2010年4月23日に関西2球団による女子プロ野球リーグが開幕。現在の女子野球人口は約600人とも。[関連情報]
ヘッドライン
女子プロ野球リーグが開幕し、試合前に花束を贈られる「京都アストドリームス」と「兵庫スイングスマイリーズ」両チームの主将(23日、わかさスタジアム京都)(時事通信社) |
女子プロ野球リーグが開幕=関西2球団、「歴史に残る日」
女子選手によるプロ野球リーグが23日、京都市のわかさスタジアム京都で開幕した。昨年8月に発足した日本女子プロ野球機構(大阪府高槻市、片桐諭代表)が運営するリーグの初年度で、「京都アストドリームス」と「兵庫スイングスマイリーズ」の関西2球団が参加。ナイターの公式戦初戦が行われ、兵庫が8−0で勝った。観衆は2295人だった。(時事通信)[記事全文]
・ <女子プロ野球>60年ぶりリーグ開幕 - 毎日新聞(4月23日)
◇公式サイト
・ 日本女子プロ野球機構 - 動画配信にオープン戦の映像
・ 女子プロ野球、いよいよプレーボール - デイリースポーツ(4月23日)
・ 女子プロ野球23日発足 当初2チーム、定着できるか - 産経新聞(4月22日)
◇関西では深夜地上波中継
・ 女子プロ野球、歴史的“開幕戦”を地上波が中継 - オリコン(4月21日)
・ 開幕!女子プロ野球 - Yahoo!テレビ
・ [意識調査・結果]女子プロ野球「人気が出ると思わない」が69% - クリックリサーチ
ニュース
- 女子プロ野球リーグが開幕(時事通信)
23日 - 21時58分
- 女子プロ野球・二盗を試みる厚ケ瀬(時事通信)
23日 - 21時44分
- 女子プロ野球 60年ぶりリーグ開幕(毎日新聞)23日 - 21時44分
- 女子プロ野球 60年ぶりリーグ開幕(毎日新聞)
23日 - 21時44分
- <女子プロ野球>60年ぶりリーグ開幕(毎日新聞)23日 - 21時28分
- 女子プロ野球リーグが開幕=関西2球団、「歴史に残る日」(時事通信)23日 - 21時15分
- 女子プロ野球リーグが開幕(時事通信)
23日 - 19時59分
- 女子プロ野球・整列した両チーム(時事通信)
23日 - 19時59分
- 女子プロ野球:きょう開幕 道産子2投手、胸躍らせ 4人に1人狭き門突破 /北海道(毎日新聞)23日 - 11時27分
- 女子プロ野球、いよいよプレーボール(デイリースポーツ)23日 - 9時34分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
各チーム公式サイト(2チーム)
チーム名 | 使用球場 | 監 督 | コーチ |
---|---|---|---|
京都アストドリームス | わかさスタジアム京都 | 大熊忠義 | 川口知哉 |
兵庫スイングスマイリーズ | スカイマークスタジアムなど | 川越透 | 松村豊司 |
リーグを運営する会社
日本女子プロ野球機構(にっぽんじょしぷろやきゅうきこう)は、日本における女子プロ野球リーグ創設の為、わかさ生活を株主(全額出資、資本金3億円)として2009年8月17日に設立されたプロリーグ運営会社である。商号は株式会社日本女子プロ野球機構。本社は京都府京都市。
- 日本女子プロ野球機構 - 公式サイト
国内で活躍する女子野球選手
- 日本代表チーム - 日本女子野球協会
過去の国内女子プロ野球
- 日本女子野球連盟発足 - 1950年。毎日新聞「昭和毎日」
日本女子野球連盟は、1950年と1951年の2年間にわたって女子によるプロ野球リーグを運営した団体である。その後、1952年からはノンプロ(社会人)野球団体に改組し、1959年まで存続。その後日本女子野球協会(にほんじょしやきゅうきょうかい、※現存のものとは関係ない)が新設され、1971年まで存続した。
男子との比較
- 野球における対比 - All About「女子プロ野球選手は誕生するか?」(2007年2月13日)
全米女子プロ野球リーグ
関連トピックス
- PR