記事入力 : 2010/04/27 08:05:08
韓国株:KOSPI指数が年初来高値
26日の韓国株式市場は、外国人の買い先行で、KOSPI指数が先週末に比べ15.17ポイント(0.87%)高の1752.50ポイントを付け、再び年初来高値を更新した。
同指数は2008年6月18日(1774.13ポイント)以来の高水準。店頭市場のコスダック指数も同1.17ポイント(0.23%)高の517.68ポイントで、5日連続で上昇した。
有価証券市場(メーンボードに相当)では、外国人が2000億ウォン(約170億円)以上を買い越した。外国人による買い越しは4日連続で、4月以来の買い越し規模は4兆6000億ウォン(約3900億円)に達した。また、年金や投資ファンドなど国内機関投資家も13日連続で買い越した。株式型投資ファンドの解約に伴う売り注文が一段落し、国内機関投資家が買いに回ったことが株価上昇を後押しした。
メリッツ証券のシム・ジェヨプ研究員は「最近外国人の買いが旺盛なのは、IT(情報技術)、自動車などの業種で韓国企業の業績が大きく改善し、韓国株の魅力がさらに高まったためだ」と指摘した。
一方、同日のアジア株式はギリシャの財政危機解消を好感し、日本の日経平均が2.3%高、台湾加権指数が1.91%高など軒並み上昇した。
ソウル外国為替市場では同日、先週末に比べ4.60ウォンのウォン高ドル安となる1ドル=1104.10ウォンで取引を終え、ウォン相場は1年7カ月ぶりのウォン高水準となった。
全洙竜(チョン・スヨン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2010 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 韓国総合株価指数、続落1733.91 2010/04/28 16:32:21
- 世界の交通インフラに「ITコリア」浸透(下) 2010/04/28 12:01:24
- 世界の交通インフラに「ITコリア」浸透(上)
2010/04/28 12:01:15
- 第1四半期の高成長、景気後退に終止符(下) 2010/04/28 11:38:10
- 第1四半期の高成長、景気後退に終止符(上) 2010/04/28 11:38:06
- 現代グループの運命は? 2010/04/28 08:09:01
- 現代グループが構造調整リストへ 2010/04/28 08:03:41
- 企画財政部長官がIMF総裁に「忠告」
2010/04/28 07:44:46
- 口先介入でウォン相場反落、1110ウォンに 2010/04/28 07:30:34
- LGディスプレー、100度に耐えられる液晶パネル開発 2010/04/28 07:19:42