はじめに -このサイトを始めた理由-
私は新世紀エヴァンゲリオンのアスカが、シンジ君と同じぐらい大好きです。
だから、テレビ版の結末はアスカが非常にかわいそうでたまりませんでした。
私は英雄伝説6空の軌跡のヨシュアが、エステルと同じぐらい大好きです。
だから、ゲームでのヨシュアの生い立ちはかわいそうでたまりませんでした。
原作の物語をねじ曲げても、幸せな生活を送って欲しいと願っています。
そういう経緯もあり、私の作品は谷の部分が少なくてつまらないとおっしゃる方も居るかもしれません。
しかし、私はそう分かっていても、不幸なシナリオを書くことは気が進みません。
なぜなら、原作で苦しんだ登場キャラクターの幸せな姿を見る事で心が癒されるのですから。
私はオールハッピーエンド主義と言う物に賛同しています。
もちろん、これは私の個人的好みです。
価値観を皆様に押し付けるつもりはありません。
それでは、私の作品を楽しんで頂けたら幸いです。
2009/08/05 執筆開始に当たっての言葉 あり拝
二次創作サイト ASUKA BRIGHT! 正式オープンに当たって
私は、二次創作サイトの運営は、知識ゼロからのスタートだったので、
勝手が分からず、体当たり式で失敗して経験を積むしかありませんでした。
他の方々にご迷惑をおかけしながらも、やっとマナーなどが解ったので、よろしくお願いします。
多分、サイトの内容も過去のパクリ作品やニコニコ動画のリンクも消したので、健全化されたと思います。
もちろん、これは私の個人的な言い分です。
価値観を皆様に押し付けるつもりはありません。
2010/04/22 サイト正式オープン当たっての言葉 あり拝
メイン作品3つの紹介
……その前に、アスカやエステルをよくご存じない方は、
新世紀エヴァンゲリオン紹介ページ
空の軌跡紹介ページ
をご覧ください。
アスカ・ブライト!
アスカとシンジの保護者役を申し出たミサトさんが、原作のシナリオの都合だとはいえ、
アスカとシンジが苦しんでいる時に十分手を差し伸べられなかったのを見て、
温かい家族がいれば二人は幸せに暮らせたのだろうと思いました。
そこで私の目を引いたのが、アスカに似た容姿を持つ、エステルと、シンジに似た感じのヨシュアだったのです。
似たようで性格の違うダブル・バカップルの物語を楽しんで頂けたら幸いです。
この作品名は「僕のアスカ。太陽のようなキミ」と言う題名で、「僕のアスカ。太陽のようなキミ。僕のエステル。太陽のような君」と改題も考えたのですが、
サイト名と同じく、「アスカ・ブライト!」にいたしました。
意味は、アスカに太陽のような娘と言われた輝きを取り戻してほしいと言う願いが込められています。
チルドレンのためのエヴァンゲリオン
クロスオーバー作品でアスカとシンジが幸せになったものの、新世紀エヴァンゲリオンのキャラクター全体を幸せにしたいと言う動機から始めました。
この作品には生まれ持っての悪人はいません。
人々を幸せにする方法を勘違いしてしまった悲しい人たちも、反省すれば許されると言う思いが根底にあります。
ですから、私は最後の悪の大ボスも許してしまっています。
もちろん、これは私の個人的好みです。
価値観を皆様に押し付けるつもりはありません。
ヨシュエスのための空の軌跡ラブラブ福音計画
新世紀エヴァンゲリオンのキャラクター全体を幸せにしたいと言う連載が完結すると、今度は空の軌跡でもやってみたくなりました。
例えば、ノーザンブリアで出現した塩の杭。あの事件でアルバ教授が孤児にならなかったら少しは性格が明るくなっていたのではないか?
レナさんやカリンさんが生きていたら、ヨシュアはちょっとひ弱になってしまうかもしれないけど、幸せな生活が送れたのではないのか?
ルシオラさんと団長の件も、レンの両親などの悲劇的な人生が原作に深みを増しているのかもしれませんが、
私はこの作品の中ではその話をきっぱりと否定させて頂きます。
じゃあ、何でウロボロスがわざわざリベールくんだりまで来たのか?
それは晩婚化が進む各国が対策として打ち出した「ラブラブ福音計画」。
オールハッピーエンド主義のラブコメ話全開です。
実は、2009年のヨシュアの誕生日企画連載でもあります。
幸せな世界をヨシュアにプレゼント。
もちろん、これは私の個人的好みです。
価値観を皆様に押し付けるつもりはありません。