先週の日記をダラダラと書く
4/13
6月に発刊予定の「ドアと扉」の本の撮影第一弾。@練馬の素敵な住宅。
詳しい事は本が出たら書きます。
夜、ヒルズクラブのスターアニスで食事。
嫁さんがもうすぐ出産で、子供が出て来たら中々静かな食事もできないだろうと
久しぶりに外でディナー。そのままTSUTAYAに行って、食と建築と旅の本を斜め読み。
あー、こんな本で仕事がしたいなと思うのはやはり洋書が多い。
4/14
午前、昨夜美食を楽しんだ六本木に戻り、IT系企業のN社で撮影。
長年お付き合い頂いている制作会社さんスタッフとクライアントさんの信頼関係が
出来上がっている撮影現場で、とてもスムーズ。
午後、北海道の食を撮影に、伊勢丹相模原へ。
編集Iさんが、電車を乗り間違えて遅れてやってきたが、
僕はこのあと浅草橋で(ウーロン茶を)飲むだけなので、
全然OKAY。相模原伊勢丹は現場スタッフも協力的な方
ばかりで助かりました。感謝!
撮影後、16号はいつもの渋滞。東名〜首都高速を通って浅草橋へ。
浅草橋と言えば、「たいこ茶屋」
THE BEST OF おやじ居酒屋S IN TOKYO!また行きましたよ〜っ。
「たいこ」で友人のネートと写真家の友人ユミフォトと合流。
ユミコさんは、空気をがばっと捉えるのが大変素晴らしい写真家さん。
結構久しぶりに会うんだけど、そんな感じが全くしない。
相変わらずおしゃれな感じのお嬢様です。
ネートちゃんともほぼ2ヶ月ぶり。
写真の方向性、仕事の事、気持ちのバランスの事、
写真をやっていたら、誰もが感じるであろう感情を語った。
何か、久しぶりに作品的な話をしたような気がする。
ユミコさんはこんどダンナ様と事務所を兼ねた新居へ引っ越すとの事だったので、
物好きなネートと僕は見学に行く事にした。学大前だし、結構近いじゃない。
二人を東京駅へ送って帰宅。近いうちにまた会いましょう!
4/15
午前、銀座のナチュラルローソンで撮影
午後、帰宅。
西村カメラのやっちゃんが遊びに来てくれた。
先月の山形のプリントを持って来てくれて、昼からワインを飲む。
写真の話とくだらない話をしながら、近所で買って来た元麻布なんとかという
ベーカリーのパンを平らげる。ウマイッ。サラダも一緒に、ワインも一緒に
平日の昼からフラフラよ。やっちゃんまた来てねー。
夜、土曜日に選挙ポスターの撮影をすることになったので、
最近の選挙ポスター事情をリサーチ、それと「翼の王国」用の入稿データとプリントの作成、送付。
4/16
「funride」の撮影で、宇都宮へ。編集Kさんとライター土肥さんと3人旅。
宇都宮のおしゃれスポット、AGCAFEへ。
シドニーオリンピックのマラソン代表であった市橋有里さんの撮影。
意気込むが、なんせ寒い。もうこの天気にはウンザリよ。
無事に終わったから書くけど、最近の忙しさで体が悲鳴を上げていた。
持病の腰痛が、ジワジワと攻めて来て、撮影の緊張感が解けた時には
もうアウト。ごまかしごまかし、東京へ。お助けマンの所へ駆け込む決意。
新宿で解散後、初台のマンボウへ。池先生にほぐしてもらう。おぉ〜。
夜、半分あっち側の世界へ行きかけている頃に
「翼」の編集Wさんから電話。
「モシモシ〜、テレビ、インドやってますよー 笑」って。
これは見るしか無い、そう、インド撮影でお世話になった
コーディネーター杉本さんの次なる仕事、お笑いの有吉さんの
リッチインド旅ナビゲートの放送。
なかなかこれが奇麗にまとまっていて、アーユルベーダ2万円コース!
がぁ〜、これは高い、すごい極楽コースに違いない。
じいさんになって死ぬ時に、こういう極楽な方法で
ホンモノのあっち側へ行きたいなと思う。がまだ行きたくない。
4/17
さくらスタジオで、みんなの党、埼玉選挙区から出馬される小林司さんの
ポスター撮影。小林さんは友人の映画監督トモくんのパートナー、
トモコさんのご親族。選挙プランナーの方も現場にいらして、
欲しいポーズの注文も出して頂き、スムースに撮影が進行。
撮ったら、そりゃ応援したくなります。だって僕はフラフラの
プラプラ無党派層。何色にも染まりたくありません。
あ、子供手当は残してね。
4/18
36時間ぶりに、宇都宮へ。気付けば、体調が戻っている、さすが池先生。
宇都宮 COMES AFTER 宇都宮、普段はまるで縁の無い街へ、奇遇にも撮影が重なった。どこの桜が奇麗に咲いているか、もう分かっているのだ。
スーパー編集、ヒトリシャ石川氏とライターKさんと現地で合流。
「ドアと扉」の撮影、第二弾。
一昨日、ギョーザを食べ損なったので、
今日こそ帰りに食べるつもりだったが、撮影先でお弁当を御用意頂き、
ご厚意に甘える。そういうもんだよ。人の気持ちを袖にしてまで
ギョーザは食べなくたっていいですとも。
撮影先のご主人の一言「ギョーザっていっても、そんなにウマイもんじゃないですよ。」
と言われると、やっぱり食べてみたいよな。
帰りに、みんなでプリンを食べた。。。宇都宮へ宿題を残して帰京。
4/19
データ処理に忙殺。送付、送信、今日の夜はご褒美のマグロで〆。
GOTO AKI
| Permalink
|
The comments to this entry are closed.
Comments