LGA775 Core 2 Quad/Core 2 Duo
Celeron Dual-Core/Pentium Dual-Core
昨年まで主力だったCore 2 Quad/Core 2 Duoだが、ラインナップは昨年とほとんど変わっていない。つまり新製品がほとんど登場していないのだ。主な用途としては、Intel P45 Express世代のマザーボードでのアップグレードとなるが、DDR2メモリの資産を生かすのであれば選択肢になるかもしれない。またCPUソケットはLGA775であるためCore iシリーズとは互換性がない点には注意しよう。
Core 2シリーズと同じLGA775ソケットを採用している「Celeron Dual-Core」と「Pentium Dual-Core」だが、価格は安いものの新しくPCを購入する際の選択肢になりにくく「どちらかと言えば余ったパーツでもう1台」という場合の候補と考える程度だろうか。
原稿執筆時点(4月半ば)での、CPUのラインナップは以下のとおりだ。
Core 2シリーズのラインナップ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CPU | Core 2 Quad | Core 2 Duo | |||||||
Q9650 | Q9550 | Q9400 | Q8400 | E8600 | E8500 | E8400 | E7600 | E7500 | |
CPUコア数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
CPUソケット | LGA775 | LGA775 | |||||||
製造プロセス | 45nm | 45nm | |||||||
動作クロック | 3GHz | 2.8GHz | 2.66GHz | 2.5GHz | 3.33GHz | 3.16GHz | 3GHz | 3.06GHz | 2.93GHz |
FSB | 1333MHz | 1333MHz | 1066MHz | ||||||
L2キャッシュ | 6MB×2 | 3MB×2 | 2MB×2 | 6MB | 3MB | ||||
L3キャッシュ | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
TDP | 95W | 65W |
Pentium/Celeron Dual-Coreのラインナップ | ||||
---|---|---|---|---|
CPU | Pentium Dual-Core | Celeron Dual-Core | ||
E6600 | E6500 | E3400 | E3300 | |
CPUコア数 | 2 | 2 | 2 | 2 |
CPUソケット | LGA775 | |||
製造プロセス | 45nm | |||
動作クロック | 3.06GHz | 2.93GHz | 2.60GHz | 2.50GHz |
FSB | 1066MHz | 800MHz | ||
L2キャッシュ | 2MB | 1MB | ||
L3キャッシュ | - | - | - | - |
TDP | 65W |
LGA775のマザーボード
Core 2 Quad/Core 2 Duoや,Celeron Dual-Core、Pnetium Dual-CoreはLGA775を採用している。対応チップセットはIntel P45 Express、Intel G45 Expressが主流だがIntel X48 Express、Intel P35 Express、Intel G31 Expressなどのマザーボードも存在する。ただし店頭ではかなり選択肢が狭くなってきており実際には、Intel P45 Express、Intel G45 Expressのどちらかを選ぶことになるはず。使用可能なメモリはマザーボードに依存し、DDR2またはDDR3メモリのどちらかとなる。メモリ増設は2枚単位が基本だ。
Intel P45/G45が発表されたのは2008年6月のこと。もうすぐ丸2年となるがそろそろ、その役目を終えようとしている |
(次ページへ続く)