募集背景 |
1980年の創業以来、常に挑戦をテーマに成長し続けて来た弊社の原動力となるのは常に「人材」です。 「あらゆる人に最上の喜びと楽しみと感動を提供する」ことに共感し、 弊社の成長力を高めることの出来る人材を常に求めています。 |
仕事内容 |
企画系部門にて経営マネジメントの一端を担っていただきます。 |
ご経験とご希望に応じて適切な業務をお任せいたします。 業界知識を身に付けるのに必要な期間(数ヶ月から1年程度を想定)は 会社全体を広く見れる監査室等にて業務についていただきます。
その後は社長室などにて、引き続き全社の営業戦略立案、経営企画に関わる業務全般や 経営マネジメントに携わっていただくことを想定しています。
販売は東京事業本部、各地方の6事業部と23の営業所(大都販売株式会社PS事業部)、 生産は国内2工場と東京物流センターを抱えます。 急拡大を遂げ、今後も拡大を見込む中で、現在は個々の部門がそれぞれに実力を発揮して成長を実現してきました。 PSI(生産、販売、在庫)の包括的な体制構築と改善や全社的な営業戦略の立案体制の構築が急務です。
【事業内容】 1、遊技機の企画開発・設計・製造・販売 2、家庭用ゲームソフトの企画開発・販売 3、音楽CDの企画・販売 4、キャラクター商品の企画・販売
【遊技機以外の事業補足】 ■モバイルコンテンツ事業 「着メロ」「画像」などの配信や版権製品の通販を行うサイトを持つ。ユーザー数50万人以上を誇ります。
■音楽CD・DVDの企画・販売 遊技機に使われた楽曲のCDなど。遊技機ユーザー以外の層も含めた幅広い層から支持を受け、 楽曲として高い評価をいただいています。
■キャラクター商品の企画・販売 遊技機に使われたキャラクターの小物(ライター、食器、携帯ストラップ、タオルなど)や トイレタリー製品、菓子類などを企画、販売。遊技場に置かれたり、景品として使用されたりするなどの用途のほか、 コンシューマ向けの販売もあり。競合他社には無い独自色の強い事業です。 |
応募資格 |
マネジメントもしくは企画系部門(経営企画、営業企画、開発企画等)の経験必須 ※業界不問
|
【業界経験不問】 業界に関する知識、経験は問いません。 社の経営方針のディシジョンや営業戦略の立案、各部門のマネジメント、 リエンジニアリングに関わるスキルをお持ちの方を特に歓迎いたします。
【求める経験、スキル】 ■マネジメントもしくは企画系部門(営業戦略立案、経営企画、営業企画、開発企画など)の経験必須。 ■全社(あるいは事業部)の経営環境や他部門との関係の中で自部門が果たすべき役割を明確にした上で、 効率的な部門運営を実現して短期的な成果にコミットできる方。 ■人材の育成と適切な人材配置によって組織全体の成長を促し、中長期的な部門経営、全社の経営にコミットできる方。
|
勤務地 |
東京都港区東新橋2-14-1 コモディオ汐留 ※転勤はありません。 |
【アクセス】 JR各線「新橋駅」・「浜松町駅」より 徒歩10分 都営大江戸線「大門駅」・「汐留駅」より 徒歩 10分 都営三田線「御成門駅」より 徒歩 10分 |
勤務時間 |
9:15〜18:00 (所定労働時間:7時間30分 休憩:1時間15分)
※休憩時間 12:00〜13:00、15:00〜15:15
|
給与 |
【年俸制】 ※経験、能力、スキル、年齢、前職給を充分に考慮します。 ※給与改定年1回(7月) 、一定期間の目標設定に対して評価を行います。
(参考)2009年4月 4年制大卒初任給 / 月給25万500円 |
【年収例】 900万円/40代前半:月給75万円 600万円/30代半ば:月給50万円 400万円/20代前半:月給33万円 |
待遇・福利厚生 |
■給与改定年1回(7月) ■社会保険完備 ■通勤手当全額支給 ■退職金制度 ■社員旅行 ■社員同好会制度(フットサル、ゴルフ) ■専用保養施設 ※そのほか、健康保険組合などの各保養施設も利用可能 |
休日・休暇 |
■週休2日制(土日) ※年数回土曜日出社あり ■祝日 ■GW休暇(10日〜14日程度) ■夏季休暇(10日〜14日程度) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇
※年間休日125日 |