ブラブラブラウジング-TOP
ブラブラヘッドライン

このブログについて

ぶらぶらしながらスレまとめ。
詳細⇒このブログについて
月別アーカイブ
最新コメント
wikipediaでブラジャー検索したら (ぶらぶら名無しさん)
wikipediaでブラジャー検索したら (ぶらぶら名無しさん)
wikipediaでブラジャー検索したら (ぶらぶら名無しさん)
wikipediaでブラジャー検索したら (ぶらぶら名無しさん)
wikipediaでブラジャー検索したら (ぶらぶら名無しさん)
人気のカテゴリ/タグ
【画像あり】 | 教えて | 議論 | ありがちなこと | ネタ | ポケモン | 恋愛/結婚 |
この数字パズルを解けるとapple入社らしいよこのエントリーを含むはてなブックマーク
01_image_o_
1 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:25:55.36 ID:Fh/AhCnB0
49 13 6 76 64


等式を完成させよ
全ての数字を余すことなく使ってください
符号は基本の四則演算のみを使用(+ - × ÷)
数字は13は13として使用(1と3みたいにばらけさせたらNG)
()は大中小にかかわらず任意で使用可
小学生の知識で解けます。√とか累乗は使いません

とりあえず>>500で解答を公開します。

あと質問があったら答えるよ
appleで出された問題らしい






6 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:28:55.70 ID:2Cqleqb70
どうせ普通にやっても解けないんだろ?



>>
トンチ問題ではないよ





2 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:27:13.81 ID:jBjDXJWK0
等号ないのにどうやんのこれ


>>
等式作れって事なんだから
=は必然的に使用可だよ





4 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:27:52.62 ID:Na/rVqCPO
じゃあどこでこの問題知ったの?


>>
商売柄こういう情報が集まるんすよwwwwサーセンwwwwwwwww




10 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:31:42.11 ID:vTWBvpxs0
13は13として使用ってことは49とか76はバラしていいってことだよな?


>>
もちろん他の数字もばらしちゃ駄目だよ
一例として13を出しただけ





12 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:33:07.06 ID:uyx0LusB0
7^2 13 2×3 19×2^2 2^6
割り算は使えない気がする



>>
小学生の知識で解けます
累乗などは使いませんよ





13 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:33:30.18 ID:Na/rVqCPO
appleはこんな糞問ださないよ。
ある程度消去はできるけど、それでも組み合わせが異常な数だから運の要素が強すぎる



>>
そこを疑われても仕方ないっすね
あと総当りでやるような問題ではないです
頭を使ってください





16 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:34:47.01 ID:0TOaMMqw0
数字の順番は変えていいの?


>>
49 13 6 76 64


76 64 13 6 49
というのは可です

49 13 6 76 64

94 31 76 6 46
は不可です




21 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:36:24.69 ID:dUEfNeSC0
 
vlippan095759


こっちのほうがおもろいぞ
俺が消防のとき先生に教えてもらった問題




24 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:38:29.47 ID:KgsTsZM2O
>>21
五角形の角から2本線引けば10個だな




25 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:39:29.01 ID:I00KtZxUP
これは解法を示せって問題?


>>
単純に
できあがった等式だけを提示すれば良いですよ。




31 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:41:45.76 ID:ZJBPQh470
数字の使用は一回まで?


>>
各数字一回づつです
重複は駄目です




33 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:43:05.56 ID:/ByTWyMh0
7*7 13 2*3 4*19 2*2*2*2*2*2

とりあえず素因数分解してみた

おわり




38 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:45:49.44 ID:t+KfJNSvO
>>33
7*7 13 2*3 2*2*19 2*2*2*2*2*2

因数分解間違えんなwww




43 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:51:54.24 ID:749A4ImW0
小学生でも解けるってことは計算の過程で
マイナス出てきちゃいけないんだよな





45 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:53:04.14 ID:uC5jSnFVO
76-49-13-6=√64は無しなのか




46 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:54:22.99 ID:J4DeIIIeP
6が2ついるのは出来たが……うーん




50 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 11:57:25.18 ID:KK2AB+Wt0
たぶん途中で数字を逆さにするんだな



>>
そういうことはしません



56 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:01:19.80 ID:zD9VcrAp0
-符号で、分数とかはないよな?


>>
ないですよぉ
真っ当に考えていただければ結構です



58 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:01:41.05 ID:wYZ7tPdH0
ごめん問題見ても理解できなかったから産業で頼む




60 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:02:12.41 ID:BHynOcwL0
不可能な
問題を
解け





73 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:10:28.60 ID:IExWJbC/O
49≠13≠6≠76≠64





76 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:12:09.55 ID:MptT1uC20
>>73も正解じゃん




78 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:13:01.50 ID:AjSBEHhE0
>>76
等式だっつってんだろーが





81 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:16:02.96 ID:4f/gCfzQO
>>73
おまえ、さりげなくすげー。w




80 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:13:44.95 ID:J4DeIIIeP
ルートか1が欲しい




82 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:16:05.54 ID:1TxafvJF0
とりあえず掛け算は使わないことはわかった




83 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:17:39.64 ID:TCh9KyUq0
49+13+6+76+64=49+13+6+76+6

これじゃだめ?





87 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:20:42.98 ID:IExWJbC/O
76>64>49>13>6




89 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:23:39.90 ID:xaCJSr8+O
0を掛けたら駄目なのか




91 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:25:04.58 ID:TCh9KyUq0
解なしでしょ。
長い-記号つかって、分数化した式を、括弧つかって
分母同士たしたり、引いたり違反すればその限りじゃないど。。。


>>
解はあるのでご安心を・・・
長い分数は小学生の知識ではありませんし
解答にも使用しないのであしからず





96 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:28:44.51 ID:1TxafvJF0
完成しません
いつのアップル社の問題だよ




103 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:35:49.15 ID:KIJpC5+L0
49 mod 6 = 13+64-76




110 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:41:48.55 ID:wHXLoJSVP
>>103





112 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:42:51.74 ID:1TxafvJF0
>>103
キター

whats mod?




113 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:42:59.28 ID:TCh9KyUq0
modありかよw




114 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:43:33.20 ID:O1fD8vTQO
>112
modは%のことじゃね?




115 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:43:46.15 ID:KIJpC5+L0
mod使っちゃだめだよねゴメン




104 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:36:43.07 ID:TCh9KyUq0
49+13+6+76+64 = 208
これでいい?




105 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:38:33.02 ID:uxGyqQvBO
13、49は丈助まではわかった
多分乗算だと思う




106 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:39:52.62 ID:Xizov6Zv0
AppleStoreに突入して製品叩き壊したいくらい嫌いだからどうでもいい





111 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:42:41.66 ID:xFb1458f0
もうこれで許してくれ
76+6-(49-13)=46
46=64






116 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:43:58.87 ID:pNkLbLTi0
小学生の知識で解ける、って散々言われてる上に、四則演算のみとも書いてあるのに
問題すら読めない奴はappleでなくとも入社不可能だろうな




117 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:45:14.92 ID:hGPeHRcy0
剰余は小学校では残念ながら習わないな

中高でもなぜかやらないけど




118 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:45:25.39 ID:h7Mha06x0
modはなしだわ
あってるけど
でもイコールじゃなくて合同じゃなかった?

49 mod 6 ≡ 13+64-76





124 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:47:33.00 ID:hGPeHRcy0
>>118
49 mod 6 = 13+64-76 でもいいし 49≡13+64-76 (mod6) とも書く




122 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:46:42.27 ID:nPgd4MV70
49 13 6 76 でググったらまったく関係ない流れでMacのスレが出てきた
最近こういうことがよくある 思考読まれてるみたいで怖い




123 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:47:21.42 ID:TCh9KyUq0
無理だと思う。 数字繋げて千桁つかつくるんじゃないの?





125 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:47:49.21 ID:nPgd4MV70
>全ての数字を余すことなく使ってください
数字は無限にあります
はい論破




129 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:48:55.39 ID:Fh/AhCnB0
一応、繰り返しになるけど
数字の重複使用は駄目だよー




130 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:48:58.13 ID:1TxafvJF0
そもそも解が一つ以上ありそうなこんな問題アップル社が出すんか?



>>
いいところに気づいた
答えは複数あるよ
っていっても3つだけどね

まぁ、マイナスの計算がないからなんだけどね





137 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:50:31.65 ID:h7Mha06x0
√49 = 64 + 13 + 6 - 76

とりあえずルート使った解答は考えたが

もうすぐ四則でできると思う




138 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:50:50.57 ID:1wPzLpBT0
49+13+6+76+64 =49+13+6+76+64


それぞれの数字は一度しか使えないって書いてないよね?

これぞvipクオリティー




140 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:51:36.62 ID:nPgd4MV70
>>138
正解でたな
はいお開き




141 :ロリコン:2010/04/25(日) 12:52:40.87 ID:Fh/AhCnB0
>>138
その解答はさっきも出たけど
何度も言うように数字は重複使用不可だよ





143 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:53:07.70 ID:pNkLbLTi0
一つ問題なのは、原文がどうなっているか、だよな
有名な問題をうろ覚えで紹介して大事な条件を省略しちゃってる奴とかたまーに居るしな



>>
有名かどうかはしらんが
今度はちゃんと写したよ
解答欄の都合で数字の重複使用不可をかけなかったのが不手際だったな




145 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:53:52.80 ID:TCh9KyUq0
おまいら、小数点を忘れてますよ。




152 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:57:18.45 ID:TCh9KyUq0
トンチじゃないっていってるのに、パズルってタイトルにあるのは・・・




154 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 12:58:10.89 ID:n8x9SSpSO
今問題見直したんだけど、四則演算の記号は重複していいの?


>>

そこはおまかせします
重複しても良いですし
重複しなくてもいいです




159 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:00:20.36 ID:1wPzLpBT0
これが解ければfランでもアップルは入れるの?

それとも学歴フィルターで問題解く前に落とされるの?




160 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:01:15.64 ID:3K7PraWT0
重複しないなら1920通りある。
それをしらみつぶしにすれば・・・。




163 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:05:12.91 ID:m6NBt+xlP
面倒だからプログラムで全通りやるわ




164 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:06:57.97 ID:MptT1uC20
そっちのが早そうだな俺もつくる




166 :ロリコン:2010/04/25(日) 13:07:39.74 ID:Fh/AhCnB0
()も考慮に入れてプログラムをつくるのは大変だろうけど頑張ってね




174 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:11:34.22 ID:TCh9KyUq0
盾と横に式書いて、中心の数字を重複使用する方法はあり?
C
X
A+B=E

D
||
E


>>
駄目でーす




177 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:12:42.75 ID:MptT1uC20
()つったって何か(複数)をを足すか引くパターンがあるだけだろ
×÷は順序の問題だしな
そこも含めてループさせりゃいい話だ



>>
その思い込みは危険だぞスネーク
とりあえず変なプログラム組んで
釣りだと騒ぐのはやめてくれよ




180 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:15:40.81 ID:m6NBt+xlP
ポーランド記法使えば括弧なんていらないよ





183 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:17:28.54 ID:1wPzLpBT0
解なし




186 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:18:06.58 ID:UiO/5ioJO
できそう




187 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:18:52.95 ID:TCh9KyUq0
4・9が36 1・3が3 6が6 7・6が42 4・6が24
{36-(42-24)}÷6 = 3




188 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:19:54.89 ID:1wPzLpBT0
>>187
3ねーじゃんw




191 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:21:28.11 ID:HEn1WosG0
(●+●/●)×●=● 

きっとこんな雰囲気なんだろうけど計算が面倒くさすぎる




194 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:23:12.08 ID:PYEWSpVV0
メルカトル茨城さんなら余裕だな




196 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:24:05.84 ID:TCh9KyUq0
助けてマス北野




203 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:29:09.78 ID:1TxafvJF0
そろそろ、“考え方”のヒントくれませんかね?


>>
無論乗除を使うことから考えて
素因数分解は有効です
加減において素因数をいかに操作するかが解法の近道です





208 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:34:52.63 ID:Yr0i2yGUO
なんか普通に総当たりじゃん
素因数分解知ってても多少近道になるだけで小学生に至っては文字通り総当たり



>>
まぁ、計算過程は小学生程度ってこと
近道をしようとおもったら少し頭を使えば充分に近道できます
総当りではないお



あえて便宜上に素因数といっただけで
小学生でも引き算足し算からの結果より乗除の結果を操作する
ということを考えながら計算すればできます。

あとのやり方は考えてください





211 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:36:13.72 ID:TCh9KyUq0
49→7x7 13→13 6→2x3 76→2x2x19 64→2x2x2x2x2x2
(19-13)÷6x7x2x2x2 = 7x2x2x2

これでいいですか。パズルしました。




213 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:37:58.24 ID:YMtYLcgF0
うーん、分からん。取り敢えず適当に計算して使えそうな数字探してんだけど…

13 76 64 6 49

76-6=70  64-6=58  49-6=43  13-6=7
76-13=63 64-13=51 49-13=36
76-49=27 64-49=15
76-64=12

(64+12+48)/6=21

(76-64)/6=12/6=2
(49-13)/6=36/6=6

64+13-76=1




222 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:45:57.99 ID:I9MOCVdz0
あのさー間に符号いれていいの?
6を回転して9にしてもいいの

647+6+1=3+649

649-7=6+641+3
6 49 76 64 13

64 13 76 6 49
641+3=7+649-6

6 49 13 64 76
649+1=3+647

64 9 76 13 49
649+1=3+7+649

9 64 13 49 76
964-4=976-(1+3)

49 64 13 9 76
4-964=13-976

ああああああああああああああああああああああああああむりだー




228 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:48:59.38 ID:Fh/AhCnB0
そろそろ俺は彼女と美容室いくんで出かけます
あぁ、もちろん釣りな?

適当にニベアソフトクリームのバーコードの番号を晒しただけ

必死に考えたおまえらバーカバーカwwwwwwwwwwwww

あぁ、おれ今日はvipにつなぎませんのでwwwwwwwww

ブヒヒヒヒヒwwwwwwwwwwwwwwwww





232 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:50:04.36 ID:TCh9KyUq0
釣り宣言乙。久しぶりに脳トレできてよかった。




233 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:50:06.78 ID:jDWUo4OD0
これには流石の俺も絶句




237 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:50:55.59 ID:YMtYLcgF0

6 13 49 64 76
76-6=70  64-6=58  49-6=43  13-6=7
76-13=63 64-13=51 49-13=36
76-49=27 64-49=15
76-64=12

76*6=456  64*6=384 49*6=294 13*6=78

= =

等号二つにも手を出し始めたのに釣りェ…




238 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:50:58.24 ID:ikYUZDII0
死ね




240 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:51:10.01 ID:uxGyqQvBO
やられたwww

乙、久々に頭使いまくって楽しかったよ
案外答えあったりしてな




242 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:51:25.35 ID:J4DeIIIeP
>>228
釣りかよ……
しかし楽しめた




243 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:51:32.35 ID:7nOB+Viw0
>>1がムカつくから答え探し出す




244 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:51:35.67 ID:m6NBt+xlP
せめてプログラム完成させるまで待って欲しかった




245 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:51:38.17 ID:n8x9SSpSO
>>228


やられた。

でもおもしろかった。




246 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:51:46.45 ID:1TxafvJF0
>>228
もとから胡散臭がぷんぷんしてたんだが




253 :VIPがお送りします:2010/04/25(日) 13:52:42.37 ID:a02qA92P0
くそう、こっちも美容室いこうと思って、それをおしてまで考えてたから物凄い負けた気分だ・・・








元スレ:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272162355/
この記事についたコメント
1.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 18:05
ムズスギワロタ
2.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 18:36
小学生の知識で解ける、って散々言われてる上に、四則演算のみとも書いてあるのに
問題すら読めない奴はappleでなくとも入社不可能だろうな
3.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 18:37
ユニバーサルメルカry
4.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 18:50
GoogleやIntelとかなら土下座してケツ差し出してでも入りたいが
ジョブスがいなくなりゃ潰れそうなAppleなんぞ入りたかねぇ
そのジョブス自体好きではないし
5.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 18:59
>>米4
おまえ無い々定だろ?
6.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 19:05
うーむこのスレ立ってからずっと考えてるけどまだ答えがでない
正解みつけるまでスレは見ないって決めたから頑張るぞp(´⌒`q)
7.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 19:07
また茨城か
8.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 19:09
なんでこのスレ載せたの?
9.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 19:10
また、釣られたか
でも、VIPだから、クソ民大勝利か。うぜえ
どうせならクソ板でやればよかったのに

でも、ユニ事件以来。みょーに慎重になってるのが笑える
まぁ、さすがにもう警戒体制も解けてきてるみたいだけど
10.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 19:13
最初に素因数分解して無理だって悟ってすぐ下にスクロールした俺は勝ち組だったか・・・
11.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 19:27
※2
同意、釣り云々じゃなく文章理解できない奴多すぎだろ
12.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 19:30
彼女と美容室行く…?
13.(笑) 2010年04月25日 19:30
※9
通だねえ!かっこいいねえ!
14.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 19:32
答えがあるないに関わらずグチグチ言ってるやつはなんなんだ
15.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 19:34
全部お前らに任せて良かった

それにしてもつまらない上に悪質だな
16.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 19:35
5つの数字を=でつなげるわけだから、ひとつの数字を残りの4つで作るか、もしくはふたつの数字から作ったものを残りの3つで作るか。

総当たりプログラムを作ればとけると思うけど、たぶん解なしだろうな。
17.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 20:04
ユニバーサルメルカトル図法を使えば簡単
18.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 20:09
※16
ab/c=e+f
ab/c-f=e
どっちでも一緒
19.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 20:19
やられた・・・・
20.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 20:19
ニベアwwwwwwwww
21.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 21:14
胸糞
22.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 21:30
やった これでアップルいける
(64-49)*6-76=++13
23.ななし 2010年04月25日 21:48
米22
一瞬釣られかけたが、偶数×奇数=偶数で左辺偶数確定してるのに右辺が奇数なので、釣り合わないことに気付けた。
24.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 21:53
そろそろ俺は彼女と美容室いくんで出かけます

↑これが釣り
25.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 21:59
ユニバーサルメルカトル図法は面白かった
26.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 22:20
最近のまとめサイト全般にいえることだが釣りスレを載せるなよ・・・
せめて後味が悪くない面白いのにして・・・
27.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 22:42
>そろそろ俺は彼女と美容室いくんで出かけます
>あぁ、もちろん釣りな?

この文だと、彼女と美容室に行くのが釣りってことにならないか?
28.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 22:50
うはwwwものっすごく考えたのにひどすwww
29.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 23:37
「数字は13は13として使用」日本語がおかしい
30.ぶらぶら名無しさん 2010年04月25日 23:48
よくわからんけど、
バルキスの定理使えば解けるんじゃないかな
31.ぶらぶら名無しさん 2010年04月26日 01:52
この手のは明らかに釣りだろ
気づかず頑張ってた奴らドンマイ
32.ぶらぶら名無しさん 2010年04月26日 02:28
※22は小学生は解けないけど限りなく正しいw
『++』は多くのプログラミング言語において、『1足して計算』という意味になる。
つまり14として扱うので…
33.ぶらぶら名無しさん 2010年04月26日 02:49
※32
でもそれだと13に1足したものを『代入』にならない?
まぁ細かいことだが・・・w
34.ぶらぶら名無しさん 2010年04月26日 12:03
最近のこういう問題でちゃんと答えがあった試しがない
35.ぶらぶら名無しさん 2010年04月26日 13:20
俺の時間を返して
36.ぶらぶら名無しさん 2010年04月26日 14:57
流石にこれにお礼言ってる奴ら頭おかしい
37.ぶらぶら名無しさん 2010年04月26日 18:27
管理人は自分が釣られたから悔しくて、腹いせにサイト来る人間の時間を無駄にしたとか?
何にせよ最悪。
面白いところが一つもない。
閉鎖しろ。
38.ぶらぶら名無しさん 2010年04月26日 19:20
等式ってなんぞ?
39.ぶらぶら名無しさん 2010年04月26日 19:57
※38
せめて中学に上がってから来いよ・・・
40.ぶらぶら名無しさん 2010年04月26日 21:48
んなもん無理に決まってるだろって最初から考えなかった俺勝ち組
41.ぶらぶら名無しさん 2010年04月27日 01:00
13×6=64-49-13+76

これでいいんでね?
42.ぶらぶら名無しさん 2010年04月27日 02:25
※41
重複してるぞ・・・
43.ぶらぶら名無しさん 2010年04月27日 04:41
バルキス懐かしいw

コメントする
お名前

IEだと下まで見られないことがあります。リロードお願いします。