西岡に「捨身魂」V4へ山本集氏が肖像画
WBC世界スーパーバンタム級王者西岡利晃(33=帝拳)が恩人から授かった「捨身魂」を胸に4度目の防衛を誓った。30日のダブル世界戦(東京・日本武道館)での同級10位バルウェグ・バンゴヤン(23=フィリピン)戦に向けて23日、都内で練習を公開。スパーリングでは強打を何発も披露し万全ぶりを印象づけた。数日前には異色画家で交流のある山本集氏(69)から「捨身魂」という題の肖像画を贈られた。今回初めて生観戦予定の恩人に会心の勝利を贈るべく、心身ともに最高の状態にある。
1週間前と思えないほど、西岡の状態は完ぺきだった。この日の東洋太平洋フェザー級王者松田(帝拳)との2回のスパーリングでは、強烈な左を何発もさく裂させた。1階級上の松田は「キレがある。今回は半端ない。やばいですよ」と絶賛。昨年末から約3カ月間、元大リーガー野茂氏の指導経験がある中村正彦トレーナーの下で行った体幹強化の効果で、強打を放ってもバランスの崩れない、究極の体に近づいていた。
数日前、闘志をさらにかき立てられる出来事があった。画家の山本氏から肖像画を贈られた。「すごい絵ですね」。山本氏とは絵画作品のファンだったことから、知人を介して交流。04年に4度目の世界挑戦に失敗した時には「この道より生きる道なし」と書かれた色紙を贈られ、居間に飾って再挑戦を決意した。今回、額の裏に書かれた言葉は「捨身魂」。「捨身」という言葉は、5度目の世界挑戦で悲願達成となった08年ナパーポン戦前に贈られた言葉だった。
当時、山本氏は前年に悪性のぼうこうがんの手術を受けた末に再起し、画家活動を再開した時だった。その時の言葉をこん身の力作に添えて再び贈った山本氏は「挑んでいる姿を描こうと思った。もう1回捨て身でいかんと防衛できへんぞ、と。大病を患ってもワシも頑張ってる。闘志に火が付いてくれたらいいなと思った。どないしてでも勝ってくれというメッセージ」と説明。恩人のそんな熱い思いに触れ、西岡は「ナパーポン戦は『捨身』の気持ちでやったから取れた。その言葉は、常に心にあります」と絵画を見つめた。
4度目の防衛戦となる今回、初めて山本氏が観戦予定だ。「彼を見て勇気をもらって絵を描きたい」との言葉を伝え聞き、西岡は「必ずいい試合を見せます」と固く誓った。「万全に仕上がっています」と自負する肉体に「捨身魂」も宿った王者に、死角は見当たらない。【浜本卓也】
◆山本集(やまもと・あつむ)1940年(昭15)7月15日、奈良県生まれ。大阪・浪商野球部では張本勲氏と同期。卒業後、石材業、智弁学園野球部初代監督、武闘派組長など波乱の人生を歩み、89年に画家に転身。これまで大阪や東京で個展を何度も成功させた。大好きな富士山を題材とした絵も多い。関西国際空港の正面玄関に飾られている「雄渾」は代表作の1つ。
[2010年4月24日8時46分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- ハリポタに助けられて?ミルスが来日
[23日19:24]
- 中村大介「減量は順調。動いてきめたい」 [23日08:27]
- 小谷直之の夢 一獲千金でフェラーリ
[22日08:24]
- 「世界の吉田先生」ネットで柔道教えます [22日07:43]
- 小谷公開練習「そろそろ結果残さないと」 [21日19:14]
- 西岡に「捨身魂」V4へ山本集氏が肖像画
[24日08:46]
- 榎が引退表明 3連敗で決意/ボクシング
[24日07:45]
- 興毅WBA5位に、暫定王者への挑戦資格 [24日07:38]
- 興毅自虐「タイソンと亀田家似てる…」
[24日07:37]
- 青木5・29DREAM14強行出場の可能性 [24日07:20]
- 過熱するモズリーvsメイウェザー (原功「BOX!」) [4月21日]
- 心優しき男ロバート・ゲレロが帰って来る (原功「BOX!」) [4月14日]
- 会長2年目の日本 OPBF活性化を (原功「BOX!」) [4月7日]
- 問題山積…JPBA大橋新協会長の手腕に期待 (原功「BOX!」) [3月31日]
- 目が離せない「スーパー・シックス」第2ステージ (原功「BOX!」) [3月24日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは