2009年10月31日

解せぬ・・・

 3Dカスタム少女を使った動画の話じゃないです。え、誰も聞いてないって?まぁそうだろうな。
 どうも部員がブログを書くことを盛大に反対しているようで。顧問の誰かさんが。逆に言えばこれがネックでホームページの更新ができないので、これを諦めてしまえばとんとん拍子でことが進むのですが、これができないと、部員側でホームページを作成する意味が無いというそういう話にもなる。妥協は許されん。

 「優先席に生徒が座っていたので苦情を出した」という内容がホームルーム通達にあったのですが。苦情出すだけの元気があるなら席譲る必要も無いでしょ。
 …じゃなくて、「何事も当たり前と思うな」と大人は言う割に、あらゆることを当然のようにこなせ、という要求を持ってくることが多い気がする。「これだから若いモンは」と言われるだろうけど、そこで諦められたらこっちだってたまったもんじゃない。…まぁこの辺りは、どの時代でもイタチゴッコだから気にしないことにするけれど。

 まぁ大体、そんな(優先席を譲らない)程度で苦情を出すような連中は、相手の気持ちも考えられない、ある種可哀そうな人間なんですよね。

 もし、優先席に座ってる若い人が、足に重大な疾患を抱えていたとしたらどうしますか。必死に働いて、足が棒になっていて、優先席しか空いていない。それでも「自分は老人だ」ということをいいことに、席を奪いますか。
 逆もまた然りなのだけれども。疲れたということをいいことに、老人を放置するということ。どちらも共に、「座れて当然」と思った時点で冷やかな人なわけです。まぁそれくらいの競争力が無いと競争で負けていくわけだけれども。
 親切すぎても身を削っていく一方になってしまいますからね。  
Posted by vodafone3917 at 00:40Comments(2)この記事をクリップ!

2009年10月29日

エネループ紛失らしい

 …どうせ最後の当番のやつが持って行ったんだろうな…大して話もしないクラスメイトを信用した俺がバカだった。人を見たら泥棒と思え、だ。
 …といいつつ、性善説信者の私。

 ホムペの仕事してる顧問が頑固でねぇ…いよいよ更新スケジュールっぽい物まで要求してきたっていう。情報が来れば更新するし、なければ更新しない、ってそれまでの話なのにね。
 企画書読まないくせにそういうものは要求するのか、っていう話。で、とんとん拍子で仕事が進んでいたのに急ブレーキをかけられた感じ。かなり萎えた。

 さて…インフル患者が増えてきて…学級閉鎖のクラスがちょっとずつ出てきて…中1から中3に移って、高1にも移ってきてるという…おお、こわいこわい。
 冬休み減るっつう。

 横浜国大の文化祭に行くみたいです。週末のどちらかに。  
Posted by vodafone3917 at 23:54Comments(0)この記事をクリップ!

きっと現状維持

 う〜ん…やっぱり恋愛を少しくらいはしたいなとか。一人でいるのも楽しいし楽なんですけど…でもただの遊びの一つとして考えたくはない分、やっぱり慎重になりたいというか。寂しいのも確かなんだけど。妄想でフォローも限界があるけどそれで暫くは頑張るよ!

 久々に7時間(うち2時間は講演会)のフルタイムだったわけですが…やっぱり全然体力がもちません。午前中で限界です。インフルで体力落ちた+文化祭二日+片づけのトリプルパンチで御座います。
 まともな時間に寝すぎているのか…寝るのに慣れちゃうと、いくら寝ても足りなくなっちゃうんですよね…睡眠優先になったんは、年食った証拠なんかね。sleep-debtの返済が全然足りないんだろうか。
 それと…返却すらされてないテストの追試とかマジ意味不明。

 ホムペが概ね完成してきたので…いよいよ顧問に提出するらしい…が、明日は8時間という。もう体力勝負ってレベルじゃねぇぞ。  
Posted by vodafone3917 at 00:20Comments(0)この記事をクリップ!

2009年10月28日

1.2MB

 作成した吹奏楽部のHPのデータ量。写真も含んでますがね。
 キロ単位とかならザラにあったわけですが、メガ単位まで来るとなるとやっぱり嬉しいというか時間かけたなぁと感慨深くなることも、しばしばありますわな。
 …ってまぁ3Gのページもメガ単位くらい簡単に行くんですけどねw

 今日は…12時半くらいに寝たのに、11時に起きるという。相当文化祭と片付けで疲れていたのでしょうか。そして俺のエネループ返せ。
 で、11時に起きてすぐに電話が来て…「カラオケ行かないか」と。珍しい面子で行くことになったわけですが、まぁ相性悪いわけではないので。横須賀まで快特に乗って行ったわけです。
 …一人が遅刻するってんでゲーセンで暇つぶし。イニDの免許証にサイクロプスを加えておきました。6速の四駆が欲しかったので。エボ4はもう限界…戦闘能力が低すぎて。
 んで…ボーダーブレイクとかも初挑戦。GUNZに操作感が似ているので、そう困ることも…照準の上下反転とかできないのかね。

 メインのカラオケですが…J-POP・演歌・アニソンと見事にジャンルがわかれまして。もちろん自分はアニソン担当ではありますが…J-POPも分かります。10年前からBUMP聴いてます。
 程々にカオスな選曲をしたところで、程々に盛り上がりましたとさ。
 カラオケに行くと…大体ネタで患部で止まって(ry)を歌う(?)わけですが、大体歌詞のカオスさに反応がいいっていう。

 学校始まりますか…ちょっと休み少ないなとか。学年閉鎖にならんかな(  
Posted by vodafone3917 at 00:42Comments(0)この記事をクリップ!

2009年10月26日

一難去ってまた一難

 同じタイトルでログを書いてしまうのはきっと仕方のないこと。だってもう少しで…いや、

 今日で丁度ライブドアでブログを立ててから4周年だってさ。地味に閲覧してくださる方も増えているようですので。唯一1日を振り返る機会ですから、ボケ防止にはいいかもしれませんw

 今日は…雨の中ですが文化祭の片づけをば。ラジオ局の運営に当たって、放送機材等々をたくさんレンタルしたようなので、それらの返却が主な仕事。ビニールテープをなぜかレンタルしたらしく、これを探すのに1時間くらい費やしてたのか…?なぜか出張ってた委員長のカバンの中に入っていたというまぁ空気的には最悪の展開になったわけですが。
 帰りに委員会の一人とゲーセンに行きまして。GTIクラブのゲーム系(鬼ごっこ・サッカー)を主でやりまして。まぁ何とも、初心者のソイツはデルタに乗っていたわけですが。パス使用で、ガレージに登録する最初の車をデルタにするって中々居ないと思うが・・・w
 とりあえず自分はサッカーを極めました(
 それから…VWのポロ。痛車のカラーをゲット致しましたw
 別に痛車がいいってわけじゃないんだけれども、他人と違う、っていう理由で好きなんですわな。

 文化祭のラジオ局に何人か中学生の女の子が来ていたらしいんだけれども、そのうちの一人に気を惹かれたヤツ(パーソナリティやってた)が恋煩いにかかったみたい。その女の子たちの中学の文化祭に連行されそうです…付添人デスヨ。  
Posted by vodafone3917 at 23:07Comments(0)この記事をクリップ!

2009年10月25日

仕事の虫

 とりま文化祭が全部終わりました。タイトル通り、仕事詰めだったわけです。俺よりトータルスペック劣ってるやつがメアドを数件聞けてたっていう話。
 仕事がバリバリでできる男よりも、ある程度暇を持て余してる男の方が彼女を作り易い、ってのは世の理ですけどね。
 努力に応じて女の子のレベル…っていう表現はあまり使いたくないですけど、そういうのも上がると思うんですけど(少なければそれ相応)、世間的にレベル高い女性ってお嬢様だったりとか、所謂美人さんですわな。自分が好きなタイプってそういうんじゃないんですよね…
 魔理沙と帰る妄想をしながら家に帰ったよ!

 吹奏楽の演奏がもう朝のうちからあったので、そこで録音録画をしてから、有志の和菓子の所を前日できなかった分仕事。90分くらい(通常のローテは1時間)。そのあとはラジオ局の管理と整備と掃除。全て済んだらまた吹奏楽に戻って、今度は後夜祭の準備と本番。
 全部仕事で終わったんだね。仕方ないね。

 みんな死ねばいいのにと普通に思ってた。  
Posted by vodafone3917 at 23:33Comments(0)この記事をクリップ!

2009年10月24日

根っこですよ全部!

 まぁ物事の根源から断ち切ってしまえば…

 文化祭初日がとりあえず終わりましたが…数日前に掲げた問題のいくつかは、"問題として定義しないように処理する"ことで解決しまして。
 どういうことかというと、幾分か手をつけてしまっていた事柄を、手をつけていなかった頃=振り出しに戻すということで。
 ソロ部分のことと、有志のことは手をつける前まで戻しました。手を引く代わりに不可触という条件付き。選挙に行かないから文句も言わない、っていう例が分かりやすいかなと。

 要するに、投げたんです。

 ホムペは顧問のせいで文化祭までに間に合わなかったということで、全て彼の責任に(
 ダンスは、早朝に学校に行ってラジオ放送の準備をしていたところ、屋上で練習しているのが見えたので、アンテナの調整にプラスして、ダンスを教えてもらうことに。大体1発で覚えました。大体左右対称ですしね。
 クラスに関しても殆ど現地で説明があったので問題無し。
 いやもう素晴らしいですね。準備が殆ど無いにもかかわらず1日トラブル無しなんですから。個人的に、ですけど。
 ラジオ放送やりたいな〜…ローテに組まれてなかったんですわ俺。  
Posted by vodafone3917 at 21:50Comments(0)この記事をクリップ!

2009年10月23日

ぶっつけ本番・・・なのか?

 これを見てみろよ!
 凄いよねぇ・・・修造さんはこれだから素敵。イキイキしてる。
 それと…母親に"せんとくん TheMovie"の動画を見せたらツボってた。

 正確にはぶっつけ本番ではないのですが…いや、ラジオに関してはぶっつけ本番になるのか。吹奏楽に関しては練習もある程度積んでいるので問題は無いはず…なのですが。
 それよりダンスなんだってヴぁね。

 それと忘れ物かね…。

 集合時間が開場の3時間前で、準備の時間はそんなにかからないはずなので、たくさん打ち合わせをしておけるかなとか。あと譜面半分なんだよ><   
Posted by vodafone3917 at 22:45Comments(0)この記事をクリップ!

2009年10月22日

にゃふー ※タミフル服用後

 インフルでゆっくりした結果がこれだよ!問題というか課題が山積みなんだよ!ちなみに学校に復帰できるのが土曜日…つまり文化祭の初日からなんだよ!(正確には金曜の晩からなんだが、当然ながら学校しまってるぜorz)
●吹奏楽部について
?ホームページが文化祭に間に合わない
 …諦めろよ!
?ソロ部分について
 …相方のトランペットに全部やらせることになったよ!目立つところ全部持ってかれるよチキショー!
?ダンスについて
 …土曜の朝で覚えるしかねぇってどういうことなの…

※ちなみに全く同じ境遇にある人物がもう一名…

●その他
?委員会でラジオ放送
 …時間の割り当ても決まってねぇよ!…ウェブラジオのなけなしの経験を生かして数時間は持たせられるがな!
?クラスの活動
 …完全に投げるぜ!(殴
?有志の和菓子屋(※モザイク)
 …連絡と情報が一番少ないのがコレ。

 衣装とかたくさん買う予定だったんだけど…いいのかな…?タミフル成分含んでるんで色々とヤケになってます。  
Posted by vodafone3917 at 22:13Comments(2)この記事をクリップ!

2009年10月21日

うはwwテラタミフルwww

 一昨日と昨日と携帯からの投稿だったと思いますが…熱やらがひどくてPCどころじゃなかったので。まぁ遠慮したとでも言うべきでしょうが。

 やはりインフルだったようです。新型の。それで…タミフルを服用したわけですがすげぇ効能。

昨日朝:37.2
  昼:38.2
  夜:38.8

 という具合だったんですが…まぁ頭痛と目の痛み、あと食欲が無いといったあたりでしょうか。
 で、今朝病院で測ったところだと38.5。インフル基準とビンゴ。
 んで…簡易検査等々受けたところ、やはり新型陽性でして。11時ごろにタミフル服用。帰ってから直ぐ寝ました。
 それで…目が覚めたのが4時前だったっけか。体温が

 36度8分

 テラタミフルwwwパネェっす。目が少し痛かったんですが、その程度。体温自体はそもそも感じなかったこともあって…まぁそれは神経のマヒかもしれませんがw
 薬の力ってすげぇ。  
Posted by vodafone3917 at 21:35Comments(0)この記事をクリップ!