投稿日:2009/03/22 11:37:26
銭形ゲバ次さん
40歳〜49歳 / 男
なかなかない上質のドラマで見ごたえありました。
そして、松山ケンイチいいっすね。
思ったことを正直に書かさせていただきますので、誤解しないでください。みなさんこのBBSで松山ケンイチの演技のうまさをほめまくりですが、僕はそうは思いません。松山ケンイチくんまだまだです。随所に違和感のあるへたくそな演技がいくつかありました。(ほめ殺しはいけません。)(松山くんの悪口を言っているわけではないので誤解のないように。)
まだまだ未熟さを感じるろころはありますが、松山ケンイチすごいっす!
100年に一度の逸材ではないでしょうか?
ものすごい存在感と主演俳優のオーラがあります。
僕は大好きです。(別にホモとかじゃなくて。同姓としでです。)
若い女性だけに人気があるイケメンとは違い男からみてもかなり高感度と注目度高いです。
仕事に対するひたむきさとか、素直ですれてない性格の良さとかがうかがえます。そして何よりは、老若男女問わず人を惹きつける魅力を感じますね。
いろんなプロデューサーさんや監督さんからオファー殺到なんじゃあないでしょうか?
これからも松山くんの出演作品必ずチェックしていきますので、良い作品にどんどん出演してください。
松山ケンイチくん応援しています。
そして、松山ケンイチいいっすね。
思ったことを正直に書かさせていただきますので、誤解しないでください。みなさんこのBBSで松山ケンイチの演技のうまさをほめまくりですが、僕はそうは思いません。松山ケンイチくんまだまだです。随所に違和感のあるへたくそな演技がいくつかありました。(ほめ殺しはいけません。)(松山くんの悪口を言っているわけではないので誤解のないように。)
まだまだ未熟さを感じるろころはありますが、松山ケンイチすごいっす!
100年に一度の逸材ではないでしょうか?
ものすごい存在感と主演俳優のオーラがあります。
僕は大好きです。(別にホモとかじゃなくて。同姓としでです。)
若い女性だけに人気があるイケメンとは違い男からみてもかなり高感度と注目度高いです。
仕事に対するひたむきさとか、素直ですれてない性格の良さとかがうかがえます。そして何よりは、老若男女問わず人を惹きつける魅力を感じますね。
いろんなプロデューサーさんや監督さんからオファー殺到なんじゃあないでしょうか?
これからも松山くんの出演作品必ずチェックしていきますので、良い作品にどんどん出演してください。
松山ケンイチくん応援しています。
投稿日:2009/03/22 11:23:23
べりる4さん
40歳〜49歳 / 女
人間の原罪とは何かを考えさせられます。
人は金銭だけでは真の意味において、生きられないけれど、金銭を媒体として社会が動き、自分もその中で生きていく以上金銭と無縁ではいられない。人間として自分が希求する生き方と、生きるために不可欠な金銭を得るための手段との折り合いをどうつけていくか。社会で生きて行く私達すべての問題です。その点から考えると伊豆屋一家や刑事夫妻(妻が気づかないことはありえないので)は幸せを得るために自己の良心を押し殺し間接的に「殺人」を肯定してしまった事実に一生苦しむのかもしれませんし、それこそが生き延びてしまったものへの罰なのでしょう。また、お金があっても人を愛する喜びを知らず不幸であった茜が、人を愛することを知り、その対価として生命を絶ったことはその対極といえるのではないでしょうか。(愛とは見返りを求めないものととらえた場合)何を人生の根幹として生きるか、幸不幸をどうとらえるのか、誰にも一つに決めることはできません。ただ、一人ひとりに生きる権利があり、その権利は何者にも侵すことができないことは確かだと思います。
人は金銭だけでは真の意味において、生きられないけれど、金銭を媒体として社会が動き、自分もその中で生きていく以上金銭と無縁ではいられない。人間として自分が希求する生き方と、生きるために不可欠な金銭を得るための手段との折り合いをどうつけていくか。社会で生きて行く私達すべての問題です。その点から考えると伊豆屋一家や刑事夫妻(妻が気づかないことはありえないので)は幸せを得るために自己の良心を押し殺し間接的に「殺人」を肯定してしまった事実に一生苦しむのかもしれませんし、それこそが生き延びてしまったものへの罰なのでしょう。また、お金があっても人を愛する喜びを知らず不幸であった茜が、人を愛することを知り、その対価として生命を絶ったことはその対極といえるのではないでしょうか。(愛とは見返りを求めないものととらえた場合)何を人生の根幹として生きるか、幸不幸をどうとらえるのか、誰にも一つに決めることはできません。ただ、一人ひとりに生きる権利があり、その権利は何者にも侵すことができないことは確かだと思います。
投稿日:2009/03/22 10:16:44
ashiyagamaさん
〜9歳 / 女
2ヶ月間銭ゲバの感想をブログにしてました。
URLを含んでいますので、BBSに掲載していただく必要はありませんが、読んでいただければ嬉しいです。
http://blog.livedoor.jp/ashiyagama/archives/cat_30024.html
お疲れ様でした。「銭ゲバ」面白かったです。
URLを含んでいますので、BBSに掲載していただく必要はありませんが、読んでいただければ嬉しいです。
http://blog.livedoor.jp/ashiyagama/archives/cat_30024.html
お疲れ様でした。「銭ゲバ」面白かったです。
投稿日:2009/03/22 07:14:07
ひろこさん
20歳〜29歳 / 女
遅くなりましたが松山ケンイチさん、キャストの皆様、スタッフの皆様
本当にお疲れ様でした。
銭ゲバは今までにないドラマだったと思います。
お金とは?幸せとは?
真剣に考えましたね。
考えた結果、私なりに思ったことは
どちらかだけが多いんじゃいけない
そんな当たり前なことしか思えませんでした。
でも私はお金と幸せを同じくらいに得られているから、今を生きていられるんだと思いました。
最後に素晴らしい作品をありがとうございました。
松山さんの今後のご活躍を楽しみにしています。
本当にお疲れ様でした。
銭ゲバは今までにないドラマだったと思います。
お金とは?幸せとは?
真剣に考えましたね。
考えた結果、私なりに思ったことは
どちらかだけが多いんじゃいけない
そんな当たり前なことしか思えませんでした。
でも私はお金と幸せを同じくらいに得られているから、今を生きていられるんだと思いました。
最後に素晴らしい作品をありがとうございました。
松山さんの今後のご活躍を楽しみにしています。
投稿日:2009/03/22 06:45:33
かん☆ちゃんさん
30歳〜39歳 / 男
私の書き込みの中で、事実と異なる記述があったことを訂正し、深くお詫び申し上げます。
『内2人の方は、「むしろ子供に観せるべき」という意見でした。』・・・これは私の間違いです。
そのようなことは、一言も仰っていませんでした。
正しくは、こちらです。
「むしろ子供たちに観て欲しいドラマ」
「私はそうは思いません。中略・・・善悪を判断する時、善の中にあるかも知れない悪、そして悪の中に埋もれているかもしれない善の存在を、見ようと努力する人に育って欲しいと思っている私は、小学生の我が子と一緒に毎週欠かさず「銭ゲバ」を見させて頂きました。」
中にはこのような方もいらっしゃいました。
「このドラマでいい事も悪い事も一度に教えて頂いた気がします。私は自分の子供(まだ0歳ですが・・・)に早くこのドラマを見てもらいたい。そして子供にドラマを見て何を思ったか教えて欲しい。」
※虚構と現実との認識・判別がまだ充分に発達していない児童にはリスクが大きいですね。
何歳になったらお子様に観せるおつもりなのでしょうか?
くれぐれもお願いですが、幾ら学ぶべきところがあるにしても、決して親の押し付けにならないようにお願い致します。
暴力シーン、殺人シーン等がトラウマとなり(まるで自分が被害者のような感覚に襲われ)、情緒不安定になったり、悪夢、不眠、過呼吸等を発症してしまうお子様もいらっしゃるのです。
『内2人の方は、「むしろ子供に観せるべき」という意見でした。』・・・これは私の間違いです。
そのようなことは、一言も仰っていませんでした。
正しくは、こちらです。
「むしろ子供たちに観て欲しいドラマ」
「私はそうは思いません。中略・・・善悪を判断する時、善の中にあるかも知れない悪、そして悪の中に埋もれているかもしれない善の存在を、見ようと努力する人に育って欲しいと思っている私は、小学生の我が子と一緒に毎週欠かさず「銭ゲバ」を見させて頂きました。」
中にはこのような方もいらっしゃいました。
「このドラマでいい事も悪い事も一度に教えて頂いた気がします。私は自分の子供(まだ0歳ですが・・・)に早くこのドラマを見てもらいたい。そして子供にドラマを見て何を思ったか教えて欲しい。」
※虚構と現実との認識・判別がまだ充分に発達していない児童にはリスクが大きいですね。
何歳になったらお子様に観せるおつもりなのでしょうか?
くれぐれもお願いですが、幾ら学ぶべきところがあるにしても、決して親の押し付けにならないようにお願い致します。
暴力シーン、殺人シーン等がトラウマとなり(まるで自分が被害者のような感覚に襲われ)、情緒不安定になったり、悪夢、不眠、過呼吸等を発症してしまうお子様もいらっしゃるのです。
投稿日:2009/03/22 05:03:10
風太郎のいない土曜日さん
30歳〜39歳 / 男
ひとつだけ、この世界のルールを教えてあげちゃおうか
風太郎、視聴者より先に死んじゃいけなんだぜ、知ってたか?
風太郎、視聴者より先に死んじゃいけなんだぜ、知ってたか?
投稿日:2009/03/22 02:48:01
ふうさん
40歳〜49歳 / 女
一言、
こういうドラマがみたかった。
出演者&スタッフの皆さん、ありがとう。
素晴らしかった。
こういうドラマがみたかった。
出演者&スタッフの皆さん、ありがとう。
素晴らしかった。
投稿日:2009/03/22 00:51:04
ププさん
10歳〜19歳 / 男
銭ゲバファンのささやかなお願いを聞いて下さい。
脚本が全話収録されてるシナリオ本を出して下さい、おねがいします。
特典映像に打ち上げの映像を入れて下さい、おねがいします。
特典にコメンタリーを付けて下さい、おねがいします。
日テレ屋のオリジナル特典には、定価で買う程の価値のある物を入れて下さい、おねがいします。
風太郎のように書いてみました。
厳しい事だと承知の上です。
どうかよろしくお願い致します。
脚本が全話収録されてるシナリオ本を出して下さい、おねがいします。
特典映像に打ち上げの映像を入れて下さい、おねがいします。
特典にコメンタリーを付けて下さい、おねがいします。
日テレ屋のオリジナル特典には、定価で買う程の価値のある物を入れて下さい、おねがいします。
風太郎のように書いてみました。
厳しい事だと承知の上です。
どうかよろしくお願い致します。
投稿日:2009/03/22 00:27:11
ピーちゃんさん
40歳〜49歳 / 女
お母さんには会えましたか…?風太郎…。
苦しみの無い世界で、「偽りの悪の心」を浄化して下さいね。。。
心根は「愛の人」なのだから。。。。。。
そして私は、一輪の小さな野の花を心に携え、貴方に手向けます……。
どうぞ、安らかに。。。
苦しみの無い世界で、「偽りの悪の心」を浄化して下さいね。。。
心根は「愛の人」なのだから。。。。。。
そして私は、一輪の小さな野の花を心に携え、貴方に手向けます……。
どうぞ、安らかに。。。
投稿日:2009/03/22 00:22:08
白三さん
30歳〜39歳 / 男
毎週楽しみにしていました。
セリフにない心情を読み取って考えたりできるとても素晴らしいドラマでしたが
是非シナリオ本も出して欲しいです。
DVDも楽しみにしています。
セリフにない心情を読み取って考えたりできるとても素晴らしいドラマでしたが
是非シナリオ本も出して欲しいです。
DVDも楽しみにしています。
投稿日:2009/03/22 00:08:38
炭酸コーヒーさん
30歳〜39歳 / 女
ドラマなんて小さい子がいるので(しかも録画手段なし)ずっと何年も見てませんでした。が、大好きなマツケン君がでるのと、深い内容(きれい事でないリアルな感情があふれた)だったので、ほぼ見ることが出来ました。
安っぽいドラマではなく、マツケン君の演技も気迫にあふれていてあー、この役者さんはスゴイと改めて感動しました。
男の子を2人持つ身としてはいろいろ考えさせられるドラマで、終わってしまって寂しいので初めて書き込みに来ました。
恋愛ドラマでないこういう社会派ドラマがもっとみたいです。
安っぽいドラマではなく、マツケン君の演技も気迫にあふれていてあー、この役者さんはスゴイと改めて感動しました。
男の子を2人持つ身としてはいろいろ考えさせられるドラマで、終わってしまって寂しいので初めて書き込みに来ました。
恋愛ドラマでないこういう社会派ドラマがもっとみたいです。
投稿日:2009/03/22 00:01:33
ひよこさん
20歳〜29歳 / 女
月刊ドラマ4月号を拝見いたしました。銭ゲバのシナリオ読みました。ドラマを創る現場が浮かびまたシーンとも重ねてみることができ大変感動しました。
こんなに面白いドラマを過去に見たことありません。
どうかシナリオも全話販売して頂けませんでしょうか?
望んでいる声も多いはずです。
よろしくお願い致します。
こんなに面白いドラマを過去に見たことありません。
どうかシナリオも全話販売して頂けませんでしょうか?
望んでいる声も多いはずです。
よろしくお願い致します。
投稿日:2009/03/21 23:55:15
きょうさん
30歳〜39歳 / 女
松山さんのファンで、見ていました。
銭ゲバ、すごくいいドラマでした。生きる術について考えさせられました。「お金」と「愛」は、対極なのか、セットなのか。どちらでもあるのか。
私自身は、どの役に近いかなって考えてみました。「茜」に近いと思いました。自分が愛した人なら、どんなに冷酷な人間であっても、一方的にでも、愛しぬくと思います。そして、端から見ると、「幸せ」じゃなくても、自分がそれで「幸せ」と思って、死ねるならいいかなって。
それにしても、松山さんはすごいです。こんな難しい役なのに、こんなにみんなをドラマに引き込んでくれる。みんなの感想を読んでいても、みんなが真剣にドラマを見てることが分かります。ひとつのドラマを作るのって、なんかすごいですね。
銭ゲバ、すごくいいドラマでした。生きる術について考えさせられました。「お金」と「愛」は、対極なのか、セットなのか。どちらでもあるのか。
私自身は、どの役に近いかなって考えてみました。「茜」に近いと思いました。自分が愛した人なら、どんなに冷酷な人間であっても、一方的にでも、愛しぬくと思います。そして、端から見ると、「幸せ」じゃなくても、自分がそれで「幸せ」と思って、死ねるならいいかなって。
それにしても、松山さんはすごいです。こんな難しい役なのに、こんなにみんなをドラマに引き込んでくれる。みんなの感想を読んでいても、みんなが真剣にドラマを見てることが分かります。ひとつのドラマを作るのって、なんかすごいですね。
投稿日:2009/03/21 23:32:16
ハンバーグさん
30歳〜39歳 / 女
今夜は何か物足りない夜だなぁ〜…
投稿日:2009/03/21 23:06:28
松犬さん
20歳〜29歳 / 女
最終話から一週間たっても まだ余韻が…
今日はお休みだったので、第1話から見直していました。
第1話の風太郎のいた蒲田の工場での『1112番』って、『愛』なんですね。今日見て、この番号もきっと何か意味があるのだろうなぁって考えてて、初めて気付きました。
銭ゲバの最終話。とても胸に響きました。観ている間、鳥肌がたってました。小屋に入る前、風太郎が緑に『ありがとう』って言った瞬間に、ゾワッ〜っとなり、それからずっと…
『心・愛』と『お金』は、結局は同じ天秤には、かけられない物なんですね。
例えが上手くできないのですが、地球に住んでいて、水と空気と太陽でどれが1番大事ですか?って聞かれているのと同じなのかな。って
色々な事を考える機会を与えてくれた『銭ゲバ』
本当に最高傑作でした。
ありがとうございました。
今日はお休みだったので、第1話から見直していました。
第1話の風太郎のいた蒲田の工場での『1112番』って、『愛』なんですね。今日見て、この番号もきっと何か意味があるのだろうなぁって考えてて、初めて気付きました。
銭ゲバの最終話。とても胸に響きました。観ている間、鳥肌がたってました。小屋に入る前、風太郎が緑に『ありがとう』って言った瞬間に、ゾワッ〜っとなり、それからずっと…
『心・愛』と『お金』は、結局は同じ天秤には、かけられない物なんですね。
例えが上手くできないのですが、地球に住んでいて、水と空気と太陽でどれが1番大事ですか?って聞かれているのと同じなのかな。って
色々な事を考える機会を与えてくれた『銭ゲバ』
本当に最高傑作でした。
ありがとうございました。