中国の程永華駐日大使は27日、東京・内幸町の日本記者クラブで、着任後初めて記者会見し、中国海軍の艦隊が日本近海を航行し、艦載ヘリが海上自衛隊の護衛艦と接近した問題について「最初に接近した地点は上海をすぐ出たところで、その後ずっとつきまとった。逆に日本の軍事演習で中国艦船がしつこく追跡したらどう思うか。相互信頼に背くことだ」とむしろ日本側の対応を批判した。
中国の軍事増強に関しては「これまであまりに基盤が弱かった。中国の国土面積、人口から見て、世界各国より強いとは言えず、脅威にもならない」と説明した。
麻薬密輸の罪で相次ぎ邦人に死刑を執行した判断については「価値観、政治制度とは全く関連ない。中国は国際社会と協力して麻薬を地球からなくそうとしている」と強調した。
一方、北朝鮮との核協議を巡っては「過去1年間、6カ国協議は頓挫しているが、これに代わる枠組みはあり得ない。北朝鮮も最近は6カ国協議に再度参加する意思を表示している」と語った。
2月末に着任した程大使は5度目の赴任。日本勤務は通算17年となり、この日の会見では流ちょうな日本語で質疑に応じた。4年前までの前回の赴任時は小泉政権下で日中関係が冷え込んでいたこともあり「日本と中国の雰囲気は随分と良い方向に変わった」と指摘した。
中国、艦船、海上自衛隊、護衛艦、上海、大使、軍事演習、海軍、追跡、艦隊、日本近海
日経平均(円) | 11,212.66 | +46.87 | 27日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,205.03 | +0.75 | 26日 16:30 |
英FTSE100 | 5,678.73 | -75.12 | 27日 13:41 |
ドル/円 | 93.72 - .74 | -0.35円高 | 27日 21:35 |
ユーロ/円 | 124.67 - .72 | -1.05円高 | 27日 21:34 |
長期金利(%) | 1.305 | -0.015 | 27日 16:10 |
NY原油(ドル) | 84.20 | -0.92 | 26日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ