けいおん!巡礼
京都♪けいおん!聖地巡礼
 DATE:2009.5.19
 ROOT:叡山電鉄出町柳駅前鴨川デルタ→修学院駅周辺
      →一乗寺〜京都造形芸大(唯ちゃん登校路?)
  8.28 2回目の京都巡礼(差分を先に追加+)

白いニャンミラv
TOPページにて、
けいおん!巡礼 再開〜
…イベント(コミ1)ありまして、イキナシ中断ちぅ〜(ぉぃ

オープニング!
オープニング♪けいおん!巡礼



澪ちゃんて、いわゆる京美人なんだよネ♪

昨年春の旅行で、豪雨の中巡礼強行したらデジカメ壊れちゃって…
10年モノの100万画素から性能が格段にうp!(笑)
のカメラ借りて、…ぶっつけ本番!
バッテリーが100枚も撮ると上がっちゃうという、
旅先現地で途方に暮れ〜○
結局、スポット全部消化しきれナカタょ…うぐぅno|||



写真は、昨年夏の終わりに撮ってキタ━(゚∀゚)━!!! モノなんスがωゞ
夜行バスが京都着で途中下車。
(お金ナイので(ぉ))四条河原町まで、てくてく道すがら
最初に見っけた☆…着物美人!?



実家(大阪)は、阪急宝塚線沿線なので、
京都は河原町駅下車してすぐ
第2話・楽器選びの回から!

阪急京都線の終点 河原町駅を降り立ち、
まず最初に見つけた けいおん!スポット
さっそくカメラをカシャ☆
ぶろろろーーーー3ー3−3
車通りも多い、京都の繁華街〜
京の都は、井の字#に道が連なり、わかりやすいよね☆
京都は四条を代表するデパート前、
阪急百貨店と高島屋の間、なんですよねッ!
そういや高島といえば…確か四こk(以下ry
待ち合わせは、寺町通り商店街前?
車通りも激しかったですが、人通りもカナリのさすが
京都の中心街なのです。
さてと。今日はどこを回ろっかな?
ていうか、澪ちゃんたちは何を見てるんだろう…カタログ?
それともガイドブック?
唯ちゃんが手をふって、
けいおんメンバーたちをめっけるこのシーンですが…
…実は同なじ通り・同なじ道筋なのですが、
ココは一駅向こうになりマス☆
同なじJEUGIAではあるのですが…烏丸店前なのだそうでω
こういうこだわりが、サスガ京アニだー!って。
ソレをめっける方も、サスガとしかいいようが…!
唯ちゃん横断場面…危なっかしいなぁ(笑?)
ウチでは背景とガチ合致!☆(ぉ にわ、シビアにはこだわらず
イった先のアニメに入り込んじゃって…ふらふら〜(((;ω□(キケン
アニメの背景と完全合致は難しいって、巡礼サイトさんは
ホントご苦労なさってマスよね^^; この場面なら車線数違うし、
ソコは端折られたり都合とかありマスよね〜ω
信号のタイミングを計ったり、居座って撮ると
人通りもある程度は調整できマシタ☆
澪「あと数メートルなのに…たどり着けない?!」
ハラハラ、 ドキドキ・・・ ぉぃぉぃ…(?
待ち合わせ場所すぐ入ると、寺町通商店街。
…下の床は、まんまソレっぽいけど、
上のアーケードは、△で違くね?
この商店街は、現実どこなのか?
候補が2つ3つ挙がってマスが・・・
コッチは寺町通のすぐお隣の、新京極通商店街。
アーケードのカタチは丸くて、アチラのレポではコチラ?
と推察されてましたが……
アーケードは、上記商店街からT字にクロスしてるコチラ、
JEUGIAさんのある三条通商店街の方が似てない?
…つまり、待ち合わせ(商店街前)は寺町通で床は新京極通
んでアーケードは三条通がミックスされて、
作られてるんじゃないかと、ぼくは思ったんですがωゞ

唯「イッケナイんだけどぉ・・・今なら買えるっ」
っぽいお店を発見☆
商店街の中でも目立っててピンとキタこの洋服屋さん?
…でも実は下着屋さん……ぽぽぽ〜v
ナニか味のあるゲーセン〜☆
商店街って、こーいった独特だったり、雰囲気ある
お店が何軒か残ってて、歴史を感じるんですよね〜
アングル的にはこんなカンジ?
って、ゲーセンの軒先(客寄せ?)の台なんですけどぉ〜
ポスターとかシールとかペッタペタ貼られて乱雑デスね…
女のコにゃチと入りづらいんじゃ?
あとで気づいたんですが・・・
このゲーセンって、実は某xx☆xxでも出てきた
スポットなんじゃ…?ω=.

さてさて、けいおんといえばJEUGIAさんのある
三条通商店街のアーケードを見上げると…
目に入ってくるのが、この時計細工。
なかなかロマンチック☆☆☆

ちなみに、朝7時15分〜☆


そして、唯ちゃんばりに目移りしまくり寄り道しまくりの末…
やっとたどり着いたよ〜「10GIA」こと、JEUGIAさん!
入って1FはCD売り場なんですが
けいおん!のコーナーがあったり、曲がかかりまくってた…(笑)
.

!!から☆ このアングルとか、
今年もまた実家の大阪帰省するので、撮ってきま〜す(((〜ωゞ
!!になって、サイズがハイビジョン(?16:9)になったから
ちょと構図をキメ直さないと…

コチラは!の律っちゃんがなんかおかしかった回から(笑)
て、律っちゃんてちゃらんぽらんでいつでもおかしいかωωω
梓「またお茶ですかぁ」
唯「あ、ごめぇん。あたしこのあと和ちゃんと約束あるんだぁ〜」
澪「え? 和も来るの!? 私も行っていい?」
物語も進んで、けいおん部が再度
紬お嬢様父オーナーの楽器店にご来店〜
の、JEUGIA三条本店さんっ、ムギちゃんすご〜い!
場所と構図は合ってるんデスが・・・なんかビミョーだ^^;;;
手前がJEUGIAさん、の、前の柱のでっぱり〜
で、へっこんでるトコロ なんですけどネ☆
朝早くで、お店が閉まってなきゃ
入口のこんなアングル、ご迷惑で撮れなかったですよ□ωゞ



こんな素敵でノリノリ?な楽器屋さん♪はナカナカないですよ
売れ筋のCDから、地階のおなじみカッコイイ、ギター(&キーボード)ブース
上階には吹奏楽器からカスタネットまで(笑)
 ちょとピンボケ〜no 生きててよかった。(ぉぃ
 Σコレって開き直りかっ!(笑) 店頭のディスプレイには、けいおんのCDがががっ!
 「10GIA」のポップまで作って置いてあったのにわ
 思いっきり噴いたぞぶプーっ>3<;;;;


・・・チナミ、店内撮影も許可を得ればできるらしいのですケド…
澪ちゃんばりに、恥ずかしがり屋なぼくにはムリでした///(ぇ


8がつ28にち ハルヒ以外の学生たちは、今ごろ夏休みの宿題に追われてひ〜こらな季節(?
…朝、とぉ〜っても早かったので、まだお店開いてないのですが☆
名だたるアーティストを抑えて、前面にけいおん!が占めてて…
さっすがは聖地スポット。よっ、日本一!(笑)
.
お店開いてると、お客さんに混じって撮影するのご迷惑でしょうケド…
この時間帯ならって、コッソリ(?)店頭を飾る けいおん!コーナーを撮らせていただきました〜v
…あ、あとでナニか買いに来ま〜すω;;ゞ
コーナーの中央、けいおんやろうぜ!POPがNICEでイカス(死語?ω
…って、どっかのアニメ雑誌の見開きなんじゃωωω
並んで唯ちゃんがでっかい赤色のと比較するに〜
澪ちゃんのわ、…下半分POPとモニタで隠れてるω
けいおんらしく(?)、可愛らしいお菓子…屋さんじゃナイので、楽器やメロディをもじった小物といっしょ
配置されてて〜メンバーのCDジャケ、かっくいー!ワ<ノシ

けいおん!新聞!? オリコン初登場ベスト3おめでとーッ! コリャ武道館も夢じゃないっ?!
…でも、左利きベース人気て…中の人みたく、澪ちゃんを真似て、あえて挑戦!?(笑)

アニメで印象的だった。ピック売り場〜
カラフルなピックがずら〜りと☆
んで、コレもまんまω<o
地下のギター売り場のレジ横にありマス。

お会計の時に、…心臓バクバクさせなからvVvVv
お店の人に頼んで、1枚ダケ撮らせていただきました!


そんで、コレが今回のおみやげ〜
赤青のカスタネットは売ってなかったんですけど〜しくしく
ぼくは楽器ってそんなに縁がなくて、ピックなんて買ったの
はじめて・・・どこにあるのかわかんなくって探し回ったよ〜
コレって、澪ちゃんのハートv ですよねっ(笑)


紬様のお店?(笑) 唯ちゃんたちお得意様!? JEUGIAさんで買った
ピック & うんたんωカスタネット〜
三条本店は、地上6F地下まである、スゴイお店なので
園児用?の赤青のカスタネットは置いてなくて、ちょっとお高いYAMAHA製…

左の赤青のは、ぼくが幼稚園の時のモノをやっとこ探しあててた〜
学研(今はもう作ってナイミタイ)の、ン十年モノ!!!
お店では売ってマセンよ^^;
.


BCBrand!
(c)Copyrignt Pide's presents.

上にまいりま〜す!
戻ります
オープニング!

wawawa聖地巡礼だべぇ〜ωωω

♪ ♪ ♪

ぶらり聖地巡礼の旅『けいおん!』
舞台探訪者コミュニティ・特設Wiki
「けいおん!」の巡礼にわ
コチラのサイトさんを活用させていただきました☆
大感謝!ωノシ

京都ももっかい!あらためまして、撮り直し〜唯ちゃんの通学路?にて、
今回はレンタサイクル借りて走ってたら見っけた呑み処、…さわちゃん!?(笑)
♪呑みすぎた〜の〜わ〜貴方のせいよ〜 なんか、先生と警察官がとぐろ巻いてそぉ・・・ぱっぱや〜


豊郷小学校校舎…の、模型!?
唯ちゃんの登校路(修道院)から、電車を乗り継ぎ2時間ほどかかります☆