『とんかつ&カツ丼&菜の花の辛子和え』
(4月18日放送)
■とんかつ(2人分)
豚肩ロース肉(とんかつ用):2枚
塩・こしょう:各少々
溶き卵:1個分
薄力粉・パン粉・揚げ油:各適宜
キャベツ(千切り)・溶きからし・ソース:各適宜
■カツ丼(2人分)
とんかつ:2枚、玉ねぎ:1/2個
卵:3個、卵黄:1個
三つ葉:1/2束
めんつゆ(つけつゆ又は丼用の濃さ):3/4カップ
砂糖:小さじ1~2、温かいご飯:2人分
■菜の花の辛子和え(2人分)
菜の花:1/2束
a マヨネーズ・みりん:各小さじ1
和からし:小さじ1/2~1
オイスターソース:小さじ1
ごま油:少々
しょうゆ:適宜、塩:少々
豚肩ロース肉(とんかつ用):2枚
塩・こしょう:各少々
溶き卵:1個分
薄力粉・パン粉・揚げ油:各適宜
キャベツ(千切り)・溶きからし・ソース:各適宜
■カツ丼(2人分)
とんかつ:2枚、玉ねぎ:1/2個
卵:3個、卵黄:1個
三つ葉:1/2束
めんつゆ(つけつゆ又は丼用の濃さ):3/4カップ
砂糖:小さじ1~2、温かいご飯:2人分
■菜の花の辛子和え(2人分)
菜の花:1/2束
a マヨネーズ・みりん:各小さじ1
和からし:小さじ1/2~1
オイスターソース:小さじ1
ごま油:少々
しょうゆ:適宜、塩:少々
■とんかつ [ 作り方 ]
■カツ丼 [ 作り方 ]
■菜の花の辛子和え [ 作り方 ]
- 1、豚肉は包丁で筋切りをして塩、こしょうを振る。
- 2、1に薄力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉を押さえながらしっかりつける。
- 3、フライパンに揚げ油を深さ2cm入れて中温に熱する。2を入れて中火で揚げる。衣がかたまってきたらたまに返しながらじっくり揚げる。全体がきつね色になってきたら火を強めてカラッと仕上げる。
- 4、器に盛ってソースをかけ、キャベツ、からしを添える。
■カツ丼 [ 作り方 ]
- 1、トンカツは電子レンジかトースターで温め、2cm幅に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。
- 2、1人分ずつ作る。小鍋にめんつゆ1/2量と砂糖大さじ1/2を入れて煮立て、玉ねぎを半量加えて中火で3分煮る。
- 3、蓋を取ってとんかつ1枚分を加え、溶き卵1/2量を流し入れて三つ葉1/2量をちらす。すぐに蓋をして弱火で1~1.5分煮る。火を止めて蓋をしたまま2分蒸らす。
- 4、器にご飯を盛って3をすくってのせる。半量の卵黄をたらす。もう1人分も同様に作る。
■菜の花の辛子和え [ 作り方 ]
- 1、菜の花は根元を1cm切り落とし、太い部分は縦半分に切る。
- 2、塩を加えた熱湯で15秒ほど茹で、ザルにあげて流水でザッと洗ってから水気を絞る。
- 3、ボウルにaを混ぜ、2を加えて和える。味をみながらしょうゆでととのえる。
次回(4月25日放送)のメニュー
テレビ北海道(日)11:00
テレビ愛知(日)11:30
テレビ大阪(土)12:30
テレビせとうち(日)11:25
ティーヴィーキュー九州放送(日)11:25
奈良テレビ(土)10:30
テレビ和歌山(土)11:30
青森放送(日)10:25
テレビ岩手(日)16:55
福島中央テレビ(日)10:25
新潟総合テレビ(木)15:00
富山テレビ(日)14:25
北陸放送(火)15:56
テレビ愛媛(日)9:30
広島テレビ(日)11:00
長崎国際テレビ(日)10:25
大分放送(日)13:00
熊本放送(土)9:30
南日本放送(土)16:24
琉球放送(土)10:30
静岡朝日テレビ(土)11:15
びわ湖放送(月)19:00
東北放送(土)17:00
日本海テレビ(火)16:24
ほか(※放送局により変更の可能性あり)