菊菜(春菊) | 1/2束 |
かにかま | 2本 |
塩(茹でる用) | 少々 |
●しょう油 | 小さじ1 |
●みりん | 小さじ1 |
●わさび(チューブ) | |
1cm |
春菊は根っこの砂をよく洗い落とし、鍋にお湯をふっとうさせ塩を加えて、1分茹でる。
茹で上がった春菊を少ししっかり絞り、3cmの長さに切る。
かにかまはフォークを使って細くさいておく。別容器に●を混ぜ合わせ、春菊とかにかまを和えて出来上がり。
09/12/16
ぱくぱくご家族でお箸進んで貰えて嬉しいです✩美味れぽ有難う❤
09/11/28
ハマって貰えるとは!かにかまの旨さで食べやすいょね✩有難う❤
09/11/01
カニカマの綺麗な色出てますね~✩我が家の定番更に嬉し有難う❤
09/07/13
わさびが憎い美味しさですょねwお母さん弁当にリピ有難うです❤
09/07/06
わさび大好き人間に喜んでもらえて満足ゃわ❤私も同感w有難う✿
09/06/30
春菊の綺麗な色合いでお洒落ですね~✩リピ宣言嬉⇈れぽ有難う♡
09/06/03
リピ嬉しぃ!修正して◎↑春菊総出で作って下さって有難うです☆
09/01/09
薄口の方が優しいのでペロっとイケますよ☆早速ありがとうです☆
外部ブログ用 |
---|