投稿日:2009/03/20 13:36:31
彗星ヒヨコさん
40歳〜49歳 / 女
銭のためなら、何でもやるズラ
お金より心が大切なんて、戯言。
人間、窮地に陥れば、金の為に何でもやる。
結局、心より金が大事のなのさ
という人の心を憎んでいた風太郎。
思いやりも愛情も無い、金だけを信じる、嫌な男だと思っていました。
最終回の回想では、風太郎はどこにでもある、ささやかな幸せというか、殺された登場人物たちと、きっと、こんな出会いかたをして、恋人や、友達になりたかったんだろうな・・・
と、思って切なくなりました
このドラマは本当の幸せって何だろうって考えさせられました
私の幸せは、優しいダンナさまと、7歳のやんちゃな息子です。
お金持ちにならなくても、家族、明るく、笑って過ごせれば、それで十分です。
風太郎も愛する人、守りたい家族がいれば
こんな人間にはならなかったかもしれないですね
投稿日:2009/03/20 13:32:50
かさん
20歳〜29歳 / 女
おもしろい
また、見たい
投稿日:2009/03/20 13:02:12
あちゃんさん
10歳〜19歳 / 女
今思うとなぜ銭ゲバの主題歌が「さよなら」だったのかが分かる気がします。

銭ゲバはみんな見るべきドラマだったと思います。自分もそうかもしれないけどこの世の中に住んでいる人はみんな金に溺れていると思っています。改めてお金について考えさせられたドラマでした。このドラマを作り上げたすべての人たちに感謝します。
投稿日:2009/03/20 12:40:24
二水さん
40歳〜49歳 / 男
ここ最近のBBSを読んでて気になったことです。
どうも風太郎が優しくていい人的な方向へ一人歩きし始めてるように感じるんですけど…。風太郎に救いの手を…みたいな?
パラレルワールドのイメージが膨張し過ぎたんでしょうか?
確かに風太郎の育った境遇などから同情的な共感も抱きますが、根本的に彼は私利私欲のため多数の人を殺した加害者です。
本来救いの手は被害者でしょう。
というか被害者の存在がすっかり埋没してません?
それでいて、風太郎可哀想、幸せにしてあげたい等々の感情のみが膨れ上がるのって、なんか変じゃないですか?
解釈・感想は人それぞれなんですけどね…。
私もドラマ・原作共々「銭ゲバ」ファンで、且つ松山クンのファンです。
その上で思うんです。
な〜んか違うんじゃない?
投稿日:2009/03/20 11:54:50
Quanさん
30歳〜39歳 / 男
このドラマ、久々に傑作だと思いました。

最終話、実現することのなかった「幸せ」な人生の描写はさすがに予想外。
最後にただのバッドエンドだけでは終わらせないところが、巧いですね。

スポンサーの件があったり、視聴率は低めだったみたいですが、録画して観てる人もいるはずです。
数字は気にせずに、また素晴らしいドラマを制作してください。

スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
投稿日:2009/03/20 11:27:37
お金さん
20歳〜29歳 / 女
銭ゲバで松山さんの演技には、恐ろしい程の迫力とエネルギーが画面から強く感じました。



普通のシアワセの有り難み大切さを改めて実感しました。



衝撃的な内容でしたが、潔い、良質な作品をありがとうございます。
投稿日:2009/03/20 10:55:05
かにさん
30歳〜39歳 / 女

久し振りに見ごたえのあるドラマでした。

始まりが悲惨すぎて、どうなってしまうのかとドキドキ・・・
松山さんの演技が素晴らしく、グイグイ銭ゲバの世界に引き込まれていきました。
最後の風太郎をとおして「人間」がみえました。、見て見ぬふりしてきた全てを松山さんの演技で見たような気がします。

これからも役者松山さんに注目していきたいと思います。
皆さんお疲れ様でした。
投稿日:2009/03/20 10:53:44
月の光さん
10歳〜19歳 / 女
こんちは〜♪
月影様…。
気真面目な文章もあるかと思いきや…!

とても「Nihilistic」な言い回しをする所が、なんだかカッコイイです☆

松けん様には負けちゃうけど(一言多いかな?) ファンで〜す!
エヘッ♪(*^.^*)
投稿日:2009/03/20 10:26:15
MIKIさん
30歳〜39歳 / 女
1970年、私はまだ生まれてませんでしたが♪やめてけれ、やめてけれ、やめてけ〜れゲバゲバ♪っていう老人の男性を囲む子供達、テレビの(ゲバゲバ90分)等のゲバ、今あまりお金のことを銭っていわないですよね。でももしかしたら当時は(お金)を銭って呼んでる人も多かったのかも知れませんね。(銭ゲバ)。60年代の好景気からダウンしてゆく景気。当時にピッタリマッチしています。けど大人になって経済的にはこんなに貧しい世の中になるとはさすがに想像出来ませんでした。まだ1930年代から100年たってないのに大恐慌。一生懸命メンテしなきゃ。もっともっと技術のチカラを発揮して世界に貢献したら大丈夫。特許はちゃんと取って。大国にはイエスマンにばかりならない。そして、何よりこれからは福祉にも力を入れなくちゃ。銭ゲバはそれでも消えないでしょう。けど人生でそんなに(モンスター銭ゲバ)に触れて暮らすことも少ないから生きる為だけに必要なお金には、小銭ゲバでいても別に悪くはないし、お金がなくとも唄は唄える、音楽は弾ける、草野球もサッカーもみんなでできる、本は図書館で借りれる、100円ショップが続いてくれたら小銭ゲバで済む。これが銭ゲバを見て考えて考えた末の答えです。でも日本は上に向かいますよ。そんな気がしてならないんです。私の勘はいつも当たるんです。風ちゃん、恋しいよ。ケンイチさんはとっくに次のお仕事に邁進してるのに。
投稿日:2009/03/20 10:19:29
パットマンXさん
40歳〜49歳 / 男
ジョージ秋山の「銭ゲバ」と並ぶ問題作として「アシュラ」がある。
これも人間の本質に迫る奥深い作品なのだが、人肉を食う場面などが問題となり、発表当時一部で有害図書に指定され、回収騒ぎにまで発展した。したがって映画ならともかくテレビドラマ化するのはおそらく困難だろう。

また同時期の作品として「ばらの坂道」がある。こちらは主人公の母親が精神を患ってしまうお話だ。こちらも重いテーマを扱った奥の深い問題作と言えるだろう。こちらの方がドラマとしての実現の可能性がある。主演は風太郎の少年時代を演じた斉藤君でいけるのではないか。そして、母親役には…鳥居みゆき!…これはすごいハマり役になるかもしれない。(ただし、スポンサーがつくかどうかは厳しいところではあるが。)

「銭ゲバ」の続編やアナザーストーリーを望む声があるようだが、あれほど完成された作品をいじることで「蛇足」を付けることになりはしまいかという懸念がある。それよりもジョージ秋山という奇才の隠れた名作に目を向けるべきではないだろうか。
投稿日:2009/03/20 10:03:27
パラレルワールドさん
40歳〜49歳 / 男
 新聞屋殺しは自由意志で責任は風太郎にある?幸せ妄想で爆死に恐怖した?風太郎は未成年で責任能力そのものが不十分。まさに恵まれた側からの突き放した切り捨てる論理そのもので辟易だ。妄想には必ず母親が存在。つまり、決して実現できないフィクションって自覚 → なおさら生き延びる意味がないと再認識(手を縛ったのは何故か?反論の余地を否定せず)。妄想早送りのリピートから爆死までは緑の視点。風太郎は人殺しだが俺や君らは違うのか?貧困国で飲み水が泥水や生活廃水の溜め池しかない子たちを尻目によくもまぁぬけぬけとw
 ベトナム戦争の枯葉剤で凄まじい奇形児が今も産まれてる。その主犯のイラク侵略で劣化ウラン弾が罪無き子を白血病死させ、それを日本は補給支援で加速させた。お前らの過半数は投票で賛同または不投票で容認しただろーがよw(俺は民主党に投票したから無罪ね)。これだから豚は手におえないよなぁ・・・ったくよぉ(失笑
 罪刑法定主義だから私たちは無罪ですってか?ならば風太郎だって無罪だろがw 勘違いするな、法は人を殺すなとは定めていない。殺した行為への規定でしかなく、承知で殺し自首贖罪すりゃOKだから。そもそも「民(風太郎)を護らぬ定めを民が守り従う義務などない」。それは法ではなくもはや奴隷制の戒律や掟としての機能しか有してないのだからな。多数決で押し切るならどーぞお好きなようにw
投稿日:2009/03/20 09:43:07
三國・ジョージア・キヤマさん
40歳〜49歳 / 男
このドラマの凄さは、松ケンファンでもなく、昔の原作も知らない、たまたまこの番組を素通りした「一見さん」の心を鷲掴みにしたことです。 普段はTVドラマなんか見ない、という書き込みもこのBBSでは相当見受けられ、また老若男女にばらつきがなく幅広いのもすばらしい。 内容が内容だけに、見ていて、苦しくなる。けどこんなドラマが見たかった。9話だけでは物足りない、もっと見たかった。ここまで魂を揺さぶられるような番組は現在のTV番組には存在しなかったように思います。 私自身、今後余程の事がない限りTVドラマは見ないでしょう。日テレさんの上層部はここのBBSの書き込みを真摯に受け止めて、この作品を完走さたプロデューサーをきちんと評価して欲しい。ただ、ただその言葉をここに記したかった。
投稿日:2009/03/20 09:08:48
高田良文さん
10歳〜19歳 / 男
BBSを読んでみて

・感動するしないは人によって違います。

・銭ゲバのBBS見て吐き気がするなら見ないければ良いのでは?そうすれば吐き気もなくなるでしょう。

・賛否両論はもちろん存在しますが中傷などするなら別のところへ中傷するためにBBSがあるのではないので

銭ゲバに関わった方々にとても失礼ですよ。

投稿日:2009/03/20 08:40:32
庄太郎さん
30歳〜39歳 / 女
まだまだBBSが盛り上がっていて、嬉しいです!

銭ゲバの世界に入り込んでしまって、今だに余韻引きずっております。

投稿日:2009/03/20 07:52:08
MACさん
40歳〜49歳 / 男
放送が終わってるのにBBSへの投稿が未だ続いている
のがすごいですね。かなりの影響力だと思います。
後年になっても語られるドラマになるかな。
昔のドラマ特集とかで。
Back Close Next