「アールアンドアイ」とは一会社の目的を表しており、
三つの意味を持っています。
一つは「リストラクチャリング&イノベーション」。日本ではリストラというとネガティブな印象がありますが、本来の意味は「事業の再構築」。
会社の持つ経営資源を原点に返って再構築するということです。
二つ目は「リスクマネッジメント&インシュアランス」。企業や国はリスクへの対応が出来ていますが、個人ではその点が希薄です。金融商品としての各種保険の活用により対応できるということ。
そして三つ目が「リアル&インベストメント」。リアルとは「実在する」という意味で、すなわち不動産のことを指します。土地を有効活用することによって収入を得る。
これは弊社が保有している不動産で管理を実践したもので、そのノウハウをオーナ資産活用や投資相談にお役立ちさせていただいております。今後も世田谷野沢エリアで活動する不動産コンサルティングサービスをご提供して参ります。
平成20年4月
代表取締役 八木和子