2007年10月07日

11万人が嘘とうのは本当か?




産経新聞に、

沖縄教科書抗議集会 参加者は「4万人強」 「11万人」独り歩き


「集会が開かれた海浜公園の多目的広場は約2万5000平方メートル。仮に会場に入りきれなかった人を1万人と見積もれば、1平方メートル当たり4人いた計算になるが、多くの参加者は座っていた。」


と書いてあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000047-san-soci 


記者の比護義則や小山裕士が当日会場にいたかどうかは知らないが、
私は行ったのでその日の状況を説明したいと思う。


その日私はヒ小さなビニールシートを持って行き家族や友達と座った。
そのビニールシートの大きさが2平方メートル、それに6人でくっついて座わった
隣の人のさしていた日傘の影に入れるくらい周りの人と近かった。
私達は渋滞のため遅く到着したので、
会場(ロープで囲まれていたところ)に入りきらず端っこの方に陣取った。
ちなみに添付した写真は会場外の私の座っているところから写したもの。
後ろの人が見えにくいので出来るだけ座ってください」とのアナウンスがあったので、
会場内の人は極力座るようにしていた、彼らは私達よりも詰めて座っていた。
トイレに立つお年寄りや写真を撮る記者達がすごく大変そうに私の前を通っていった。
狭いスペースに肩寄せあって体育座りで座ったので、
途中足がしびれ少しだけ立ち上がってみたり、
前に胡坐をかいて座っていた妹の膝の上に足を投げ出してみたり工夫して座った。
私達より後に来た人達は座るスペースが無かったため立っていた。


何ヶ月か前に行ったウィーンフィルの野外コンサート以来の人ごみだなと思った。
もっともあれは足を伸ばして座れたから楽だったけど。


11万人じゃない。」とどうして産経新聞は断言できるのか分からない。
(入りきらなかった人を1万人とする根拠もない。)
そもそも入りきらんかった私達でさえ1平方メートルに3人なのだから、
彼らの計算方法だと十分11万人が入りはしないか?


主催者発表を鵜呑みにするな」と言い、
だけど警察発表でさえない当社の情報を「信じろ」というのはどうも腑に落ちない。
物凄く公平だし、
第一、「ある警察幹部」という情報はワイドショー並みの品質。
それを何故ネットウヨクが喜んで引用しているのか全然分からない。


それから産経新聞の本記事の
 「渡海紀三朗文部科学相は参加者数を主な理由に対応策を検討、
 国会でも誇張された11万人という数字をもとに論争が進んでいる」や、
 「警察が発表を控えた結果、
 主催者発表の11万人という数字があたかも事実のように独り歩きし始めた。」や、
小渡亨県議(自民)のコメント
 「(11万人という主催者発表は)非常に問題だ。こういった問題で『これは違うだろう』というと、
 沖縄では“非県民”になりかねない雰囲気だ。戦前の大政翼賛会と同じだ」や、
別記事での中山成彬元文部科学相のコメント
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071005/stt0710051342001-n1.htm
 「たくさん人を集めれば教科書を書き直せるのかということにもなる」
等の記載には大変恣意的なものを感じた。


それは例えば
「政府はそれが少数(例えば4万人)だったら国民の声を聴かなくても良い
という主張とも取れやしないか。
マイノリティ弾圧はアリだ
という思想を先進国の新聞社は公言していることになる様で気持ちが悪い。


彼らは一体何を目指しているのだろう?



この記事へのトラックバックURL

http://shinakosan.ti-da.net/t1774561
この記事へのトラックバック
(人気blogランキング参加中。)

私のあちこちの記事のコメント欄がにぎわい始めました。(汗)今日は一つお返事しましょう。

再び反響があったのが、まずこの記事です。

「沖縄...
事実、証言、人数、部分、全体、報道、歴史【村野瀬玲奈の秘書課広報室】at 2007年10月15日 18:10
この記事へのコメント
>それから産経新聞のこの記事は、「政府はそれが少数(例えば4万人)だったら国民の声を聴かなくても良い」という主張だ。

参詣新聞を読んだ限りでは、『人数』の話は出ておりましたが、少数の意見は聞かなくとも良いという主張は私には読み取れませんでした。

少し冷静になって考えて見る事も必要かと。
Posted by 通りすがりのものですが at 2007年10月08日 01:39
>通りすがりのものですがsan
 まさにその通り。行き過ぎた発言でした。「主張とも読みきれる」に訂正します。ご指摘どうもありがとうございました。
Posted by shinakosanshinakosan at 2007年10月08日 07:46
沖縄の憂鬱です。

あまり、気にしないほうがいいのでは?

11万が4万でも、2万でも、あなたがたの望む県民大会は、無事に行われたのですから。堂々としてればいいのですよ。

ちなみに、今回の県民大会の参加者数が前回(少女暴行事件に端を発した県民大会)の参加者数をベースにして、「前回は、この辺空いてたけど、今回は、いっぱいだ」式の算出方法のようですね。これは、私が直接、実行委員会に電話して聞いたので間違いありません。

しかし、解せないのは、前回の大会をベースにして、といいますが、前回が、8万5千人。今回は宜野湾で11万人。差は、2万5千人。
つまり、2万5千人は、目視でのカウントということになります。

2万5千人を目視でカウントできるのなら、前回の県民大会の参加者数をベースにせずとも、その場で目視によるカウントができたはずでは?

まっ、私は、この数字に関しては、これ以上のコメントはありません。
Posted by 沖縄の憂鬱 at 2007年10月08日 17:52
>沖縄の憂鬱さん
 コメントありがとうゴザイマス。気にしすぎかなぁ?私が危惧していたのは、核保有を認める沖縄の密約(出てきましたね、ついに)の様に、マスコミが一つ間違うと論点がずれ、「核問題」が「セックススキャンダル」になったりするので、この教科書問題も、「日本軍の軍命」という争点が「11万人か否か」に置き換えられたら嫌だなぁということでした。
Posted by shinakosan at 2007年10月08日 22:58
ほんとあなたのブログは「おもしろい」ですね。
あなたが誠実な人であることがよく分かりますよ。
くれぐれも、悪い人達にだまされないようにね応援してます。
Posted by 青森系千葉県人 at 2007年10月09日 06:50
そもそも日本中、今回のことに限らず主催者の参加者数なんて水増しはありまくり。警察発表でも地元警察は多少水増しして本庁に情報送ります。

ただ今回の場合、3倍近くも水増しにしたのがまずく。地元紙の一面で出した航空写真が即証拠となっていて科学的に言い訳できなくなってしまい、おまけに12年前の大会の数まで水増ししたのがばれてしまったこと。せめて1,5倍程度にしておけば話題にならなかったはず・・・。5万数千人でも十分多かったのにね。

また高校生に「真実を教えてください」と言わせておいて主催者が嘘をついたというのが、非難されている理由ですね。

政府の連中は、11万人より少ないと知っているが、11万人として応対するでしょう。でも沖縄にとっては、この水増しがボディーブローのように後で聞いてくるよ。本土の知り合いに痛いところ付かれて、沖縄を擁護しているけど、厳しいな・・。
Posted by まるちゃん at 2007年10月09日 08:07
>青森系千葉県人さん
 いえぇーい。ありがとうございます。悪い人達にだまされませんように☆

>まるちゃんさん
 主催者が嘘といったという証拠が挙げられてないんです。
 産経新聞は「警察筋から聞いた」と言って「航空写真をもとに科学的に検証」とは書いてありません、記事読みましたか?
 いつも主催者発表と警察発表が食い違うコトは知ってますけど、とりあえず「批判しておけばいい」という態度にはちょっとまってと叫びたくなったんです☆
 
Posted by shinakosan at 2007年10月09日 08:14
はじめまして。
なかなか面白いブログだと感心しました。SHINAKOSANさんが少なくとも「極」がつく偏向左翼ではないことが、その丁寧な受け答えで良くわかります。自己紹介をしますと、自称「右翼」です。もちろんそこら辺で軍歌を流して街宣するような馬鹿ではありません。仕事と関係ない歴史の本をよく読みます。
私の勉強の量が足りているのか、考察力は十分かどうか自信はありませんが、それなりの見解はもっております。それにしても我々は「語られた事実」をもとにああでもない、こうでもないと不毛の論議をしているだけなのかも知れません。確かに主催者発表「11万人」も信憑性に乏しい。メーデーをみるまでもなくこういう場合の主催者発表と警察発表は開きがあるのが普通だ。前回の県民大会も主催者発表8万、警察発表4万だった。ただその時は米兵による少女暴行事件という、議論のない大会だったので数の問題にはならなかった。今回は警察発表がないのも疑惑をうんだ原因でしょう。産経の4万3千人という数も「ある警察幹部」ではわからない。全国ニュースでも「つくる会」の藤岡の2万人という数字に対して、古館は「2万でも数の問題ではない」と言っていたが、「沖縄県民の総意」を謳う主催者にとっては2万人では話しにならないのは確かだ。主催者の11万人も産経の「ある警察幹部」の4万3千人もともに信憑性がないということでは「歴史的事実」にはなり得ない。
Posted by KINJYOSAN at 2007年10月09日 10:19
・・・ああ、産経新聞のいつもの
「沖縄県人はうそつき」キャンペーンですね(@∀@)

本当に産経とかがバカだなあ、と思うのは、
沖縄県民の神経を逆撫ですることが、日本の資本主義システムにとっては
いいことなしだとわかってなさそうなところです。(@∀@)
沖縄人が羊のようにおとなしく米軍基地の負担を引き受けてくれれば
自民党も、そのタニマチ企業も安泰なんだよねw
わざわざ反発を引きおこすことで産経は何をしたいのかwww
まー特殊な読者を喜ばせたいのでしょうが、空気嫁、と。
だからあの新聞は永久にメジャーになれねーんだよねwww
生暖かく見守りましょうね。

参加者の人数?わたしは「ワカンネw」でいいと思いますよ。
「俺も行きたかったけど、人が多すぎて会場に行けなかった」という人が
たくさんいましたね。
警察発表うんぬんにしても、産経は空想を書いてますねwww
警察も神じゃねーんだから、あの人数は把握しきれねーだろう。
11万人を否定するなら「数えろよ」と(@∀@)

それにまー別に4万人だっていいんじゃないですかね(@∀@)
「沖縄県民は勝手に自決した!
大日本帝国軍人は何一つ悪いことをしなかった!」というテーマで
秋葉原あたりで集会を開いたら何人集まるのかと(@∀@)www
悔しかったら4万人くらいは
集めてみればいいんじゃないかなw>大日本帝国ダイスキッズ

▼それでは今日も、文部省検定「後」の教科書をごらんくださいwww

「日本軍に壕から追い出されたり」(山川)
「日本軍がスパイ容疑で虐殺した一般住民も」(東京書籍)
「戦闘の邪魔になるとかスパイ容疑を理由に殺害された人も多く」(三省堂)
「日本軍は、県民を壕から追い出したり、スパイ容疑で殺害したりした。また、日本軍の配った手榴弾で集団自決と殺し合いが起こった」(実教出版)
「県民が日本軍の戦闘の邪魔になるなどで集団自決に追いやられたり」(同)

・・・えー、全国の高校生がこれを学ぶことになっております。(@∀@) 
Posted by 九郎政宗 at 2007年10月09日 13:59
あー、そうそう。もうひとつ。
産経はなんとかして
「教科書書きかえに怒る沖縄県人の数」を少なく見せたいんでしょうけど、
手遅れですよ。(@∀@)

「沖縄戦の歴史歪曲を許さず、沖縄から平和教育をすすめる会」による
文部省への抗議署名は、ことし7月ですでに13万を超えている。

今度の産経の報道で、かえって署名運動も加速するでしょう。
産経グッジョブ!(@∀@)グッジョブ! オゥイエー!パフゥパフゥv
Posted by 九郎政宗 at 2007年10月09日 14:19
人数の水増しの話しは、沖縄が本土に誤解を与えたという意味で、あとでマイナスになるいうことを言いたくてね。

警◎は航空写真をズームアップできる機器(ハイテク虫めがね)で、新聞を5ミリ四方に区切り、その中に何人いるかを数え、人口密度が濃いところと薄いところがでるが、濃いところで倍数を掛けています。そしたら約4万3千人という数字が出てきたのです。

まあ、数の問題はいいとして、集団自決を命令したといわれている元隊長が、実は命令を出していなかったということが、かなり証拠がためされてきているので、判決が岩波敗訴になった場合、県民がその事実を受け止めることが出来るかが大切で、出来なければ本土に対する逆差別論が出てこないか心配です。当事者じゃないからわからないが、82歳の地元のオジーが「赤松隊長はいい人だった。軍命はない」と証言しているけど、高校生は、「赤松が軍命を下した」と主張している金◎さんと、どちらが真実だと考えるのかなあ?

将来を背負う若者は、文科省も、高校教師の言葉も、新聞もみんな疑って、自分の頭で考えて欲しいね・・。

大人もってか。
Posted by まるちゃん at 2007年10月09日 17:18
またしてもソースなしの情報をたくさんありがとうございます(@∀@)
ていうか「枯れ木も山のにぎわい」?(アンゴル・モア調に

「いい人だった」と「軍命はない」との間には、なんの論理的な結びつきも
ありません(@∀@) 「いい人は人を殺さない」というのは
単に信念であって、観察された事実とは違います。

▼そういえば教科書問題、文科省の役人のウソがばれましたね。
http://susumerukai.blog87.fc2.com/blog-entry-173.html
▼「軍命なかった!名誉毀損裁判」もずいぶんヤバそうですよ。
http://www.sakai.zaq.ne.jp/okinawasen/souten.html
そろそろ現実を直視するときです。
▼「南京事件で百人斬りはなかった!名誉毀損裁判」も「つくる会」側の
敗北に終わりましたし、
http://jijitu.gaou.net/wiki/wiki.cgi?page=%BB%CB%BC%C2%A4%F2%BC%E9%A4%EB%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9%C2%E8%A3%B6%B9%E6
「難癖つけて名誉毀損裁判おこして(^д^)ウマー」という「つくる会」の手法は
もう通用しなくなってんじゃないですかね。
▼「つくる会」教科書も売れなさ過ぎて扶桑社に見捨てられたし、
http://www.j-cast.com/2007/06/01008117.html
▼「つくる会」自体も分裂して口汚くののしりあってるし(@∀@)
http://akiko.iza.ne.jp/blog/
これはもうだめかもわからんね
次々に敗北してるのに「勝った勝った」という「大本営発表」をうのみにせずに、
そろそろ「敗戦」の準備を進めておいたほうが賢明というものです。


ちなみにうちの母方の祖父は南京攻略のときに現場におりましてね。
ですから「南京で虐殺なかった」などと口走る人々には冷笑するしかない。
祖父は天皇陛下ダイスキーな田舎の保守派ですが、
さすがに南京でのアレについては「哀れなことをした」と申しております。
Posted by 九郎政宗 at 2007年10月09日 20:49
政宗君へ、君は何か勘違いしてないか。わしは、つくる会のことは一言も言ってないし、関係もないのに、なんでつくる会にこだわるの。
座間味渡嘉敷の軍命の件も、つくる会とは関係ない島の方々の証言などで、
戦後通説になったことが今実のところどうなのかが問われているわけであって・・・。もし某部隊長の主張が正しければ、濡れ衣で可愛そうだと思うのであって、・・・実のところどうなのか知りたいだけなのだよ。君は、論理云々というが証言している島の方をうそつきと断言できるのかね。もしそうなら傲慢すぎやしないか。
新しい有力かつ説得力のある証拠が出てきて、原告が裁判に負ければわしはそれを受け入れるつもりだ。逆に原告が勝った場合、それでも隊長が命令したと言い切れるのか・・・・。また何で南京虐殺を持ち出すのか分からんが、南京で虐殺が無かったという人は少数派で、死者数を中国政府が膨大に増やしていくことに異議を唱えている人が殆どであって、・・・。きみこそ難癖ではないか。天安門事件以降の江沢民の反日教育との関係性が政治的で胡散臭いとは思わないのだろうか。100人斬りの話は有名だが、実際刀で100人斬れるのかね。その人が、中国人を斬ったのは事実として、100人というのは戦意高揚のためのプロパガンダの可能性が高いのではないか・・・。
Posted by まるちゃん at 2007年10月10日 01:46
>KINJYOSANさん
 11万人は、私の友人が面白い計算をしたので転載すると、
 「4万人説の場合、会場外に1万人というのですから会場内には3万人だったことになります。 25000㎡の海浜公園(産経調べ)に3万人なら、1㎡あたり1.2人。 これを畳に置き換えれば、6畳で9.9㎡(広い本間ですよ)。 そこに12人が入ったと同じ状態です。 6畳の間ならホームこたつを三つ持ち込んで、12人で麻雀ができて、まだ余裕がある。 会場がこんなにスカスカだったか、琉球新報のHPで航空写真を見ればすぐわかります。 」
 だそうです、なので産経新聞の4万人説は論破できちゃう☆
 私も先の日記を県民の総意としたので数は大事なエレメントだと思っているので、できるだけ本当に近い数字をどうにか探ってみたいと思ってますけどね☆


>九郎政宗さん
 → それにまー別に4万人だっていいんじゃないですかね(@∀@)
   「沖縄県民は勝手に自決した!
   大日本帝国軍人は何一つ悪いことをしなかった!」というテーマで 
   秋葉原あたりで集会を開いたら何人集まるのかと(@∀@)www
   悔しかったら4万人くらいは
   集めてみればいいんじゃないかなw>大日本帝国ダイスキッズ

  すっごい面白いたとえですね☆ぷぷぷ☆
  署名や奈良・京都での決議も本当にいい流れだと思ってます。これは「沖縄史」だけではなくて「日本史」の問題なので、日本全国で議論されるといいと思ってます☆


>まるちゃんさん
 警◎ってなぁに?警察?私はそういうワイドショートークはしたくないのー、神経質でごめんなさい、だって警官かもしれないし警備かもしれないじゃん☆
 
 それから
 「まあ、数の問題はいいとして、集団自決を命令したといわれている元隊長が、実は命令を出していなかったということが、かなり証拠がためされてきているので」
 ↑
 というのは言いたいことはわかりますけど、よろしければ私の前の日記の「県民の総意」をお読みくださいね。
 

>九郎政宗さん
 リンクたくさんありがとうございますーあとでまとめて読んで見ますね☆やっぱりどれだけソースを探せるか、どんんだけ一次資料に当たれるかそれが大事ですねー、議論や思想構築には。


>まるちゃんさん
 「原告が裁判に負ければわしはそれを受け入れるつもりだ」
 ↑
 わーい、素敵です。私もそうしたいなぁ。
 
Posted by shinakosan at 2007年10月10日 09:29
・・・面白いことに愛国ネチズンというのは
自分の発言の根拠となるソースを示しません。
だって「ソースは2ちゃんねるです」から(@∀@)

そこでまー私は、彼らの愛用する2ちゃんねる(東亜板あたり)に
冷酷な事実をコピペしまくりに行くわけですよ(@∀@) 

これからは情報はプッシュですよプッシュ! こっちから突きつけるんです。
遠慮は必要ありません。
だって私は彼ら(愛国ネチズン)の手口をそのまま返してるだけだからw

ただ彼らと私が違うのは、情報のソースを示すことです。
検索すれば中学生にでもアクセスできる資料ばかりですが、
彼らはそれすらも見ようとしない。見たくないからですw
ネットの時代は人間の知性を拡大する時代であると同時に、
バカが「超バカ」になる時代でもあるようで(@∀@)

>政宗君へ、君は何か勘違いしてないか。わしは、つくる会のことは一言も言ってないし、関係もないのに、なんでつくる会にこだわるの。


・・・はっはっは。
おたわむれを(@∀@)

▼発覚!「集団自決」検定の調査官は「つくる会」関係者
http://d.hatena.ne.jp/noharra/20070620#p1
▼「集団自決の軍令なかった」名誉毀損裁判と
「南京で百人斬りなかった」名誉毀損裁判(敗訴)の原告側弁護士は
いずれも「つくる会」関係者
「軍令」http://blog.zaq.ne.jp/osjes/article/34/
「南京」http://www.senyu-ren.jp/100/003.HTM
「自由主義史観研究会」http://www.jiyuu-shikan.org/rekishi100.html


※つまり、まず「つくる会」が「名誉毀損裁判」を乱発し、
文科省にもぐりこんだ「つくる会」工作員が
「こんな裁判が起こされているのだから、『集団自決』の
強制があったとは断言できない」という検定を押し付ける筋書き。
「ゆとり教育」で思考能力の低下した愛国ネチズンがそれを鵜呑みして
ネットで吹きまくるという乱痴気騒ぎの茶番劇に・・・。
これはもう「政治的介入」とかどうとかいうレベルじゃねーぞ、とw

しかし、これだけやっても「大日本帝国軍人による住民虐殺」は
教科書から抹殺できませんですたとさwww
まー当の軍人が認めちゃってるからねえ・・・
▼久米島住民虐殺事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E5%B3%B6%E5%AE%88%E5%82%99%E9%9A%8A%E4%BD%8F%E6%B0%91%E8%99%90%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

▼(参考)文部省が20年前から画策してきたのは、
大日本帝国軍による住民虐殺の事実から目をそらさせるために
「集団自決」を利用すること。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/byakuya/334.htm

▼(参考)「つくる会」御用作家・曽野綾子が大江健三郎の著作を誤読していたことが判明!
http://d.hatena.ne.jp/noharra/20050820#p1
・・・基本的な国語の読解力が欠如してるから、ノーベル文学賞はおろか
ひとつも文学賞(政治がらみでない奴)をもらえないのでは?w
▼(参考)「被災者を甘やかすな」ほか、曽野綾子トンデモ発言集
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%BD%E9%87%8E%E7%B6%BE%E5%AD%90#.E7.A4.BE.E4.BC.9A.EF.BD.A5.E6.94.BF.E6.B2.BB.E7.9A.84.E8.A8.80.E5.8B.95
>彼ら(赤松隊)は好むと好まざるとに関わらず島を死守することになったが、それとても決して島民のためではなかった。村民はおそらく『小の虫』であって、日本の命運を守るために犠牲となる場合もある、と考えられていたに違いない・・・


・・・shinakosan様へ
▼まとめサイト(というかまとめページ)つくりました。
http://d.hatena.ne.jp/claw/20071011
よかったらあちこちにコピペして貼ってください。
2ちゃんねるとかへw
Posted by 九郎政宗 at 2007年10月11日 04:36
>九郎政宗さん
 まとめサイト!おおーすげー、グラシアス!!
 そのうちまとめて目を通します。
 さすがに2チャンネルに乗り込んで袋叩きにあう勇気はないんですけど、そんなことしたらネットサヨクって言われるかもー、きゃー、もしかして九郎政宗は余暇をそういうことにお使いで!?副作用として議論がうまく強くなるかもしれませんね☆いいかも☆いいかも☆
Posted by shinakosan at 2007年10月11日 09:40
ご参考まで
http://www.nikaidou.com/
Posted by 通りすがり at 2007年10月17日 20:43
>通りすがりさん
 わーお、ありがとう!これ探してたの!
 まず、私は1万人は絶対ないと反論できるのでしますけど、
 疑問として
  1.なぜテイケイは一番少ない箇所を取り出してカウントしたのか?
  2.なぜ目視できない人を二千人と見積もったのか?
  3.なぜカウント時間を記載していないのか?
 というのがあって、それに彼らは答えなければならない。
 あの場所を例として取り上げるところに恣意的なものを感じますが、
 同時に、「ありがとー、ラッキー」と思うのは、
 あの会場に行った人なら誰でもわかることですけど、
 集会が始まった時間にあの会場前の道路があれだけスカスカのはずがない。
 双方向につまりに詰まっていたし、
 それから駐車場があれだけ空いているはずがない。
 私は1時半に出て(いつもなら20分でいけるんですが)
 大渋滞のため3時半くらいに着きました。
 その時は駐車場は勿論のコト道路も本当に沢山の車で埋め尽くされていて、
 「もう歩いた方が早い!」とタクシーを降りて58号線から歩きました。
 私だけでなく那覇祭りの時のように、大勢の人がぞろぞろ歩いていました。
 あれだけしか人がいないのは可笑しいですね。
 もっと言えば、人や車の影の様子からも分かります。
 この写真は3時の大会開始の時間ではないでしょうよ。
 せめて3時の写真を掲載して欲しかったなぁ。
 
・・・って、取りすがりさんをせめてるみたいになっちゃった(笑)
    素敵なブログ紹介してくれてありがとーございまーす!!
 
Posted by shinakosan at 2007年10月18日 10:11
さっき通りすがりさんのに
 1.なぜテイケイは一番少ない箇所を取り出してカウントしたのか?
 ↑
 と書いたけど、テイケイはじゃなくて「二階堂ドットコムは」の間違い。
Posted by shinakosan at 2007年10月18日 10:39
きゃーーーーーーーー
不快だ、実に不快だ、きゃーーーーー

今ね、24時間受付していますといううたい文句の「テイケイ株式会社 本社03-3207-8512」に電話したんですけど、 Sさんという男性の方(こういうの名前出したらだめだよね?)が電話に出て、

shinakosan: 「いくつか質問しても良いですか?」
テイケイ(株):「はい、どうぞ。」
shinakosan: 「教科書問題の県民大会の写真の件ですが、
二階堂どっとコムで[テイケイが証明した沖縄集会のウソ]
というふうにそちらの会社の発表が紹介されていましたが、
貴社の発表で間違いないですか?」
テイケイ(株):「あー、はい、いま忙しいので電話の対応が出来ません。」
shinakosan: 「あれはテイケイさんの記事ではないのですね。」
テイケイ(株):「いえ、ですから、間違いないといったじゃないですか。
同じ質問を繰り返さないでください。」
shinakosan: 「そうですか、では、あれは何時に撮った写真で
写真提供はどこなのかをおしえていただけますか?」
テイケイ(株):「ですから、今、時間がないのですよー、
          こうやって個人個人から多くの電話が押し寄せてきて
          私は仕事にならんのですよ。個人の電話は困ります。」
shinakosan: 「さっきはいくつかお答えいただけるとのことでしたが、
         個人ではダメなのですね、では研究者が研究の目的で、
         もしくはメディアが報道を目的にと言うのであれば
         お答えいただけるのですね?」
テイケイ(株):「ですからこまるんですよ、こっちはいそがしい、
         あの写真はテイケイで間違いはない、もういいでしょう。」
―――――ガチャ。。。。。


いやーん、こわーい。私こんなに可愛いのに意地悪されちゃった。発表してるんだから「教科書問題航空写真カウント係直通番号」とか作って対策してよー。でも質問に答えてくれてありがとーテイケイSさん!
Posted by shinakosanshinakosan at 2007年10月18日 11:33