年間150億!「50年間発病ゼロ」狂犬病予防行政の実態は獣医師の利権確保?
2010年04月25日18時20分 / 提供:日刊サイゾー
(社)ペットフード協会の調べでは、2008年の日本国内における犬猫飼育頭数は約2,683万9,000頭(犬:1,310万1,000、猫:1,373万8,000)。また、(株)矢野経済研究所が調べたペットフード、ペット用品、生体などを含めた08年度ペット関連市場は1兆1,371億円。02年度と比較して、実に15%も拡大している。
日本でペット頭数が増え続けている理由について、矢野経済研究所は調査結果の中で、「社会環境が変化し、家族とのつながりが以前より希薄になってきている中で、近年ペットをパートナーとして家族同様に扱い、また同時にペットに"癒し"を求める傾向が強まっている」と分析。世知辛い世の中で生きる現代人にとって、心を癒してくれるペットは生きるうえでのパートナーというわけだ。
人間社会に欠かすことができないペットゆえに、一緒に暮らすからには「家族」としての義務も求められる。その代表例の一つが、犬の登録と狂犬病予防注射だ。狂犬病予防法では、生後90日を経過した犬には、市町村への登録と年一回の狂犬病予防注射が義務付けられている。罰則規定もあり、違反者には20万円以下の罰金というから、けっこう厳しいのだ。
ところがこの予防注射、法律で義務付けられているものの、全国すべての飼い主が遵守しているわけではない。埼玉県に住む40代男性は、これまで飼った3頭の犬に、ほとんど注射を受けさせたことがないという。
「年3,000円の予防注射代がもったいないわけじゃない(笑)。単純に必要ないですよ。日本では狂犬病は50年以上前に根絶している。年一回の義務化は過剰だと思う。そもそも、狂犬病予防法ってサンフランシスコ講和条約の時代にできた法律でしょう。当時は必要だっただろうけど、なぜ見直しがされないのかむしろ不思議」と訝しがる。
また、都内で2匹のミニチュアダックスを飼っている30代女性も、注射を受けたのは最初の1回だけ。今後は受けるつもりはないという。
「アメリカから来た友達に話したら『信じられない』と驚かれて、初めて日本が特殊なんだと知った。アメリカでは狂犬病はまだ根絶されていないけど、3年に1度でいいらしい。それでも狂犬病が蔓延したという話はない。ググってみたら、こんなことしてるの日本だけみたい」
法律が過剰なのか飼い主のエゴなのかの議論はさておき、たしかに狂犬病予防法が施行されたのは1950年。国内における狂犬病患者は1956年を最後に確認されていない。半世紀以上前に根絶されている狂犬病の予防接種が、今も法律で毎年義務付けられていることについて、監督官庁である農水省はどう考えているのか。
「根絶したから必要ないと言いますが、毎年徹底した予防行政を行っているから抑えられているんです。それに、中国や韓国、インドネシアなどでは発生が増えており、近隣アジアとの交流が活発な現代では予断は許さない。狂犬病は一度発生してしまったら助かることがない恐ろしい病気ですから、年一回の予防注射は必要だと考えています」(畜水産安全管理課)
しかし、国内約1,300万頭の飼い犬のうち予防注射を受けているのは、実は全体の4割程度に過ぎない。1,300万頭の6割にあたる約780万頭が、注射を受けずに"放置"されていることになる。にも関わらず狂犬病の発生はゼロなのだ。これについて同省は「今まで無いからこれからも無いとは言えない。たまたま出なかったとも言える」と譲らない。神奈川県内のある獣医師はこれについて「うーん、奇跡ということでいいんじゃないの?」と笑顔で答えてくれた。果たして、年一回の予防注射義務化は本当に必要なのだろうか。
1 | 2 |
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:狂犬病
- 年間150億!「50年間発病ゼロ」狂犬病予防行政の実態は獣医師の利権確保?
日刊サイゾー 04月25日18時20分(45)
- メーカーがワクチンに異物入れる、被害者100万人―江蘇省
Record China 03月31日05時48分(3)
- 埼玉の山中に大量のペットの死骸 野焼きもしていた元町議が捨てた理由とは…
産経新聞 04月17日12時28分
- 狂犬病感染者が増加、市民に注意呼びかけ―陝西省
Record China 04月16日18時01分
- <続報>問題ワクチンで子ども3人に後遺症=当局調査で確認―山西省
Record China 04月07日11時52分
国内アクセスランキング
- 年間150億!「50年間発病ゼロ」狂犬病予防行政の実態は獣医師の利権確保?
日刊サイゾー 25日18時20分(42)
- 「『TVタックル』で洗いざらいしゃべってよ」ビートたけしと麻生前総理の友情秘話
日刊サイゾー 25日11時20分(22)
- 彼女の酒乱にキレて殴り「逮捕して…」と110番スポーツ報知 26日08時07分(2)
- 佐藤秀峰、出版社にブチギレ!! 『ブラよろ』カバーイラストをボイコット
日刊サイゾー 24日21時00分(40)
- [司法解剖]拘置中の女死亡、摂食障害で食事取らず 栃木署毎日新聞 25日20時22分
- JR西の社員が変死 脱線事故追悼慰霊式の会場
産経新聞 25日23時26分
- 交通検問に応じる義務がないって本当?
All About 25日11時31分(28)
- 子ども手当に外国人殺到、自治体職員怒りの声 困難な「確認作業」
産経新聞 24日22時31分
- つきあいの長い彼氏を惚れ直す瞬間8パターン
スゴレン 23日07時00分(5)
- 石原都知事は新党ごっこの前に築地のウソを謝れ!ゲンダイネット 24日17時31分(40)
注目の情報
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!
無料申込15分、最短翌日に利用可