|
東京23区 トップ | 企画・連載 | 東京23区の写真 | 東京の天気 | イベント情報 | リンク | 取材網 | 読売グループ |
天気 | 地図 | ショッピング | 雑誌 | 交通 | 写真 | 動画 | データベース | サイト案内 |
豊洲の汚染対策公開土壌処理実験都民ら見学築地市場の江東区豊洲地区への移転計画を巡り、都は24日、同地区で行っている土壌汚染対策実験の様子を都民らに初公開した。 移転予定地は東京ガスの工場跡地で、土壌から環境基準の最大4万3000倍に上る有害物質「ベンゼン」などが検出されている。都は586億円をかけて対策工事を行う予定だが、都議会民主党などの野党から効果を疑問視する声が上がったため、今年2月に同地区の16地点で実験を始めた。 この日は、約300人の応募者から選ばれた約140人が、担当者の説明を受けながら、仮設テント内に積まれた汚染土壌を微生物の力で処理する実験などを見学した。実験結果は6月末までに公表される予定。 (2010年4月25日 読売新聞)
|
地域のお墓情報サイト
都内版編集室から |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |