投稿日:2009/03/17 23:23:26
なっちんさん
30歳〜39歳 / 女
絶望や救われなさ 底無しの悲しさ

砂の器 この世の果て 家なき子 白夜行 ほか

TVドラマの秀作はありましたが
銭ゲバはキャストの演技力が素晴らしかった 荻野弟、派遣の寺田、友達くん 伊豆屋の奥さん、三國父  春ちゃん
いわゆる脇役の皆さんも 本当に良かった

脚本が登場人物を凄く活かしていたなぁ

悲しみが心に刺さるドラマになって超見応えありました

話の主軸の方々は 素晴らしい演技で内容をどんどん肉厚にして
松山くんは河野Pさんとの仕事で素晴らしい役者さん達と出会い共演して 本当 幸せではないですか?

でも 一つ。
最後の独白は9話で完結する為の必然であり

本当はいらなかったんじゃないかな
あれは 皆さんの演技として芝居で受け止めたかった
時間ないから語りました みたいで
凄く残念。
なんでー? みたいな。

本人がそれ言っちゃうの?って。

ニコが

ロボはダイアモンドみたいだ と最終回言ったのとは訳が違う
投稿日:2009/03/17 23:23:16
蘇我秘さん
50歳〜59歳 / 女
勤務先で仕事中にドラマのシーンが浮かんでくるのでこれではいけないとなるべく仕事に集中しようと勤める毎日です。ところで、ドラマ半ばでふと、古い映画、蘇える金狼の松田優作を思い出させる雰囲気を感じた私です。どちらも、身長の高い、演技力のある俳優さんですから。
これからも松山さんの活躍を期待しています
投稿日:2009/03/17 23:20:07
いけさん
10歳〜19歳 / 女

銭ゲバは見終わった後胸が痛くなる作品でした。
銭ゲバが最終回を迎えて3日が経ちますが、いまだに風太郎の気持ちを考えこんでしまいます;;
こんなドラマは初めてです

松山さんの演技には毎回圧倒されました
風太郎の役は松山さんにしかできないと思います。
ミムラさんもすっごく素敵でした
銭ゲバに対する評価はいろいろありますが、私は大好きです
一生忘れません
ありがとうございました。
投稿日:2009/03/17 23:09:51
まっつんさん
40歳〜49歳 / 女

原作ありきで、でも日本のTV業界の制約の中の「ドラマ」として見せるための自主規制?脚色、苦労うかがえました。
正直日本のTVドラマはつまらなくてほとんど観ていなかったので、こんなに日常にさしさわるくらい^^?真剣に観たのは何年ぶりだろう…というほどでした。

やっぱりやりすぎ、大げさなところ、破綻してるところ、でこぼこムラもあって、つっこみどころ満載(それはそれで楽しみともいえた?)だったとは思います。

でもこのドラマは終わったあとに、
胸の中に風太郎の人生の痕跡というか、
ずっと残る何かを置いていった感覚があります。

風太郎はとても魅力的な人物でした。

このドラマに関わったみなさん、お疲れさまでした。
投稿日:2009/03/17 23:07:30
ぼんさん
10歳〜19歳 / 女
スタッフ、キャストのみなさんすばらしい作品をありがとうございました。風太朗の幸福な人生の回想の部分、特に茜ちゃんが赤ちゃんを抱え風太朗を見送るシーンはとても愛しい気持ちが込み上げてきました。そして私が何気なく過ごしてきた日常の一つ一つに幸せがあることに気づかられました。幸せはどこにあるのか?私にとっての幸せは、家族と過ごせる、今、ここにありるのだと思います。
投稿日:2009/03/17 23:05:18
LENA宇多田ヒカルさん
10歳〜19歳 / 女
こんにちは。春休み3日目です。最近、次から次へとさまざまなドラマが最終回を迎えていますが、銭ゲバもあっという間に終わってしまいましたね。本当に残念です。毎週土曜日の夜9時が楽しみで、銭ゲバを見るために1週間生きているといった状態だったのに、来月から始まる高校生活では、何を生きがいに過ごしていけば良いのでしょうか?本当に、今の私には何を生きがいに生きているのか分からないほどです。今週の土曜日に、友人宅でDEATH NOTEを見る予定ですが、今のところ私の生きがいといったら友人と一緒にLを見ることぐらいです。本当に私はこの冬、このドラマに支えられていたような気がします。支えられていたせいで、英検前だろうと、学年末テスト前だろうと、かまわずに銭ゲバを見ていられました。ある意味、洗脳されていましたね。だからこそ、本当に幸せでした。私が通っていた中学は、土曜日も学校があるので(土曜日だけは午前中授業)、1週間の終わりに銭ゲバがあることがとても嬉しかったです。1週間のストレスや、疲れを癒してくれるドラマ、それが銭ゲバでした。最終回を迎えた今、銭ゲバといつもの時間帯に出会えないことが本当に残念です。復活して欲しいです。最後に、銭ゲバ関係者の皆様方、本当にお疲れ様でした。
投稿日:2009/03/17 23:04:55
アゴさん
20歳〜29歳 / 女
最終回ラストの風太郎は誰に語りかけているのでしょうか?何を見ていたのでしょうか?誰に見られていたのでしょうか?
彼はドラマ『銭ゲバ』の登場人物としての風太郎なのでしょうか???

私は「銭ゲバに警告された!」と思い、肝を冷やしました。色々と考えさせられています。
美しい人が好きズラって…悲しいかな正直。
美醜も価値ですよね。多分。
…なんだか嫌だな。
投稿日:2009/03/17 23:03:47
なおけんさん
30歳〜39歳 / 女
今でも、涙が止まりません。私の境遇に似ている。お金に翻弄されて。好きでもない人と結婚します。そのかわりに松山さんを応援します。重いですね。ありがとうございました。
投稿日:2009/03/17 23:01:42
銭ゲバラさん
40歳〜49歳 / 男
心をえぐられるラストでした。

人は誰しも自分の人生を自分自身で構築して行くモノだと思っている。

だが時として運命というシガラミに雁字搦めにされて想いとは別の人生を歩む。

死の間際に風太郎が見た幻影は特別な幸福の形ではなく極々普通にある幸福の情景だった。

その当たり前の情景さえ彼にとっては手の届かない幻だったとしたら こんなに心悲しい事は無い。

どんなに荒んだ人性を送る者にも一縷の喜びがあり、幸福感があり充実感を持つことが出来るのが人の世であるのに、すべてにおいて憎悪と虚無感に支配された風太郎にとって最期の幸福の幻影が我が身に省みても“あたり前”とは思えず ついつい書き込んでしまいました。

脚本の岡田さんには この救いようの無いラストを創作していただき いささかの感謝の念を表します。


投稿日:2009/03/17 23:01:08
Oさん
10歳〜19歳 / 女
好きなドラマ何?って聞かれたら、私は迷わず「銭ゲバ!」と答えます。
投稿日:2009/03/17 23:00:15
密蜂の巣さん
20歳〜29歳 / 女
先ほど録画で最終回を見ました。

妄想シーンを現実とリンクしないで一気に
流して欲しかった。

銭ゲバはインパクトシーンの連続なので良く覚えています。
不幸な現実との対比は見てる自分の脳内で勝手に再生します。いや、させてください。
最近のドラマってどうしても見る側に想像する余裕や隙をを映画並に与えてくれないのでこうゆうの「銭ゲバ」で期待しちゃいます!

幸せって何だ?を出来るだけセリフにせず絵で伝えようとしてる感じは好きでした。

一話から感じてましたが子役の風太郎も現在の風太郎も凄く演技が上手いのですが、同一人物って感じが薄いと感じました。

顔の傷メイクに頼りすぎてるように思います。二人は全く接触していないのでしょうか?
二人とも演技に対する情熱があるからこそのズレかもしれないです。と褒めて終わります。

役者やスタッフの皆様お疲れ様でした!!
投稿日:2009/03/17 22:56:35
チロさん
30歳〜39歳 / 女
ハラハラ、ドキドキ…最後まで楽しませてもらいました。『銭ゲバ』スタッフ、キャストの皆さん、良いものを観せてくれてありがとう。

追伸:松山ケンイチ…。なるほど凄い俳優さんでした。どうか、これからも色んな顔で私達を驚かせて下さい。
投稿日:2009/03/17 22:54:36
ママランさん
40歳〜49歳 / 女
 個人的には、主人公の風太郎には生きぬいて「幸せ」を感じる瞬間を味わって欲しかったです。
 死ぬ間際になって「生きる」ことへの執着をみせたことが、主人公の最も人間らしい瞬間だったのかなと、思いました。ラストはつらいものだったけれど、その「死にたくない」ともがくシーンがあったから、私は少しだけ救われたような気がします。

 お話の中の登場人物ですが、まるで本当にいる人のように、感情移入してしまいました。彼の描いた「普通の幸せ」は、見ているだけで涙が出てきました。子どもの頃に描き、手にすることができなかった「普通の幸せ」。ここから逃れられなかったのだと思います。

 このドラマには、若いイケメンが沢山出るような要素はありませんでしたが、また、こういう「考えさせてくれるドラマ」を作ってください。
本当に、こういうのが観たいんです!




投稿日:2009/03/17 22:43:24
はちさん
20歳〜29歳 / 女
こんなに心が締め付けられたドラマは初めてです。

子供の頃の風太郎をなんとかしてあげたかったです。不幸な子供をつくらない世界にしなくちゃいけないなと思いました。

このドラマを制作してくださった皆さま、どうもありがとうございました。
投稿日:2009/03/17 22:39:58
スピママさん
40歳〜49歳 / 女
なんと銭ゲバのアクセスランキングが上がっている!
すごい!
Back Close Next