投稿日:2009/03/19 11:29:02
松山風太郎さん
30歳〜39歳 / 女
ケンイチ君ペプシのCMに出られるんですね…大人の事情ですね。でも、ケンイチ君そして視聴者含め銭ゲバに関わった方々はコカ・コーラさんへの恩と感謝を忘れずにいるはずです!最終回から5日が経つのにまだ私は風ちゃんを諦められないでいます。共に生きた2ヵ月間充実させて頂いてました。本当に大好きだった人に先立たれた気持ちでいっぱいです。風ちゃんが身をもって教えて下さった事を大切に胸に抱き、日々にそして風ちゃんに感謝して毎日を大切に送ります。日テレさん土曜21時…もう風ちゃんがいない…風ちゃんがいないよ〜゚。(p>∧<q)。゚゚こんな事言ってると風太郎ちゃんに叱られますね…何言ってるズラ バカだね〜…聞こえてくるようです(笑)ケンイチくん?今後の活躍心から応援してるでっ☆゙
投稿日:2009/03/19 11:26:34
ayayaさん
30歳〜39歳 / 女
幸せな人生…もしもの風太郎の姿、心のどこかで期待していた映像でした。風太郎が描いた幸せではなく、私たちが見たかったもの…なのでしょうか。
どうしても解らないのが、可愛いワンコは何を掘っていたの?白川くんがやっと発見されるのか、それとも風太郎が何か埋めたのか?!(だったら続編あり?なんて。)
スタッフの皆さん、出演者の皆さん、お疲れ様でした!そして、ありがとうございました!!ベビー育児真っ只中、読書や映画を楽しむ余裕のない私にとって、このドラマは貴重でした。
松山くん、以前からファンでしたが、益々惚れてしまいました♪これからも松山くんにしかできない、いい仕事して下さい☆楽しみにしています!
投稿日:2009/03/19 11:22:47
真優さん
10歳〜19歳 / 女
最終話…見ていてとても幸せな気持ちになりました。本当に風太郎の人生がこんなだったらよかったのにな(><)と悲しくなりました。
それにしても、松ケンはかっこよすぎです!笑
次、もしもまたドラマをするなら
最終話のようなホームドラマが見たいです!
銭ゲバ、本当に面白かったです!!

投稿日:2009/03/19 11:19:54
ファミリーさん
30歳〜39歳 / 女
真一の生きる明日は、風太郎が生きたかった明日かもしれないですね。
投稿日:2009/03/19 11:01:28
よしさん
20歳〜29歳 / 女
最終回…とても重く深い60分でした。そして観終わった後、たくさんの事を考えさせられました。

私は最近のドラマやバラエティー番組…いわゆるテレビ全般に楽しさを全く感じられない人間の一人です。

視聴率が…子供の教育に悪い…などという意見が飛び交い、あまりにも希薄な内容の番組ばかりがならぶ中、久々に満足できるドラマを観た気がします。

特に最終回…笑顔のシーンを観てあんなに涙が溢れたのは初めてでした。間違いなく歴史に残る名作だと思います。

元々宮川大輔さんを目当てで観出したドラマでしたが、こんなに満足させられるとは…。
本当にキャスト、スタッフの皆様に感謝いたします!
投稿日:2009/03/19 09:46:14
mik-eさん
30歳〜39歳 / 女
銭ゲバの最終回の風太郎の死に際の演技が凄くて、未だに思い出して気持ちが悪くなります。自殺は、人間の本能に逆らう行為だと思うから、いくらこの世に絶望し、自分で決めたとしても、死ぬときは想像も及ばない恐怖、気が狂いそうなくらい、、、狂うだろうと、、、それが松ケンの演技でリアルに伝わって、、、風太郎が見た夢?幻想?のシーンはありきたりで、それが死とのコントラストをはっきりさせていてよけいにリアルに感じたようです。だから何って感じですが、キャストの方が言われるように、答えのない話でした、、、。でも、人間は希望を持って生きることができるという点でもほかの生物とは違うと私は思うので、金が全てではないとお金に困ったことのないと私は思っています。風太郎はただの悪人じゃあないと思いました。人を殺したり、陥れたり、だましたりしていましたけど、、、幸せそうじゃなかった、苦しそうでした。風太郎は本質を知りすぎていていつも辛そうでした。楽しい話ではなかったのに毎週楽しみでした。
投稿日:2009/03/19 09:31:43
パッツン侍☆=神田ユウさん
10歳〜19歳 / 女
「銭ゲバ」最高おぉでした。これから毎週土曜日の楽しみが無くなってしまいました。悲しいですヾ( ´ー`)泣
個人的に松山ケンイチさん大好きです!…なんかもう、ドラマ終わっちゃって暇です。あぁ暇だあぁ…(→o←)ゞ
銭ゲバ最高♪
投稿日:2009/03/19 06:06:09
カスさん
30歳〜39歳 / 男
死ぬ直前が、あまりにもダサすぎ!最後の最後で萎えたわ。本当に死ぬ気なら、導火線の長さは5センチだ!男なら黙って死ね!!!!!!!!!
投稿日:2009/03/19 05:06:08
まなみさん
20歳〜29歳 / 女
今さらですが録画しておいた銭ゲバ最終回、今見ました。

風太郎たちが幸せな場面を見てると私まで嬉しくてニコニコしてしまうのと同時に悲しくて泣きたくなる不思議な状態で観ていました。

このドラマは賛否両論あったみたいですが、私は一番大好きなドラマでした。

松山さん、ミムラさんの演技はいつもすごくて、他のキャストのみなさんも本当にみなさん全員すごかったです。

鼻水やヨダレも映すところがすごいと思いました。

このドラマ本当に大好きでいっぱい伝えたいことがあるけど、とにかくありがとうございました!!

また見たいです!!
投稿日:2009/03/19 05:04:15
げばるとさん
20歳〜29歳 / 男
普段は全くドラマを見ないのですが、銭ゲバだけはたまたま第1話を視聴して以来、毎週欠かさず見てしまいました。
お金が全てじゃないと言ったって、お金で買える幸せや命だってあるんですよね。もしお金さえあれば、風太郎も最終回の幸せな人生通りになっていかもしれない。そう思うとあれこれ思考が未だに止まりません…。
演技、演出、音楽など本当に全て素晴らしかったです。ありがとうございました。
投稿日:2009/03/19 05:03:39
三姉妹のママさん
40歳〜49歳 / 女
銭ゲバありがとう☆好きなシーンは、初めの一円玉拾う所 作業着て 一生懸命働く所 子供の風太郎がべら美味そうに食べてる所 お父さんに泣きながら首掴んで一円玉投げる所 三國造船の船見上げてる所 エンディングなどまだ沢山!☆松ケンの活躍楽しみです!プライベートも 充実した毎日過ごしてね♪笑顔の松ケンが大好き!
投稿日:2009/03/19 04:25:01
みーやんさん
30歳〜39歳 / 男
最終回から数日が経ちましたが、未だにぼーっと
考えてしまいます。風太郎はあれだけ罪を重ねたのだから
原作同様死ぬラストに違いないとは思っていましたが
それでも「いくぞ!死ぬぞ!」と叫びのたうちまわり
生きている者として死に向けて当然の「醜態」を晒して
死んで行った姿は、ドラマの中とは思えない程、
ショッキングで心に残ります。
風太郎の命日を見送ったような気持ちで居ます。

風太郎の思い描いた空想の幸せの世界。
日本も終身雇用が約束されていた時代には、
ありふれたサラリーマンの日常なのに、
今ああいう人生を悠々と生きられる人は本当に一握りです。

空想世界の風太郎の親父が「繋げて行くんだよ」という話も
今では歳をとってくたびれた大人はリストラされ、若者は
非正規で効率良く使われ、何もかもコスト重視で雇用者の
未来も、経営者や企業の未来も、メチャクチャで不安定で
先行きが誰にも見えません。

国も借金だらけで、みんな現実をそのまま見たら
辛くて仕方ないから目を反らしています。

でも、それも限界に来ています。
「銭ゲバ」にならないと生き残れない時代なのかも知れません。

「後悔はしていない」風太郎自身は満足な
生き方だったのでしょう。
投稿日:2009/03/19 02:52:40
歯グキさん
20歳〜29歳 / 女
久しぶりに面白い連ドラを見た気がしました。
松山さんはもちろん、椎名さん、木南さん、良かった。とても楽しめた、ありがとうございます。皆さんお疲れさまでした。
ただ、土曜九時の放送枠はどうなの?という印象です。
投稿日:2009/03/19 01:55:35
25さん
20歳〜29歳 / 女
主演の松山ケンイチさん、並びにスタッフの皆様、お疲れ様でした。
銭ゲバを全話拝見させて頂きました。
余韻がものすごい残ってしまって困っています笑。
このドラマでは銭以外の部分でも考えさせられました。
世の中、事件や不幸や理不尽なことばかりです。でも皆が親切にしていてくれたら
風太郎もあのような人生を送らずにすんだのかもしれません。
とても深いドラマでした。毎回家族でワクワクしながら拝見していたので、
これからの土曜日が退屈でなりません

このドラマでの俳優さん方の迫真の演技には本当に感動させられました。
松山ケンイチさん演じる風太郎はもちろん
ミムラさん演じるみどりは特に成長した感じを受けました。
椎名さんはもう完璧にはまり役に見えました。やなオヤジですが、憎めない笑。
そして、BGMが秀逸でした。場面にマッチしていて、盛り上げ、感情移入させる。

テレビを見ていて、くだらないなあと
ドラマにガッカリさせられる事がよくあります。
うわべをなぞったような脚本に演出。何か強い魅力もない。
ですが、銭ゲバは何か心に一石を投じるような
強くて、そして鬼気迫るようなものを感じました。強い魅力、そして、作品としての意気込み。
こういう作品をもっと見たい。
スタッフの皆様の、次回作を楽しみにお待ちしております。そして、キャストの皆様、是非また魅了して下さい。
ありがとうございました。
投稿日:2009/03/19 01:38:13
TOMOさん
20歳〜29歳 / 女
最終回、2回ほど繰り返してみてみました。
導火線の長さが悪あがきをする前と同じ長さだという方がちらほらいらっしゃいましたが
私にははっきりと確信をつくことができませんでした。が、「じゃあね」と言ったあとに
あの空想を描くのは確かにあまりしっくりきません。それを考えると、やはりあのもがきながらの死は、緑又は、私たち視聴者の妄想で、幸せの空想劇も緑や視聴者の願いや希望だったのではという解釈に賛同かな。
空想劇には、お金持ちも貧乏人もいなかったですね。格差のない世界、でも現実の世界は違う。どなたかの意見にありましたが、最終回は風太郎が私たちに「お前らの望みをみさせてやるよ」というものになってるのではないかと思いました。(風太郎の幸せな人生・もがきながらの悪人らしい無様な最期)
風太郎は最後まで銭ゲバの信念を通して死んだ・・。不敵な笑みを残して・・。
そう考えると、救いようのない最悪のバッドエンドだと思いました。(怖いですね・・)
ずっとすっきりしませんでしたが、みなさんのご意見をヒントに?やっと私の空想劇は完結しました。(したことにします;)
最終回初めは「・・・?イマイチだな」な感じでしたが撤回です。銭ゲバらしい秀逸なラストになっていたと思います!(難解ですが)

長々とすみませんです^^;








Back Close Next