ここから本文です
[PR] 出会いのキッカケって、いつもの生活の中にある?だから婚活

韓国、早ければ来年から多重国籍を条件付きで許可

4月27日14時6分配信 サーチナ

 27日、韓国では「国籍法改正案」が国務会議で議決された。この改正案により、韓国国内で外国の国籍を行使しないことを前提に、事実上多重国籍を許可することになる。

 今までは、複数の国籍を所有する者が一定期間内に国籍を選択しない場合、韓国の国籍は自動的に失われるようなシステムになっていた。今回の改正は、国際の潮流と国益に符合する方向に、多重国籍を制限的に適用することにしたという。
 
 改正案によると、満20歳になる前に複数の国籍を所有する人は、満22歳に達する前に韓国の国籍を選択すると、多重国籍を維持することができるようになった。多重国籍が許可された人でも、韓国国内では外国人の地位を主張することは許されず、韓国国民として待遇される。

 ただ、遠征出産(市民権獲得のためアメリカで出産すること)による複数国籍取得者は今回の対象に含まれておらず、遠征出産で取得した外国籍を放棄した人に限り韓国国籍を取得できる。また、遠征出産による複数国籍者は兵役義務を果たしたか兵役を免除された人に限って韓国国籍の放棄を可能にした。韓国では兵役逃れの目的で遠征出産をするケースが多く、そのような現象を防ぐ狙いである。

 今回改正された新しい国籍法は、早ければ2011年1月1日から施行される。(編集担当:金志秀)

【関連記事・情報】
韓国国会、日本教科書の「竹島領有権表記」を取消し要求案を可決 (2010/04/03)
韓国、17歳以上の外国人は入国時に顔写真と指紋の提供が義務に (2010/04/22)
岡田外相が韓国に過去の歴史を謝罪、韓国は外国人参政権に期待感 (2010/02/12)
日本の竹島明記に韓国反発「妄言吐いた日本政治家は入国禁止!」 (2010/04/09)
「外国人参政権」法案が国会へ…韓国人の見解は? (2010/01/13)

最終更新:4月27日14時6分

サーチナ

 

主なニュースサイトで 大韓民国 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

PR

PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス