現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 国際
  4. アジア
  5. 記事

岡田外相、中国の著作権保護の姿勢評価 万博ソング問題

2010年4月23日19時21分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 「著作権保護の重要さを世界に伝えた」。岡田克也外相は23日、上海万博のPRソングの盗作疑惑で、同万博実行委員会が問題発覚後、似ているとされたヒット曲「そのままの君でいて」の使用を作者のシンガー・ソングライター、岡本真夜(まよ)さんに申請したことをそう称賛した。

 岡田氏は記者会見で、「中国側が(申請を)判断したのは早かった」と対応を評価。「ある意味では自らの非を認めた上で、著作権保護の姿勢を示した」ともたたえた。岡田氏はまた、「中国ではまだまだ知的所有権の侵害はある」と指摘しつつ、「中国政府も真剣に取り組むようになりつつある」との認識も示した。(鶴岡正寛)

関連トピックス

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

ドルの崩壊過程、瀕死のポンド、オバマのノーベル平和賞、東アジア共同体の意味…世界の疑問を著者が解説

普天間移設に関して現状の問題点、各案の点検などを軍事アナリスト・小川和久が検証

イスラム女性について考える


朝日新聞購読のご案内
  • 中国特集