Yoko's room*

一言メッセージ :気まま更新中。

  • お気に入りブログに登録

テレビ番組

[ リスト ]

中日サンデー版 大河ドラマゆかりの地を訪ねて を読んで

イメージ 1

中日サンデー版に大河ドラマの特集が有ったので、廃品回収にも出さずにずっと眺めて居たのですが、やっと感想が言えると思いますので今回は感想をお話したいと思います。

大河ドラマの歴史
1963(昭和38年)の「花の生涯」から始まったNHKの大型時代劇で、今年の「風林火山」が第46作になります。
大河ドラマという呼び方は、実は「まるで大河のようなドラマ」と評した新聞記事が切っ掛けで、NHKでは96年の「秀吉」から正式に番組タイトル画面に「大河ドラマ」と銘打って放送しています。

戦国物が幕末物より人気!
戦国時代と江戸幕末は視聴者からの要望が最も多く大河ドラマの柱となる二つの時代。
中日新聞が独自に戦国時代物と江戸幕末物の平均視聴率を試算した所、戦国ものは今年の「風林火山」まで15本あり、
昨年の「功名が辻」のまでの平均視聴率は27.6%でした。
一方、幕末物は三年前の「新撰組!」まで9本あり、平均視聴率は19.9%。「戦国の方が人気が高い」というのは、数字データでも一目瞭然ですね。

大河ドラマで取り上げられたもっとも古き時代は平安時代末期
今までの大河ドラマの中でもっとも古い時代が描かれたのは、平安時代末期を舞台にした、平将門と藤原純友を中心とした「風と雲と虹と」。
逆にもっとも新しい時代を描いたのは、84年から3年間続いた近代シリーズの「山河燃ゆ」、「春の波濤」、「いのち」を除けば、明治時代初期・西郷隆盛の最期までを描いた90年の「翔ぶが如く」だそうです。
NHKが飛鳥・奈良時代の大河ドラマを制作しないのは、「1年50回に相応しい題材・原作に出会っていない」だけだそうで、いつかは大河に取り上げるかもしれないんだとか。

唯一続編が作られた「新撰組!」。
2004年にSMAPの香取慎吾さんが主演して話題となった「新撰組!」は土方歳三役の山本耕史さんの活躍もあり、06年に正月時代劇として続編が作られました。
実は続編が作られた大河ドラマは「新撰組!」が初めて。
山本耕史さん扮する土方歳三の最期が見たいという視聴者の声に応える形での放送となりました。

今後、大河ドラマの主役として取り上げて欲しい人物
最期に、私事ですが大河ドラマの主役として取り上げて欲しい人物を幾つか挙げたいと思います。
来年の大河ドラマは「篤姫(主演は宮崎あおいさん)」ですが、それ以降に誰が主役になるか、非常に楽しみですが、以下の方々を大河ドラマで見てみたいという正直な気持ちも、少しはあります。

斎藤道三(織田信長の妻、濃姫の実父)
明智光秀(織田信長ゆかりの戦国武将だが後に本能寺の変を起こす)
淀(浅井3姉妹の長女でのちに豊臣秀吉の側室となり秀頼を産む)
細川ガラシャ(明智光秀の娘で己の信じるがままに生きた女性で、その生涯を物語にしたオペラも存在する)
竹中半兵衛(稲葉山落城の歳活躍した事で有名)
清少納言(「枕草子」の作者で中宮定子に仕えた女房)
紫式部(「源氏物語」、「紫式部日記」などで知られる平安時代の女流作家で中宮彰子の家庭教師としても有名な女房)

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 1 22155
ファン 0 0
コメント 0 16
トラックバック 0 37
検索 検索

ブログバナー

開設日: 2007/1/25(木)

注目の情報
Yahoo!不動産 今が新築マンションの狙い目!

住宅版エコポイントや減税など、今マイホームを買うとお得な理由がたくさん!今ならゴールデンウィークに向けてイベントや特典も多数。その詳細情報を分かり易く説明します!
今すぐチェック!


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.