[ホーム]
二次元実況@ふたば
第4話 「TAMA タマ」脚本=大和屋暁 絵コンテ=三條なみみ演出=関野昌弘 作画監督=大浪太
>今週のヒーローマンまとめ案外間違ってないから困る
10年に1度説のフォースインパクトがギリギリでたなと思ったヒーローマン
聞いてた音楽が弱点だとエニックスのジーザスとネタがかぶるなぁつか、最後はやっぱり赤い玉が出るのかな?
スレとは関係ないんだけど気のログ倉庫は画像保存しなくなったの?
先日、孫がテレビを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「こんにちは ぼく 攘夷」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになるとおもちゃのロボットが巨大化して戦います。借り物の力にすがるなんとこっけいな有様でしょうか。覇気なく金髪の兄弟と接する姿は、欧米にあこがれ髪を染めながらも、けして夷敵とは打ち解けることのない現代日本人そのものではありませんか時代遅れの鎖国時代的表現に笑ってしまいましたが、 こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ウィルは洗脳解けて敵の身体を手に入れて戦うダークヒーローなポジション(ブラックオックス的な)になるか最後まで敵でライバルなのかどっちだ
リナが捕まって、エッチな事をされる回はまだか!ジョーイでもいいけど
キャプありがとう
>No.10196119「オッス、オラ極右」は名作だったな
1:30〜 第3回5話「暗室で急接近!ちょっとキケンな部活動!?」6話「燃える文化祭!学園の女王はこの山田(わたし)!!」脚本:ふでやすかずゆき 絵コンテ・演出:石井久志作画監督:三島千枝2:30〜 第三席「呂蒙、学問を志すのこと」脚本:雑破業 絵コンテ・演出:大関雅幸作画監督:皆川一徳
魏延が変態すぎる・・・馬岱との相性が悪いのは史実のままかでも、保護者が厳顔だなんて
厳顔は競馬狂かよ
キャプ職人サンクス!
B型H系 繋ぎ
頂いた!ありがd!
>B型H系 繋ぎ職人さん,繋ぎ乙。これ欲しかったんだ
繋ぎd!他にもっと無い?
B型H系 繋ぎ もう一個
追加繋ぎ乙!ありがたい
うん
『 リボルテック メローナ リボルテッククイーンズブレイド シリーズNo.005 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002NGMVKG/futabachannel-22/ref=nosim/海洋堂形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,900価格:¥ 1,104