日蓮正宗 立正安国論、正義顕揚七百五十年

トップ  > 生活  > 家族

  • オーナー:
  • れいな
  • メンバー数:
  • 122人
  • 最近1週間のメッセージ数:
  • 105通

  •  2010年4月 
  • 更新日順スレッドを表示
  • スレッドで表示
  • 新着順に表示

  • 新規発言

サークルに参加してコメントを投稿しよう!


From:  しんまい

今夕の勤行をさせていただくために、六壺横にいます。
今日も1日素晴らしい日を過ごさせていただきました。
詳細はまた帰り次第書きたいと思います。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.04.25 15:48:42
スレッド

[331]  Re:皆様こんばんは 

>> 返信元メッセージを表示
From:  きくみ

断りました。すると、金やらんぞ〜と、
> それ、選挙違犯買収や

思わず笑いが出てしまいました(笑)
ごめんなさい!

> 母は、電話切りました。可愛そうですね!人の話しも聞かない母です。

私も経験者です。なかなか“親”は難しいですね?

> 明日は、地方部総会天気いい一日です、がんばります。

お疲れ様です。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.04.24 23:57:13
スレッド

[330]  けんちゃんさん 

>> 返信元メッセージを表示
From:  きくみ

> きくみさん、先程の文中で、私が書いた自在会ですが、創価学会の仲の一つのグループです。学会員で視覚障害者で結成したグループで、今もこちらでは活動している様です。

そうでしたか。私の知らないグループ名が
今回、樋田さん経由で検索したことでたくさん知りました。
またひとつ教えていただきました。
まだまだ私は知らないことが多いと思いました。

> 私が自在会で活動していた当時は全国に方面別の組織がありました。
> 自在会は視覚障害者同士が信心ばかりではなく、特に中途失明で無職の人に対し、鍼灸師になる為に激励していたのが活動の内容でした。
> 私が鍼灸師になったのも自在会を知りメンバーと共に活動している内に鍼灸業をされているメンバーが羨ましくなって、自分で盲学校に出向き、点字を独学で覚えて専攻科の試験に合格して三年間学習し、視覚試験に合格して開業、現在にいたっています。

創価学会にもそんないいグループがあったのですね(笑)
とても頑張りやさんだったのですね〜感心します。
もちろん、御信心の賜物だと思います。

> 私は法華講員として折伏・育成に精進させていただいていますが、あの頃、歓喜に燃えて東海三県を飛び回った事が、今の活動に生かされていると確信しています。

「歓喜に燃えて…」という経験がございません。
今後、そうなれたらいいなと憧れます(^ー^)

いよいよ明日、大石寺に参ります!
帰宅したら御報告させていただきます。
おやすみなさい。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.04.24 23:47:53
スレッド

[329]  Re::Re:こんばんは。 

>> 返信元メッセージを表示

きくみさん、先程の文中で、私が書いた自在会ですが、創価学会の仲の一つのグループです。学会員で視覚障害者で結成したグループで、今もこちらでは活動している様です。
私が自在会で活動していた当時は全国に方面別の組織がありました。
自在会は視覚障害者同士が信心ばかりではなく、特に中途失明で無職の人に対し、鍼灸師になる為に激励していたのが活動の内容でした。
私が鍼灸師になったのも自在会を知りメンバーと共に活動している内に鍼灸業をされているメンバーが羨ましくなって、自分で盲学校に出向き、点字を独学で覚えて専攻科の試験に合格して三年間学習し、視覚試験に合格して開業、現在にいたっています。

私は法華講員として折伏・育成に精進させていただいていますが、あの頃、歓喜に燃えて東海三県を飛び回った事が、今の活動に生かされていると確信しています。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.04.24 19:28:18
スレッド

[328]  :Re:こんばんは。 

>> 返信元メッセージを表示
From:  きくみ

けんちゃんさん こんばんは きくみです

> あなたは素晴らしい求道信の持ち主ですね。私はあなたの御精進を期待していますよ。

とんでもございません!弱い人間です。
はい!精進するよう泣きながら頑張ります(^ー^)

> 私は72歳です。そして全盲の者です。
> 現在、支部で副講頭として御奉公をさせていただいています。

まあ!そうだったのですか!
コメントだけ拝見しているとお歳はわかりませんし
お若い方と思っておりました!
お目が不自由ともとっても思えません。

> それから学会の組織内で撹乱活動をした結果三十人を脱会させました

30人もですか!
すごいですね〜また「撹乱活動」とは興味あります(笑)

 > 私は学会にいた時は、教学が好きで、教授補になりました。それがなんにも役立たないだろうなと思っていたら、今の学会幹部を破折するのに役立つのですね。それほど創価学会は変質してしまっているのです。

そうですね!
名誉会長自らおかしいこというくらいですから
以下、会員もおかしくなるはずです。

> また、私は学会員であった当時、学会の仲の一つのグループであった自在会で県の副責任者をしていました。

「自在会」という名初めて知りました。

私が長年所属していた地区は、ひょっとして
学会の中では“地味”というか“素直”というか
惰性の地域で、あまり上からの情報もなかった…
そんな印象しかありません。

> これが結構、学会員を折伏するのに役立っているのですよ。
> あなたも今まで頑張ってみえた創価学会の体験が、折伏に役立ちますよ。

はい。でも忘れてしまっていることが多くて
また一から勉強しなおします。

> ところで、きくみさん、私はあなたに個人レターを差し上げたいと思っているのですが、御迷惑でしょうか?良かったら御返事をして下さい。

どうぞ御遠慮なく送ってください(^ー^)
いろいろ御指導もいただきたく存じます。

よろしくお願い致します。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.04.24 18:37:30
From:  大阪茨木

しんまいさん おめでとうございます。頑張ってくださいさて、私は、昨夜子供達と、富士宮の実家に、電話して5月登山の帰り、寄る事を伝えると、母いわく、選挙活動で忙しいお前も、公明党入れろ、もちろん断りました。すると、金やらんぞ〜と、
それ、選挙違犯買収や
母は、電話切りました。可愛そうですね!人の話しも聞かない母です。
明日は、地方部総会天気いい一日です、がんばります。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.04.24 18:03:09
スレッド

[326]  Re:Re:こんばんは。 

>> 返信元メッセージを表示

きくみさん、こんにちは。
あなたは素晴らしい求道信の持ち主ですね。私はあなたの御精進を期待していますよ。
私は72歳です。そして全盲の者です。
現在、支部で副講頭として御奉公をさせていただいています。
平成2年の大晦日に菩提寺を訪ね御住職様に脱会したい旨を申し上げました。
それから学会の組織内で撹乱活動をした結果三十人を脱会させました 
私は学会にいた時は、教学が好きで、教授補になりました。それがなんにも役立たないだろうなと思っていたら、今の学会幹部を破折するのに役立つのですね。それほど創価学会は変質してしまっているのです。
また、私は学会員であった当時、学会の仲の一つのグループであった自在会で県の副責任者をしていました。
これが結構、学会員を折伏するのに役立っているのですよ。
あなたも今まで頑張ってみえた創価学会の体験が、折伏に役立ちますよ。
ところで、きくみさん、私はあなたに個人レターを差し上げたいと思っているのですが、御迷惑でしょうか?良かったら御返事をして下さい。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.04.24 14:37:00
スレッド

[325]  Re:おはようございます 

>> 返信元メッセージを表示
From:  れもん

> オーナー様、けんちゃん、遊心さん、茨木さん皆様、おはようございます。
> 朝から騒がしい私ですが、ここで皆様にお礼を言いたく参上しました。
> 総会までの間、何かと魔が入り、本来なら今日、総会にはとても行ける状態ではありませんでした。
> 昨日の夜までそれは続いておりました。
> ですが、先輩方にも助けていただき、今日、確実にお山に行けます。
> ここに来るまで、講頭より指導受ける機会を与えてくださり、その後も、事あるごと、みんなが総会へ!本山へ!必ずいくんだよ、絶対諦めちゃダメだよ。お山で待ってるからね!と手を引っ張り、背中を押し、今日のこの日に導いてくださいました。
> 本来行けるはずのなかった私を本山に行けるよう、皆様という菩薩を遣わせていただいた事に感謝と言う言葉では表せられません。
> 法華経の行者には、必ず諸天の加護があり、その経を聞かせるために、たとえ人がいないような場所にあっても、必ず菩薩を遣わし、聴衆を集めてその経を聞かせられるようにする…。
> 罪障消滅をさせていただき、必ず幸せになるよう導いてくれる。
> 今回私はその事を刻み込むような状況を歩かせていただきました。
> ご本尊様、皆様、本当にありがとうございます。
> けんちゃん、心底からの嬉し泣きです。
> 泣いてばかりですみません。


しんまいさん、良かったですね!!!
いつも応援しています。しんまいさんの信心の姿勢はとても勉強になります。私も感動でウルッときそうです(/_;)
御登山、素晴らしいものになりますように☆彡



> 法華経の行者には、必ず諸天の加護があり、その経を聞かせるために、たとえ人がいないような場所にあっても、必ず菩薩を遣わし、聴衆を集めてその経を聞かせられるようにする…。

というのを初めて聞きました。
全く関係ないかもしれませんが、私は昨日ちょっと不思議な体験をしました。無関係でしたら申し訳ありませんm(_ _)m

仕事中、お客様のいない時は見えないように本を読んだりできる環境で、私は1人の時に教学をしていておりました。小さい声で「功徳要文」の法華経と御書のお言葉を読み上げていました。
すると次から次へお客様がいらっしゃる、近づいてくる、もちろんお客様としてで信心についてではないのですが、なんでこんなに人が寄ってくるんだろうと思いながら、読んでは人がきて接客をしを繰り返し教学をしました。人の行き来が急に増えたというのでしょうか。
いつもはそんなに頻繁にこないのですが、教学中、不思議なものを感じました。あれはいったい何だったのか未だにわかりません。
なんだかおもしろい経験でした^^

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.04.24 14:07:25
スレッド

[324]  Re:こんばんは。 

>> 返信元メッセージを表示
From:  きくみ

けんちゃんさん はじめまして

> 私は只今、支部の大先輩のお通夜に行って参りました。

お疲れ様でございました。

> 私も大先輩の様な信行をさせていただく為に、また、人生の最終章が近い私としては、人生の総仕上げを目指そうと決意させていただきました。

素晴らしい先輩をお持ちだったんですね。

> この信心は理屈では絶対に分かりません。実践によってのみ成仏は得られるものと確信しています。

そうだと思います。「理屈」を知っていても
創価学会では尚のことわかりません!

> (略)私と同じ70代の人が亡くなったと言う記事が目立ちます。

70代でいらっしゃるのですね?
それだけでも素晴らしいことだと思います。
私はとても状態が悪いのでそこまで行けるかどうか
いつも医師に言われております。
それだけでも「功徳」のように思います。(^ー^)

> 私は、自身の心に巣くう慢心や怠け心を排除すべく、平成33年の大佳節に向かって、命の限り折伏をし抜いて参ります。

きくみも見習ってまいります。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.04.24 13:15:54
スレッド

[323]  Re:れもんさん 

>> 返信元メッセージを表示
From:  きくみ

> はじめまして。ご挨拶が遅くなりました。
> れもんと申します。
> どうぞよろしくお願い致します。

とんでもございません!
こちらこそよろしくお願い致します。

> 私は重度の精神病(統合失調症にかなり近い鬱)で二年前の三月に入信を致しました。
> 父親が神道の熱心な信者で折伏中です。
> 母は昨年六月にご授戒をしていただき一緒に信仰しております。

二年前に…私のほうが後輩ですのでよろしくお願い致します(笑)
お母様とご一緒に信仰できるお幸せ。
お父様の件も折伏なさって、すばらしい♪
どんな形にせよご両親がおられるのは有り難いですね。

> 自分で何か信仰をするのははじめてでしたが、入信する前から不思議体験をしたり、、本当に素晴らしい妙なご縁をいただきました。

そうですか!御迷惑でなったら「個人レター」でも
或いはこちらでも伺いたい思いです。

> 御本尊様には本当にさまざまな功徳をいただいてます(*^0^*)
> 精神病も大分よくなりました!
> 仕事も決まって働きはじめました!!
> 人相も変わりました!(笑)

素晴らしいですね〜〜お辛かったと思います。
人相が変わるほどお題目の力が浸透してきているんですね♪
働ける幸せって大きいです!

> まだ初心者ですが、これからどうぞよろしくお願い致します。

(^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪
私とて「創価学会」の悪しき癖がしみ込んでいるので
明日がわが身の真の入信記念日となります!
ですからレモンさんのほうが先輩です(^ー^)

明日から「己身の魔」との闘いだと思います。
私も病弱なので、暫くはいろいろの涙が出ると思います。

兄弟もいませんし、両親もおりません。
が、やっと本物の御本尊様経由で回向できる
それだけでも有り難いことだと今は思います。

こちらで愚痴も出させていただくかもしれません。
れもんさんや皆さんに助けていただくかもしれません。

どうそよろしくお願い致します。<(_ _)>(^ー^)

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.04.24 13:05:46

サークルの紹介

気楽にどうぞ!

登録申請には、あなたの自己紹介をお願い申し上げます。自己紹介とは、あなたの所属宗派、信仰歴、など簡単で結構です。

登録許可後、3日以内に何の書き込みもない場合、退会して頂きます。予めご了承ください。

http://www.youtube.com/watch?v=MO...

2010年4月

最新拍手

メッセージアーカイブ

2010年
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2009年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2008年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2007年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2006年
├ 12月
├ 11月

更新日順発言

メンバーリスト

>> 一覧(122人)

サークルに参加するとメッセージの送信やメンバーリストの閲覧が出来るようになります。 サークルに参加するには、ログインが必要です。初めて利用される方は、 心あたたまるコミュニティウェア Circle Player の新規ユーザー登録(無料)を行ってください。

スポンサーサークル紹介

拍手ランキング

>> 一覧

心あたたまるコミュニティ サークルプレイヤー