• メールする
  • 携帯に送る
  • レシピを印刷
  • マイレシピへ保存
  • レシピをブログで紹介

里いもと鶏肉の田舎煮

里いもと鶏肉の田舎煮
和風和風
エネルギーエネルギー
284kcal
塩分塩分
1.7g
野菜摂取量野菜摂取量
28g
(1日350gが目安)
調理時間調理時間
30分

※エネルギー・塩分・野菜摂取量は1人分の値です。

  • ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
  • ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500Wです。

※分量は2人分です。

里いもと鶏肉の田舎煮の材料 里いもと鶏肉の田舎煮の分量
里いも 6個
にんじん 1/3本
鶏もも肉 150g
絹さや 4枚
「ほんだし」 小さじ1/2
適量
A砂糖 大さじ1/2
A酒 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1

里いもと鶏肉の田舎煮の作り方里いもと鶏肉の田舎煮の作り方

(1)里いもは大きいものはひと口大に切り、ゆでる。にんじん、鶏肉はひと口大に切る。
   絹さやはスジを取り、サッとゆでて斜め半分に切る。

(2)鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を炒める。肉の色が変わったら、
   (1)の里いも・にんじんを加え炒める。

(3)油が全体にまわったら、「ほんだし」、材料がヒタヒタになる程度の水、
   Aを加えて煮る。

(4)材料に火が通ったら、しょうゆ、みりんを加えて約15分煮る。
   器に盛り、(1)の絹さやを飾る。

*火を止めてそのまま冷やすと味がなじんでおいしくなります。













おいしくできたかな〜?

ページの上部へ