※ この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
第2回 最も基本的な構成をもつWSUSの導入手順
2007年08月07日 12:00
|
|
INDEX |
---|
Page 1
WSUSの構築
Step 1:WSUSサーバ導入要件を満たすためのコンポーネントを構成する
|
Page 2
Step 2:WSUSサーバを導入する
|
Page 3
Step 3:WSUSサーバを構成する
|
Page 4
Step 4: コンピュータグループを作成する
Step 5:WSUSクライアントを構成する
|
Page 5
WSUS 3.0を使った更新プログラム管理
|
関連記事
読めないCAPTCHAでお困りでしたら!の巻(後編)
[2010年01月18日]
ストレージ管理の諸問題を解決する 次世代総合管理ソリューション
[2009年06月15日]
データセンターのサービスを選択する基準ってあるの?
[2009年06月08日]
大塚商会、マイクロソフト他4社がWindows、Linux混在環境での仮想化で協業
[2009年03月06日]
Red Hatとマイクロソフトが仮想化環境の相互運用を検証
[2009年02月18日]
Microsoft MVP for Virtualization - Virtual Machine
日本アイ・ビー・エム(株)に勤務。MicrosoftやVMware製品を中心としたx86インフラ環境の設計・構築に従事。特にWindowsサーバー/クライアント環境のシステム管理・監視、セキュリティ、サーバー仮想化などの分野を得意としている。
※各記事は筆者の個人的意見を記載しているものであり、日本アイ・ビー・エムまたはその他関連企業の見解を代表するものではありません。
Article copyright ©
2007
MAEJIMA TAKAMASA ,
Shoeisha Co., Ltd.
スポンサーサイト