【号外】飲み屋に落ちてた次世代iPhoneを徹底解剖(その1)
掲載日時:2010.04.20 00:34
えっと、これは次世代iPhoneです。
Redwoodのバーに落ちていたのを発見されiPhone 3GS風にカモフラージュされていましたが、我々はこれをバラバラに分解し、ほぼ本物であろうと結論付けました。
もちろん最終版ではないのかもしれませんが、これを調べるだけでも、次世代iPhoneは超進化していることが伺えます。
【新機能と思われるもの】
・こちらの方を向いたカメラ。恐らくビデオチャット用
・従来の方を向いたレンズもあり。非常に大きいレンズになっている
・カメラにフラッシュ機能搭載
・micro SIM(iPadのような)
・画面解像度も恐らく改善
・ヘッドフォンの隣にノイズキャンセレーション用のマイクのようなもの
・ボリュームボタンは2つに
・ボタンは全部メタルに
【変更点と思われるもの】
・背面は平らに、ガラスかそれっぽいプラスチックまたはセラミックの素材でできている。前面とはタップしたときの音や感覚が違う
・アルミが周辺全体を覆っている
・画面は3GSよりわずかに小さいかも(その代わり解像度が高まっている?)
・四角っぽくなってる
・3グラムほど重くなってる
・バッテリーが16%ほど大きい
・より大きいバッテリーを格納するため、中側の部品は全てより小さくなっている。
詳細は後ほどアップします!
Jason Chen, design notes by Jesus Diaz (いちる)
Macintosh的デザイン考現学―アップルプロダクトと世界的デザインの潮流を探る (Mac Fan BOOKS) (単行本)
あわせて読みたい
- めざましでも紹介!バーで拾われた新iPhone 4Gを米Gizがスクープ!
- 次世代iPhoneはアップルのリーク、ではありません
- 酔っぱらいの理由はお誕生日でした!
- なぜAppleは紛失した試作iPhoneを取り戻せなかったのか
- GIZMODOの次世代iPhone報道に対する米TVの反応(動画)
- 結末:Appleから次世代iPhone返却要請が届きました!(全文公開)
- アップルが次世代iPhoneを失くした顛末
- 飲み屋に落ちてた次世代iPhone徹底解剖(その2)
- 【号外】飲み屋に落ちてた次世代iPhoneを徹底解剖(その1)
- iPhone OS 4.0、Facebookの連絡先やイベントを統合
[PR]
コメント(35)
コメントする
コメントは承認制となっております。編集部が確認および承認した後に、サイトへ反映されることになるので、多少時間がかかってしまうことがあります。
また、公序良俗に反する内容、個人や団体を誹謗中傷する内容、その他不適切と判断させていただいた内容については、否認または削除させていただく場合もございます。ご了承ください。
Only Japanese language available.
このエントリーのトラックバックURL :
現実的に見てトップシークレットな試作品が落ちているわけないよね。
しかも飲み屋ってw。。。
情報攪乱や反応調査の為にわざと掴まされたと見た方が自然。
ホントにバーに落ちてたのだとしたら勝手に拾ってくるのもどうかと思うが、新手の前宣伝(新手でもないか)にGizmodoが片棒担いでいるか、手の込んだフェイクか、どっちかでしょう。
えーと・・・落ちてたのを警察に届けないで勝手に分解とかして大丈夫なの・・・?
あ、分解じゃないか。徹底解剖か。
どっちにしても落ちてたモノをお持ち帰りしたらまずいと思うけど。
えっ。ネタだよね?
落ちてた携帯を持って帰ってバラしちゃだめじゃん!
泥棒じゃん?
これで安心して3GSがかえるぜ!
ホントならば。
落ちていたものは、交番へ。当たり前のことなんだけど…。やばいよ?
ええええええええええええ!!!!!!
ありえないでしょ!
きっと罠だよ。
これはカッコ悪る過ぎるから違うだろww
と思ったのは俺だけ?
ほんとに落ちてたものなら
届け出たほうが良いのではないですか?
個人のものを分解してしまうなんて・・・
あっ、俺が落としたやつだ
落ちてたやつを100$で買取ったらしいね。こりゃjobsが怒るぞ-w
訂正。10000$の間違い。
拾ったとしたら、ネコババじゃないの?
それとも、別のルートからだけどそれをカモフラージュするための理由?
アメリカじゃそういうルールなんだよ
あいほん… んまい?
なぜ電源が入っていない?
普通中を確認するでしょ。
ウソくさ。
あ、泥棒ですね、盗品と知りつつ買ったなら同罪ですし
『誰も見た事がない新製品だから、勝手に分解しても許される』
とかそんなワケありませんから
これが本当だとすると、今iPhone使ってるユーザーはカバーとかバッテリー付きジャケットとか、結構使えなくなる可能性大。それなりに高いアクセサリーもあるし、みんな認めたくない思いなんだろうな。旧製品に付けて使えるって言っても、新型が出ると旧製品ってだんだん使わなくなるんだよね。
90年代のSONYみたいなデザインだ
Walkmanのロゴのほうが似合う
まぁ、通ってもいないFCCのロゴが入っているからフェイクなんだろうけど
アメリカでは落とし物を拾っても日本みたいに警察に届ける仕組みや風土にはなっていなくて、
向こうでは落とした方が悪い、落とした時点で所有者が無いという認識が風土だから。
試作品を回収すると称して詳細なスペックを明記して
懸賞金(=小売価格)を掛ければ、宣伝として完璧ですなぁ
FCCのサイトを見に行ったら、どら○えもんがキャラクターに使われてた!
http://www.fcc.gov/cgb/kidszone/
何か違うw
ドラえもんじゃない何かだこれww
なんかショックだ…モラルとしてどうなん…
もしappleとの宣伝だったにせよ
これからギズ見る気失せるなぁ…
本物だった事が証明されましたね。
あの試作品のデザインのまま製品になればいいなぁ。
通報しました
占有離脱物横領罪で逮捕だーーーーー。
落ちてたものを勝手に分解しているのもどうかと思し、先にこういう形で見せられるとジョブズのプレゼンで発表された時の驚きが薄れて逆にテンション下がりそう。
これ、普通に拾得物横領罪だよね。
一体なに考えてんの?
飲み屋に他人の携帯が落ちてたとして、それを勝手に持って帰って勝手にバラしたりするかね?
どうでもいいけど、バーがある街の名前は、Redwood Cityね。Cityまでが名前。CupertinoのApple本社まで高速で25分ぐらい。
コメント見てたらFCCのサイトの著作権問題のほうが気になった
入手先を誤魔化す為に「拾ったことにしてる」だけなのに
そっちの言い訳に引っ掛かってる馬鹿多すぎw
こんな事ありえないよ・・・
それに、デザインダサすぎでしょ
これが、本当に発表されたら最悪
ダウングレード最低 ソニー並みだ