中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 速報ニュース一覧  > 記事

ここから本文

【スポーツ】

年齢詐称で中国の銅はく奪 シドニー五輪体操女子

2010年4月29日 00時56分

 【ドバイ(アラブ首長国連邦)共同】国際オリンピック委員会(IOC)は28日、アラブ首長国連邦のドバイで理事会を開き、国際体操連盟(FIG)が2000年シドニー五輪体操女子の中国選手に年齢詐称があったと結論付けたことを受け、16歳以上との規定より若い14歳だった董方霄を資格停止とし、董が出場して中国が獲得した女子団体総合の銅メダルをはく奪することを決めた。4位の米国が繰り上がる。日本は出場していない。

 FIGは2月の理事会で董が規定に違反したと判断。IOCにメダルのはく奪と順位の修正を求めていた。董が出場した個人種目の成績も抹消される。

 また、IOCは夏季五輪国際競技連盟連合(ASOIF)などとの合同会議で、夏季五輪収入の各国際競技連盟への分配システムを16年リオデジャネイロ五輪分から見直すことを決めた。

 会合では、21日に死去したサマランチ前会長に黙とうがささげられた。

 

この記事を印刷する


中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ