ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]マンガで分かる!?発毛の真実

漫画『ピューと吹く!ジャガー』作者がウィキペディアに疑問視

2010年04月28日06時03分 / 提供:ロケットニュース24

『週刊少年ジャンプ』の人気漫画『ピューと吹く!ジャガー』の作者・うすた京介先生が、内容が間違いだらけの『ウィキペディア』(Wikipedia)に対して疑問を投げかけている。うすた先生はコミュニケーションサービス『Twitter』で「間違ってるくせに情報が細かいのはなぜなんだ」と『ウィキペディア』に対して発言し、自分自身の事が書かれた『ウィキペディア』ページの内容が間違っていると指摘している。

事の発端は『いぬまるだしっ』の作者・大石浩二先生が「たまに、自分が知らない自分が色んなことやってますよね。僕もウィキペディア上では全然行ったことない町出身です。世にも奇妙な物語みたい!」と発言したところから始まった。その発言に対する返信として、うすた先生は「間違ってるくせに情報が細かいのはなぜなんだ」と発言したのである。

『ウィキペディア』は非常に便利で勉強になるサイトだが、信頼性という部分では疑問視されている。「疑問視」と書く誤解を招きそうだが、簡単に言えば『ウィキペディア』を鵜呑みにするのは良くないという事だ。個人ブログやちょっとした調べもので『ウィキペディア』を参考にするのはいいが、ニュースや誌面の世界では『ウィキペディア』を参考に記事を書くことは考えられないことである。

日本最大の某インターネットサイトでは校正・校閲時に『ウィキペディア』の参考利用を禁止している例もある。そう考えると、うすた先生の情報が間違っているのも仕方がない事といえるかもしれない。本当に正しい情報を得たい時は、それなりのところに聞くしかないと思われる。気になるのは、『ウィキペディア』に書かれていたうすた先生のどの部分が間違った情報だったのか? という部分だが……、謎である。

このニュースの元記事を読む

■最近のニュース

関連ワード:
ウィキペディア  ジャガー  漫画  ブログ  Wiki  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:ウィキペディア

ITアクセスランキング

注目の情報
50代、枯れるなんて早い。
年を経るごとに輝きを増す男。多くの経験を積んでいるからこそ、
味わうことのできる濃密な時間があるはず。そんな至福の人生を応
援するサントリーのマカを今すぐ試してみませんか?


今だけお得な【10%増量中!】

写真ニュース

Corsair、メンテナンス性にも優れたフルタワーケース「CC700D」 ノートPCと組み合わせて使うスタイリッシュなスピーカー『Colombus NB001BLACK』 ライカ、初のGPS機能を搭載したコンパクトデジカメ「V-LUX 20」 四つ折りで超コンパクトになる折りたたみ式フルキーボード
前島祥子のオンラインゲームデビュー!第1回 キャラがかわいいー! 東芝も本気だ!眼鏡なしで見られる3Dディスプレイ iPhone 4.0 ゲームセンター:オンラインゲームプラットフォーム マウスコンピュータ AVシステムとの融合を図ったデスクトップPC3機種を発売
エロゲー会社が激怒! 「重大な著作権侵害行為」で警視庁に相談中 Googleマップに、臨場感あふれる「Earthビュー」が新登場 〜 世界の建築物を3D表示 ACCESS、スマートグリッド市場に参入 〜 6月よりエネルギー業界向けにセンサーネットソリューション提供 究極の暇つぶしiPhoneアプリ『エキサイト検索ストリーム』App Storeで配信開始

特集

才職兼美 × Lavshuca

才職兼美 × Lavshuca

ほら、HAPPYな大人顔。
さりげないのに、断然かわいいメイクへ。

ワーナー・ホーム・ビデオ Blu-ray

ワーナー「Blu-ray」

菊川怜も真っ青!ついに来たぜ!ワーナーのブルーレイ2500円!

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: