大分のニュース

JA杵築市 県農協との合併可決

[2010年03月25日 14:30]

JA杵築市の臨時総会で質問する組合員=25日午前10時48分、杵築市健康福祉センター

 景気悪化による不動産融資の焦げ付きなどで単独経営が困難になったJA杵築市(阿部順治組合長)は25日、同市健康福祉センターで臨時総会を開き、県農協(JAおおいた、阿部新咲理事長)への吸収合併案を賛成多数で可決した。JAおおいたが29日の経営管理委員会で承認すれば9月の合併が決まる。
 臨時総会には、正組合員約1400人(書面決議分を含む)が出席。阿部順治組合長が「昨年の減資に続き苦しみばかり押しつけて申し訳ない。先輩が築いた営農活動を続けたいので合併の選択をした」と何度も頭を下げ、理解を求めた。
 合併案や5支所の統合案などが提案され、出席者からは「支所がなくなっても(営農指導などは)対応してくれるのか」「農協の原点は営農業務だということを忘れないでほしい」などの意見が相次いだ。
 採決の結果、合併案は出席した正組合員の3分の2以上の賛成があり、可決。そのほかの議案も賛成多数で可決した。
 JA杵築市の貸出金残高は約135億円で、このうち約50億円は賃貸住宅関連。周辺の製造業の非正規労働者が大量に失職。アパートに空室が増え、融資先の返済が滞り、不良債権化した。本年度決算は赤字額が約12億円に上る見込み。
 JAおおいたは原則、JA杵築市の賃貸住宅関連の融資は引き継がない方針。農協関係者によると、合併前の不良債権などの処理費用は総額50億円前後が必要とみられており、合併までに精査を進める。処理費用の財源はJAグループ大分で調達する方針。

県内過去のニュース

3月25日

3月24日

3月23日

3月22日

3月21日

3月20日

3月19日

3月18日

3月17日

3月16日

3月15日

3月14日

3月13日

3月12日

3月11日

3月10日

3月09日

3月08日

3月07日

3月06日

3月05日

3月04日

3月03日

3月02日

3月01日

2月28日

2月27日

2月26日

2月25日

2月24日

2月23日

  • 大分の音楽ポータルサイト「Dive!」

[PR]FX

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA