2010年04月22日

本日のネタオチ

TBS取締役ら幹部5人を懲戒処分 不適切取材問題(朝日新聞)

わずか4日で党首交代 幸福実現党(iza)

▼ホ・オポノポノ新刊書評

ウニヒピリ ホ・オポノポノで出会った「ほんとうの自分」

奇跡を起こすハワイの言葉「ホ・オポノポノ」DVD ゆほびか2010年6月号

首相官邸がネットで何を検索しているのか調べてみたら驚愕の結果(Birth of Blues)

岡本真夜さんベスト盤に上海万博「協力曲」追加(朝日新聞)

♪ル、ル、ルーピの大爆笑 ミンスはますます元気です(FTKST Magazine)

鳩山首相が「愚か」を「愚直」と脳内変換(阿比留瑠比記者)

毎日ブログを書いていて、伝えたい事はわずかひとつなのです。それは「あなたの中に全部ある」ということ。と言っても、それで納得出来ないのは分かります。(いろとかたち)

小説、映画、漫画、アニメなどで、記憶を失くすことをテーマにしたものが大変に多いことに気付きます。これは、記憶というものに、人間の大きな秘密が隠されていることを、人は心の奥で知っており、そのことが、こういったお話を創らせ、また、それが人々に受け入れられる理由でもあります。(ITスペシャリストが語る芸術)

をっ、なかなかいいところを突いているねぇ。
記憶の再生こそが思考であり、思考こそが吾思う故に我ありという錯覚を生じさせて、あなたを自我の牢獄に閉じ込め、自我が生じるが故に生の全体性は失われ、二元性の錯覚の中で苦しみが生じ、あなたは神の意識を失い、単なる死にゆく肉の塊となるのだ。これが創世記の冒頭で書かれている善悪の知識の木の実(思考)を食べた行為の結果生じた原罪という概念で象徴されていることだ。
だからホ・オポノポノやセドナメソッドはそうした記憶そのものから解放されることを目指している。それが自由だからだ。
ところで記憶喪失は実は記憶の本体は失われておらず、覚えていない=つまり再生できないでいるだけなので、記憶を消去とは異なるが、それでも重要なヒントを与えてくれるものだ。
自分の名前を忘れてしまった人に、あなたは誰ですか?と聞いてみるがいい。
「私は私であるものである」
と答えるに違いない。
これはモーセが出会った絶対神の名前であり、彼は外部の神に出会ったのではなく、自分の思考の源泉にある本当の自分、すなわち、何ものとも自己同一化する直前の純粋な思考と出会ったのである。
神は自分の外にいるのではない。

鳩山首相「私が麻生首相に総辞職を要求したのは正しかった。誰がこの国をこんなにしてしまったのか」(丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2)

【調査】鳩山内閣支持率11.8% 米紙の首相酷評に同意84.7% 日経読者アンケート(丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2)

少なくともネトウヨ主体ではなく、大卒以上のインテリのホワイトカラーが参加するアンケートで支持率11.8%!
この層は大部分が無党派でしょ。
終りましたね。
うちの妹もすっかり民主党支持を口に出さなくなりました。
この前家にきた妹の友人でもある彼女さんに、「まだ民主党支持しているの?今私の勤務先じゃみんなの党だよ。民主党支持を絶叫していた営業部門の男性管理職はいつのまにか会社やめちゃったし。はずかしいからやめたほうがいいよ」とか言われてました。

デヴィ夫人「普天間基地を移転する必要はない。周辺の住民が引っ越せばいいだけ」(痛いニュース)

ヤブ医者とニセ医者ぐらい違う(FTKST Magazine)

鳩山総理流演説メーカーが簡単につくれそうだ(FTKST Magazine)

無料株式分析ソフトのご案内

メディアパトロールジャパン



万物は幻影にすぎず、あるがままで完璧であり、善や悪、受容や拒絶とは何の関係もないのだから、おおいに笑い転げるがよい。
【ギャワ・ロンチェンパ(1308-1363)チベット仏教哲学の大家】


天照大神のプレミアムカード入り額

陶彩画家・草場一壽氏作品・観音力カード
ここで売られている天照太御神の絵と観音菩薩のカードセットは本当にすばらしい。
祈りのようだ。

ベンジャミン・グレアムの投資の王道(著)ベンジャミン・グレアム

ウニヒピリ ホ・オポノポノで出会った「ほんとうの自分」(著)イハレアカラ・ヒューレン
ホ・オポノポノ、待望の新刊!
難解な潜在意識のケアの仕方に特化した内容とのこと。

fgejtocfk4fk5j23dk5 at 07:46│Comments(2)この記事をクリップ!ネタ・キチガイマスコミ 

この記事へのコメント

1. Posted by 五月雨祭   2010年04月22日 23:25
ところでそのみんなの党ですが後援会同士でちゃんと連絡取れてますかね?
みんなの党員の中にはその辺で齟齬や誤解が沢山有りそうですね。
保守で支持している人間や川田龍平議員みたいに米帝を無駄に刺激しかねない人間居る所とか把握されていない部分が参院選後に爆発しそうです。
保守でみんなの党が望む政策するとかの方を見るとそんなに公務員改革するなら何でも良いのかと思います。
2. Posted by 陳胡痒   2010年04月23日 07:37
そんなのできてるわけないよ。
与党にならない限り爆発はしないだろうけど、与党になったら国民新党みたいになるだろうね。
結局、党本部・秘書・後援会組織を含めて、それだけの人材と人脈があるのは国民が腐敗していると信じている自民党だけ。
あとは烏合の衆だよ。
共産党と公明党は結束力だけはあるけどね。

コメントする

名前
URL
 
  絵文字