鶏胸肉 | 1枚(300g弱) |
☆ 塩コショウ | 少々 |
☆ 酒 | 大さじ1 |
☆ にんにくすりおろし | |
少々 | |
片栗粉 | 大さじ2~3 |
春雨 | 30g |
ピーマン | 小3個 |
(お好みで)赤ピーマン | |
1/2個 | |
エリンギ | 1~2本 |
● 鶏スープ または だし汁 | |
70cc | |
● オイスターソース | |
大さじ1 | |
● しょうゆ | 大さじ1 |
● 塩 | 小さじ1/2~1 |
水 | 適宜 |
鶏胸肉は皮を除き、1cm厚さに開いてから2cm幅に切る。☆印の下味を手で揉みこんで、しばらく置いておく。ピーマン、赤ピーマンは細切りにする。エリンギは縦4等分くらいに裂く。 ●印の調味料を合わせておく。
フライパンにサラダ油を熱し、ピーマン、赤ピーマン、エリンギを炒める。しんなりしたら、一度取り出しておく。
鶏肉に片栗粉をまぶしてから、フライパンに油を足して、肉を並べ中火で焼く。裏返して両面焼き色がついたら、ピーマンとエリンギを戻して、サッと炒め合わせる。
火を弱めて春雨を加え、●印の合わせ調味料をまわしかけて、春雨となじませるように炒める。
春雨が水分を吸って茶色になり、柔らかくなって他の具となじんだら、火を止めて、できあがり。 (もし春雨が硬いうちに水分がなくなってしまったら、少量ずつ水を足す。)
10/04/19
つくれぽありがとうございます!!
09/09/28
つくれぽありがとうございます!!
09/09/08
つくれぽありがとうございます!!
09/06/21
つくれぽありがとうございます!!
09/04/13
つくれぽありがとうございます!!
09/03/21
つくれぽありがとうございます!!
08/12/17
つくれぽありがとうございます!!
08/11/20
つくれぽありがとうございます!!
外部ブログ用 |
---|
トマトサラダにすごくお世話になってます。
春雨が固まって失敗、っていう方が他にもおられました。
ごめんなさい、レシピが悪いのですけど、使う春雨によってずいぶん違うようです。
そういう私も固まってしまったことがあります。
まっすぐの春雨はすぐバラバラになるのでなじみやすいのですけど、
ブロック状にからみあって固まってるタイプの春雨だと、ほぐれにくくって、
モタモタしてるうちになんだかドテっと固まってしまいました。
上にも書いたのですけど、少し水に濡らして手でほぐしてから加えていただくと、失敗がないと思います。
少し濡らしただけでも、ハサミでカットするときもピンピン飛ばずに切りやすいです。
ぜひ、またよろしくお願い致します。