ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]豪華賞品も当たる発毛コンテスト

「海兵隊 全面撤収」求める ネットで賛同募る

2010年04月24日10時59分 / 提供:琉球新報

琉球新報
 【東京】山口二郎北海道大学教授ら全国の学者、知識人らが23日、参議院会館で会見し、米海兵隊の撤収を求める声明を発表した。今年1月18日の普天間基地移設問題に関する声明に次ぐ第2の声明で、今回は県内の学者、ジャーナリストらも名を連ねた。移設先に県内も検討しているとされる鳩山由紀夫政権に対し、どの地域も受け入れないのであれば、「必然的に米海兵隊は日本から全面撤収する以外にない」と踏み込んで言及した。
 呼び掛け人は宇沢弘文東京大学名誉教授をはじめ、県外18人の学者と、県内の新崎盛暉沖縄大学名誉教授ら20人の計38人。今後インターネットなどを通じて賛同人を募るという。
 会見で和田春樹東大名誉教授は、日米首脳会談が10分しか行われなかったことなどに触れ「米国が日本の国民、政府の考え方に正面から向き合わないことこそが問題で、日米同盟を危うくしているのは米国の態度だ」と指摘した。山口教授は「日本のメディアが明らかにこの問題を過大に取り上げ、米国の意向を過剰に忖度(そんたく)して、現状を固定化しようと報道しているのは明らか」と、大手マスコミの報道姿勢を批判した。
 評論家の前田哲男氏は「本土と違い、戦闘と占領の結果、基地が民有地に造られた敗戦直後の状況が今に続くのが沖縄だ。歴代政権が放置してきた、この問題と決別することにこそ政権交代の大きな意義がある」と話した。
 23日、県庁でも我部政明琉球大学教授や照屋寛之沖国大教授らが会見し、照屋教授は「県外でも受け入れる所はない。日米同盟を考え直すという根本的議論が全くされておらず、政府は代替地探しに明け暮れている」と指摘した。



■関連ニュース
在外基地縮小訴え NGOが集会開催 サンフランシスコ
Tシャツで意思表示 芸術家たちも県民大会支援
参加表明遅れた知事 批判高まり「政治的痛手」
「普天間」で持論展開 野中、稲嶺、大田各氏 JC討論会で提言
辺野古沖合案を指示 平野氏、関係省に
関連ワード:
日米同盟  琉球大学  メディア  参議院  北海道  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:日米同盟

国内アクセスランキング

注目の情報
初めてのFXならフォーランドFX
手数料0円+スプレッド≪1p≫、配信率95.7%!全17通貨ペアが5千円~
“瞬間約定×ワンクリック発注”最新鋭の戦略記憶ボードで取引自在!
FX最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ配信!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

シカ肉でカネ儲けはできるのか 精力抜群、女性も“その気に” 鳩山総理のファッションセンスがネットで大人気 「アラフォーでもミニスカートはありですか?」 某女性発言サイトで話題になる アメリカではお馴染みの、本物の「バーレスク」が日本上陸!
「国旗に起立強制おかしい」 日教組トップ発言に批判 東京ガールズコレクション '10S/S写真集 vol.2 元秘書が小沢に宣戦布告!「先生の役割は終わりました」 JICAに厳しい「仕分け」緒方貞子理事長給与にも言及
苦心の起訴も、終着点は「はるか遠く」 JR西強制起訴 さりげないのに、断然かわいい。女性が憧れる“大人顔”って? 資生堂、グローバルブランド「SHISEIDO」のサンケアラインから新サンスクリーンを発売 店内丸ごと“エヴァ”! ローソン“エヴァ旗艦店”が箱根にオープン

特集

才職兼美 × Lavshuca

才職兼美 × Lavshuca

ほら、HAPPYな大人顔。
さりげないのに、断然かわいいメイクへ。

ワーナー・ホーム・ビデオ Blu-ray

ワーナー「Blu-ray」

菊川怜も真っ青!ついに来たぜ!ワーナーのブルーレイ2500円!

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: