撤去作業が始まっている仮設住宅=長岡市千歳1
撤去作業が始まっている仮設住宅=長岡市千歳1

長岡市千歳の仮設住宅撤去へ

教訓生かそうと3戸は近隣に移設

 長岡市千歳1で保存、活用されていた中越地震の仮設住宅が、30日までに解体し撤去される。2004年に発生した地震で被災者が約2年間過ごし、これまで市民団体の拠点としても活用され、震災の記憶を伝える役割を担っていた建物。今後も教訓を生かすため、管理してきた中越防災安全推進機構は、撤去する仮設住宅のうち3戸を5月上旬にも近隣に移設する。

 同所には地震後、仮設住宅459戸と集会所3棟があった。07年に住民が退去、その後、大半が撤去されたが、3K4戸、2K1戸と1K1戸の計6戸の住宅と、集会所1棟は残し、同機構が管理していた。

新潟日報2010年4月28日

新聞の読み方
ロード中 関連記事を取得中...

アメカゴ.net

アメカゴ.netへようこそ! アメカゴ.netは「新潟の若い力」を応援するSNSコミュニティサイトです。

assh

特集 匠の技 2010.04.22
テーマページ
 「美」~美点マッサージ
 「食」~~子どもといっしょにクッキング 皮から作る本格ギョウザ
子育てスケッチ「ビーンズ・ボックス」ちゃい文々

新潟文化

人と風土が築き上げてきた地域文化を掘り起こし、新潟の魅力や可能性を考える文化情報誌です。
今日の日本 共同ニュース JWN 「ロザンの『新聞のススメ』」日本新聞協会 HAPPY NEWS 2009 ハッピーな記事と理由を募集中 日本新聞協会