表現規制問題
そうだよね。表現の自由を盾に好き放題やる権利は俺たちにある、だからお前達の感情など知ったことか、レイプ最高! なんて言ってる人たちは反省して欲しいものです。
表現規制問題
Ω<俺の発言に噛みつくヤツは全員オタクで犯罪者なんだよ!
Ω<逃げたね!お前逃げたね!じゃあ俺の勝利大確定!!1
というアソビをしてるんだから仕方ないよね。
Ω<逃げたね!お前逃げたね!じゃあ俺の勝利大確定!!1
というアソビをしてるんだから仕方ないよね。
表現規制問題
表現規制問題
そもそもぼくは「だから?」としか問うておらず、弁すら立てていないよ。
詭弁はどっちのものだと思う?
A「あるひとを殺した人物の欲望と、そのひとを実際には殺してはいないが少なくとも殺意を抱いた人物の欲望とは、全く同じものだ」
B「ふーん。だから?」
A「あるひとを公の場で中傷した人物の欲望と、そのひとを実際には中傷していないがこころのなかで憎んでいる人物の欲望とは、全く同じものだ」
B「ふーん。だから?」
A「あるひとからお金をだましとった人物の欲望と、そのひとを実際にはだましてはいないものの"ひとからお金をだましとって罰せられずに生きていければどんなに楽なことだろうか"と思ったことのある人物の欲望とは、全く同じものだ」
B「ふーん。だから?」
だから?
詭弁はどっちのものだと思う?
A「あるひとを殺した人物の欲望と、そのひとを実際には殺してはいないが少なくとも殺意を抱いた人物の欲望とは、全く同じものだ」
B「ふーん。だから?」
A「あるひとを公の場で中傷した人物の欲望と、そのひとを実際には中傷していないがこころのなかで憎んでいる人物の欲望とは、全く同じものだ」
B「ふーん。だから?」
A「あるひとからお金をだましとった人物の欲望と、そのひとを実際にはだましてはいないものの"ひとからお金をだましとって罰せられずに生きていければどんなに楽なことだろうか"と思ったことのある人物の欲望とは、全く同じものだ」
B「ふーん。だから?」
だから?
表現規制問題
表現規制問題
表現規制問題
どうでしょう、ぼくにはよくわかりません。というのも、相手が「自分は表現規制に反対している」と言った時点で、あたかもその相手が暴力を肯定しているかのように――あるいはまたあたかも相手が犯罪者と同一の精神構造を持っているかのように――はたまた相手がいまだ告発されていない隠れた犯罪者そのものであるかのように、捉えてしまうひともいるくらいですから。
唯一ぼくに言えることはこういうことです(ただし、このReplyはsouth-NewWellさんのエントリにつけたものですが、しかしぼくはこのメッセージをsouth-NewWellさんに対して言っているわけではありません、むしろ自戒として言っています)。
「ここで対話しようとするなら、なるべく、相手に、別人(とくに、漠然とした、ほとんど世界大の「敵」)のイメージを投影することを避けませんか」
唯一ぼくに言えることはこういうことです(ただし、このReplyはsouth-NewWellさんのエントリにつけたものですが、しかしぼくはこのメッセージをsouth-NewWellさんに対して言っているわけではありません、むしろ自戒として言っています)。
「ここで対話しようとするなら、なるべく、相手に、別人(とくに、漠然とした、ほとんど世界大の「敵」)のイメージを投影することを避けませんか」
▼はてなハイクの今月のスポンサー