないけどお手軽に楽しめる感じ
ブレイドやアンダーワールドみたいな
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:41:09 No.114398530 del  
    1272483669165.jpg-(118378 B) サムネ表示
118378 B
>そういえば今年はまだハートマン軍曹に会ってないのを思い出した
さまよう魂たちにも幽霊で出てるよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:41:29 No.114398556 del  
実験室KR13はオチ読めたわ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:42:11 No.114398593 del  
    1272483731967.jpg-(46464 B) サムネ表示
46464 B
>ロリコンのことをペドフィリアとも呼ぶということを知った
ペド映画を撮った?
失敬な愛娘の成長映画だ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:42:57 No.114398638 del  
    1272483777094.jpg-(21971 B) サムネ表示
21971 B
>トラウマになった映画ってあるか?
夏休み子供劇場で放送するんじゃねーよ!
当時怖くて眠れなかったじゃないか!
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:43:07 No.114398650 del  
幽霊対宇宙人に比べれば・・・
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:44:15 No.114398708 del  
>トラウマになった映画ってあるか?
アニメになるがAKIRAの女の子つぶれるとこ
5歳児に刺激が強かったと同時にエロさを感じたのでビデオを封印
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:44:33 No.114398734 del  
ホラーだけどヒルズ・ラン・レッドがおもしろかった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:44:37 No.114398739 del  
    1272483877801.jpg-(30724 B) サムネ表示
30724 B
>コンスタンティンが結構楽しかった
コンスタが面白いならこっちもイケるかもしれんよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:45:27 No.114398776 del  
>2が残念だっただけに
>3は意外と良いじゃないかと思ってしまった
概ねの評判通りやっぱり2は駄作なのか・・・
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:46:40 No.114398855 del  
    1272484000295.jpg-(46455 B) サムネ表示
46455 B
おもろー
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:46:42 No.114398858 del  
>さまよう魂たちにも幽霊で出てるよ
なんだコレ?
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:46:47 No.114398860 del  
    1272484007209.jpg-(56643 B) サムネ表示
56643 B
もう真島のにぃさんだけでいいよ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:47:18 No.114398885 del  
なんかロックな感じです、槍で付き合う映画が楽しかったな
西洋の中世のやつ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:47:40 No.114398902 del  
>おもろー

冷凍された鈴木雅之とかニッチすぎるわぁ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:48:00 No.114398918 del  
    1272484080289.jpg-(119012 B) サムネ表示
119012 B
グレムリンの監督
またなんかとってくれー
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:48:25 No.114398937 del  
    1272484105153.jpg-(54733 B) サムネ表示
54733 B
知ってるとっしーいる?
結構面白かったんだけど
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:48:40 No.114398949 del  
>冷凍された鈴木雅之とかニッチすぎるわぁ
桜木花道だろ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:48:52 No.114398964 del  
J( 'ー`)し<としちゃんの好きなAちーむ?っていうのを買い付けてきたわよ一緒にみましょ
http://www.youtube.com/watch?v=qXUVouz9VrI&feature=related
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:49:07 No.114398983 del  
>なんかロックな感じです、槍で付き合う映画が楽しかったな
>西洋の中世のやつ
300?
上半身裸でスパルタンな映画のことか?
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:49:57 No.114399013 del  
>なんかロックな感じです、槍で付き合う映画が楽しかったな
>西洋の中世のやつ
ロック・ユーかな?
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:50:10 No.114399026 del  
>なんかロックな感じです、槍で付き合う映画が楽しかったな
Rock You!
だな
クイーンの曲が使われてた
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:50:13 No.114399029 del  
    1272484213941.jpg-(34626 B) サムネ表示
34626 B
>トラウマになった映画ってあるか?
東京タワーとガッチャマンの歌が軽く怖くなった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:50:22 No.114399037 del  
オースティンパワーズシリーズが好きだな…
死ぬほど笑える
つぼにはまらないひとには糞つまらないだろうけど
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:51:32 No.114399095 del  
>おもろー
いい映画だ
体液交換ってなんかエロい
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:52:28 No.114399139 del  
    1272484348618.jpg-(56038 B) サムネ表示
56038 B
>なんかロックな感じです、槍で付き合う映画が楽しかったな
西洋の中世のやつ
若者の立身出世物として面白いね
甲冑物としても中々の成分が採れて俺得
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:53:06 No.114399173 del  
    1272484386627.jpg-(21295 B) サムネ表示
21295 B
>トラウマになった映画ってあるか?
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:53:53 No.114399207 del  
>オースティンパワーズシリーズが好きだな…
1が大好きだ
心底60年代フリーセックス精神なんだなオースティンはと思える好感度高いバカ加減が良い
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:54:21 No.114399231 del  
そう、ロック・ユー
楽しかったな
深夜たまたまテレビで見たんだけど、知ってる俳優がいなかった
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:54:52 No.114399261 del  
>オースティンパワーズシリーズが好きだな…
レイ・ザー
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:55:26 No.114399281 del  
    1272484526449.jpg-(36748 B) サムネ表示
36748 B
リベリオンでベールにやられもっとかっこいいベールを期待して絶望した映画

これに出てくるバーバリアンみたいなオッサンが
「サハラ」のマシュー・マコノヒーだったと知ってビックリ
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:56:17 No.114399316 del  
ロック・ユーもとんでも邦題じゃないか?
ある騎士の物語じゃダメなんかな?
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:59:31 No.114399470 del  
    1272484771992.jpg-(36071 B) サムネ表示
36071 B
かっこいー
けどこれマッドマックスすぎるー
無念 Name としあき 10/04/29(木)04:59:32 No.114399473 del  
    1272484772410.jpg-(31141 B) サムネ表示
31141 B
テレビで何度も放映された映画って結構記憶に残るよね
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:01:27 No.114399576 del  
>かっこいー
>けどこれマッドマックスすぎるー
一応ゾンビ映画
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:01:53 No.114399597 del  
リターナーとジュブナイルが何故かセットに思えてしまう
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:02:52 No.114399641 del  
    1272484972189.jpg-(51384 B) サムネ表示
51384 B
モンスターパニックものなのに最後まで生きてたレアな黒人
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:04:03 No.114399694 del  
>テレビで何度も放映された映画って結構記憶に残るよね
ジョンウーってやつはまったく恩知らずな野郎だぜ
ヴァンダム、あんたが中国から連れてきてやったのに…
あいつフェイス・オフにあんたを出さなかった!
だからあいつは今落ちぶれている。ざまあみろさ!
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:04:31 No.114399711 del  
>ロック・ユーもとんでも邦題じゃないか?
結構あってると思うけどな
いいとこでクイーンのRock You流れたと思ったし
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:04:36 No.114399715 del  
>リターナーとジュブナイルが何故かセットに思えてしまう
同じ監督だし
元々ジュブナイル2がコケてリターナーに変わったからね
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:05:58 No.114399776 del  
>だからあいつは今落ちぶれている。ざまあみろさ!
しかしこの映画の撮影がちょうど終わったくらいに
レッドクリフが…
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:06:52 No.114399812 del  
>モンスターパニックものなのに最後まで生きてたレアな黒人
死亡フラグもなんのその
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:07:11 No.114399831 del  
そういや座頭市またやるのな・・・
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:08:58 No.114399890 del  
    1272485338536.jpg-(132390 B) サムネ表示
132390 B
>そういや座頭市またやるのな・・・
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:09:03 No.114399894 del  
>モンスターパニックものなのに最後まで生きてたレアな黒人
ディープ・ブルーのサミュエル・L・ジャクソンですね
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:11:24 No.114399979 del  
ディープブルーといえばウザヒロインなクソアマが最後にサメにヴァリヴァリ食われるのはスカッとする
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:12:26 No.114400028 del  
>ディープブルーといえばウザヒロインなクソアマが最後にサメにヴァリヴァリ食われるのはスカッとする
監督のレ二ーハーリンは離婚直後だった
そしてヒロインは元嫁そっくりだった
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:13:08 No.114400049 del  
oh...
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:14:07 No.114400089 del  
    1272485647828.jpg-(35436 B) サムネ表示
35436 B
>そういや座頭市またやるのな・・・

同一人物とは思えん・・・
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:15:46 No.114400158 del  
>ディープ・ブルーのサミュエル・L・ジャクソンですね

ヤツはなぜいかにも食われます的な場所へ行くのか
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:15:49 No.114400164 del  
    1272485749803.jpg-(199352 B) サムネ表示
199352 B
>そういや座頭市またやるのな・・・
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:15:56 No.114400167 del  
>監督のレ二ーハーリンは離婚直後だった
>そしてヒロインは元嫁そっくりだった
撮影中に主演女優と別れて後半の雰囲気がガラっと違う
べッソンのジャンヌ・ダルクみたいな話だな
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:16:15 No.114400174 del  
シンレッドラインが好きだな
ドンパチメインじゃなく
無駄に長いところ
眠くなるが
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:19:06 No.114400285 del  
>リベリオンでベールにやられもっとかっこいいベールを期待して絶望した映画
『太陽の帝国』で子役時代のベールに癒してもらってきなさい
監督はスピルバーグ
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:20:50 No.114400351 del  
>無駄に長いところ
マジで内容を全く覚えてない
かけらほどもない
2もあるとかないとか
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:24:10 No.114400473 del  
>無駄に長いところ
ポスターに出てたジョージ・クルーニーが最後にしか出てこなかった気が
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:26:13 No.114400559 del  
>シンレッドラインが好きだな

最初に脱走して自分の楽園を見出した主人公が
後半で自分は楽園の住人にはなれなくて結局は軍隊に
自分の場所を見出して涙するところが切なかった

っていうかチョイ役でトラボルタが出てて笑った
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:28:33 No.114400650 del  
>シンレッドラインが好きだな
丹念に水をまいて育てきれいに剪定して
高さが揃えられた草地が風に揺らめく様は
圧巻だった
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:33:24 No.114400850 del  
    1272486804202.jpg-(14464 B) サムネ表示
14464 B
>テレビで何度も放映された映画って結構記憶に残るよね
何度目だと言われる内が華
夜9時台を追われたら午後ロー落ちしかないんじゃ
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:37:52 No.114401032 del  
>何度目だと言われる内が華
シュワちゃん主演映画はもう吹き替えでしか見れない体になってしまった
ブルース・ウィリスはセーフ
無念 Name としあき 10/04/29(木)05:40:19 No.114401128 del  
>胸糞悪くなりたい時におすすめ
ラストでスッとしたといったら
叩かれそうな予感
無念 Name としあき 10/04/29(木)09:09:52 No.114410026 del  
アバターDVDで見たんだが凄いな

もっとこういう映画ないの?


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 霧谷伯爵家の六姉妹 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003DSH234/futabachannel-22/ref=nosim/
アトリエかぐや(TEAM HEARTBEAT)
プラットフォーム:Windows
形式:DVD-ROM
参考価格:¥ 9,240
価格:¥ 7,555
発売予定日:2010年5月28日(発売まであと29日)

- GazouBBS + futaba-