どうしんウェブ 北海道新聞

  • PR

  • PR

政治

高速料金見直しせず 首相も了承と国交相

(04/22 11:30、04/22 13:54 更新)

鳩山首相との面会後、記者団の質問に答える前原国交相=22日午後0時15分、国交省

鳩山首相との面会後、記者団の質問に答える前原国交相=22日午後0時15分、国交省

 鳩山由紀夫首相は22日、6月導入予定の高速道路の上限料金制をめぐり、民主党の要望を受け入れて再検討を決めたことに関し前原誠司国土交通相と官邸で協議した。前原氏はこの後、記者団に上限料金制について「現時点においては見直しは行わない」と明言、首相と平野博文官房長官も了承したと明らかにした。

 前原氏の反発を受け、首相が一転して見直し方針を撤回したとみられる。ただ前原氏は「国会での審議を踏まえ、国交省で総合的に検討する」とも述べており、国会での議論によっては柔軟に対応する考えも示した。

 これに先だって首相は官邸で記者団に「この問題は政府が引き取って見直す」と強調。同時に「無料化の方向と矛盾しない形で、双方が理解できる形で決着したい」と述べた。

 平野官房長官は22日午前の記者会見で「料金で個別の不都合が起こるケースは、修正すべきことがあるなら修正しないといけない」と指摘していた。

【関連記事】

政治記事一覧

22日

北海道新聞・道新スポーツ購読のお申し込み
特選!北海道ネット通販

カマンベールの老舗「クレイル」 故・開高健さんも舌鼓を打った、カマンベールの老舗・クレイル。お勧めの3点「カレ」「ロワレ」「おい古味(こみ)ブルー」のセットです。3,465円

このページの先頭へ