Firefoxを思い通りに--about:configページで使える便利な10の「ハック」

はじめに

もしうっかりabout:configで設定を誤り、Firefoxをめちゃくちゃにしてしまった場合、次の2つの方法のどちらかで直すことができる。

  • 編集の前に、自分のprefs.jsファイルのバックアップを取っておく。こうしておけば、もし何かまずいことが起きても、壊れたファイルにバックアップファイルを上書きコピーすれば、元の状態に戻すことができる。
  • もしprefs.jsのバックアップファイルで元に戻すことができなければ、一旦Firefoxを終了して、firefox -safe-modeというコマンドを実行すれば、Firefoxのセーフモード画面を表示させることができる。ここで、「すべてのユーザ設定をリセットする」を選択すればよい。注意:この操作を行うと、すべてのユーザーが行った設定は、デフォルトの値に戻される。


Firefoxの高速化

このハックには、いくつかの手順が必要となる。フィルタで「pipelining」を検索し、次のように各エントリを変更する。
 network.http.pipelining: 値をtrueに変更。
 network.http.proxy.pipelining: 値をtrueに変更。
 network.http.pipelining.maxrequests: 値を8に変更。
 次に、「max-connection」を検索し、以下の各エントリを変更する。
 network.http.max-connections: 値を96に変更。
network.http.max-connections-per-server: 値を32に変更。

アンチウィルススキャンの無効化

これはWindows版でのみ使える方法。
 アンチウィルススキャンを無効化するには、「scanWhenDone」を検索し、以下の項目を変更する。
 browser.download.manager.scanWhenDone: 値をfalseに変更。

JavaScriptのポップアップウィンドウをタブとして開く

ポップアップウィンドウにブラウザウィンドウの特徴がない場合、Firefoxはそれをポップアップのように扱う。もしポップアップも含めて、すべてのウィンドウを新しいタブとして開きたいのであれば、about:configページでFirefoxに対してそう指定する必要がある。「newwindow」を検索すると、3つのエントリが表示されるはずだ。それら3つのエントリのうち、次のエントリを変更する。
 browser.link.open_newwindow.restriction: 値を0に変更。

すべてのフィールドにスペルチェックを行う

デフォルトの設定では、Firefoxは複数行にわたるテキストボックスにだけスペルチェックを行う。設定によって、すべてのテキストボックスに対してスペルチェックを行わせるようにすることができる。「spellcheckDefault」を検索し、次のエントリを変更する。
 layout.spellcheckDefault: 値を2に変更。

検索バーの検索結果を新しいタブで表示する

検索バーを使った場合、その結果は現在のタブに表示される。この方法では、今見ているページから別のページに移動してしまうため、迷惑に感じる場合もあるだろう。Firefoxに検索結果を常に新しいタブで表示させるには、「openintab」を検索して、次のエントリを変更する。
 browser.search.openintab: 値をtrueに変更。

ブックマークを自動的にエクスポートする

Firefox 3では、ブックマークは自動的に保存され、エクスポートされる。唯一の問題は、デフォルト設定では、保存場所はplaces.sqliteになっており、より便利なbookmarks.htmlではないということだ。この設定を変更し、再インポートしやすくするためには、「autoExportHTML」を検索し、次のエントリを変更すればよい。
 browser.bookmarks.autoExportHTML: 値をtrueに変更。

拡張機能インストールの際の待ち時間をなくす

私がFirefoxについて持っているいくつかの不満の1つに、拡張機能をインストールしようとするとき、毎回ばかばかしいカウントダウンに耐えなくてはならないことだ。幸運なことに、この機能は無効にできる。「enable_delay」を検索し、次のエントリを変更する。
 security.dialog_enable_delay: 値を0に変更。

ソースコードを外部エディタで閲覧する

あるページのソースを見る必要がある場合、このソースはブラウザのポップアップウィンドウで開かれる。多くの開発者は、おそらくわざわざカットアンドペーストソースするのではなく、始めから自分のお気に入りのエディタで開きたいと思うはずだ。これを行うには、2つのエントリを変更する必要がある。「view_source.editor」を検索し、以下の各エントリを変更する。
 view_source.editor.external: 値をtrueに変更。
 view_source.editor.path: 値を自分の好きなエディタへの絶対パスに変更。

アドオンの検索結果を増やす

アドオンウィンドウで検索をすると、検索結果は5件しか表示されない。この数を増やせれば、もっと便利になると思う人もいるだろう。「getAddons」を検索し、以下のエントリを変更する。
 extension.getAddons.maxResults: 値を10に変更する(あるいは、もっと表示する数を増やしたければ、それ以上の数字にしてもよい)

Backspaceボタンの機能を再定義する

Firefoxの設定で、Backspaceボタンで前のページに戻ったり、1ページ上にスクロールさせたりすることができることを知っているだろうか。パワーユーザーはこの機能を使って、キーボードとマウスの間での手を行き来を防いでいる。「backspace」を検索して、以下のエントリを変更する。
 browser.backspace_action: 前ページに設定したい場合は値を0に、1ページ上に設定したい場合は値を0に変更する。

キーワード
Firefox
高速化
設定

このノウハウを評価する

評価、コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

コメントを見る

コメントするにはサービスに登録してください。

サービス登録をする

▲PageTop

FC2ID新規登録

FC2サービスをご利用になるにはFC2IDへ無料ユーザー登録をしてください

l>