イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア/ブリザード
トピックス
決勝大会概要
決勝大会の案内
賞品&データ
イベントレポート
ホーム

いよいよ決勝(けっしょう)
決勝予選(けっしょうよせん)
&(アンド)当日(とうじつ)チャレンジ
ブロック
トーナメント
決勝(けっしょう)
トーナメント
決勝戦(けっしょうせん)
表彰式(ひょうしょうしき)
&(アンド)
「イナズマ3」
発表(はっぴょう)
11forAFRICA(イレブンフォーアフリカ)発表(はっぴょう)
様々(さまざま)なお楽(たの)しみイベント
地区予選大会イベントレポートはこちら
優勝者紹介コーナーはこちら
フットボールフロンティア決勝大会イベントレポート
いよいよ決勝
いよいよ待(ま)ちに待(ま)ったこの日(ひ)がやってきました。円堂君(えんどうくん)もほこらしげです。
受付開始前(うけつけかいしまえ)から長蛇(ちょうだ)の列(れつ)!みんな待(ま)ちきれない!

▲先頭(せんとう)にもどる
決勝予選&当日チャレンジバトル

▲先頭(せんとう)にもどる
ブロックトーナメント

▲先頭(せんとう)にもどる
決勝トーナメント
ベスト16まで残(のこ)ったみんなによる決勝(けっしょう)トーナメント。ここからは角馬君(かくまくん)によるゲスト実況(じっきょう)も加(くわ)わり、観(み)ているみんなのテンションも上(あ)がりっぱなし。頂点(ちょうてん)まであと少(すこ)し!緊張(きんちょう)と胸(むね)の高鳴(たかな)りも極限(きょくげん)に!

▲先頭(せんとう)にもどる
決勝戦
ダブルバトル決勝戦(けっしょうせん)は「マンゾクドウメイ」と「イナズマイレブン」の対決(たいけつ)!延長(えんちょう)、PK(ピーケー)まで持(も)ちこまれ、お兄(にい)さんたちを相手(あいて)に、小学生(しょうがくせい)チームの「イナズマイレブン」勝利(しょうり)!
シングルバトル中学生以上(ちゅうがくせいいじょう)は「ラブリース」と「ネッケツパンツ」の対決(たいけつ)。こちらもPK(ピーケー)までもつれた末(すえ)、「ネッケツパンツ」松下(まつした)さんが勝利(しょうり)!優勝者唯一(ゆうしょうしゃゆいいつ)の女(おんな)の子(こ)だ!
シングルバトル小学生以下(しょうがくせいいか)は「ライトニング」と「ミッキージャパン」の対決(たいけつ)。接戦(せっせん)の末(すえ)「ライトニング」の北島君(きたじまくん)が勝利(しょうり)!決勝(けっしょう)は予想(よそう)を超(こ)える白熱(はくねつ)した試合(しあい)が続(つづ)き、サッカースタジアムさながらの歓声(かんせい)につつまれました。

▲先頭(せんとう)にもどる
表彰式&イナズマ3発表
準優勝(じゅんゆうしょう)のみんなには盾(たて) と「イナズマ3」のソフト 目録(もくろく)が、そして頂点(ちょうてん)に登(のぼ)りつめた優勝者(ゆうしょうしゃ)のみんなにはイナズマとサッカーボールが輝(かがや) くトロフィー、「イナズマ3」のソフト 目録(もくろく)、そして「イナズマイレブン3 世界(せかい)への挑戦(ちょうせん)!! スパーク/ボンバー」のキャラクター登場権(とうじょうけん)が贈呈(ぞうてい)されたぞ!
表彰式(ひょうしょうしき)につづいては、日野社長(ひのしゃちょう) による「イナズマ3」 発表会(はっぴょうかい)。「スパーク」と「ボンバー」、必殺(ひっさつ)タクティクスなどなど初(はじ)めて明(あ) かされる「イナズマ3」の 全貌(ぜんぼう)に会場(かいじょう)からは絶(た)えずどよめきがあがりました。

▲先頭(せんとう)にもどる
11 for AFRICA 発表
つづいて財団法人(ざいだんほうじん) 日本(にほん)ユニセフ協会(きょうかい) 浦上綾子様(うらがみあやこさま)、在日南(ざいにちみなみ)アフリカ共和国(きょうわこく) 大使(たいし) ガート・J・グロブラー閣下(かっか)より「11 for AFRICA(イレブンフォーアフリカ)」についてお話(はなし)を頂戴(ちょうだい)しました。
最後(さいご)は優勝者(ゆうしょうしゃ)と中田(なかた)さんはじめ皆様(みなさま)で記念撮影(きねんさつえい)。

▲先頭(せんとう)にもどる
様々なお楽しみイベント
TCG(ティーシージー)コーナーも爆熱(ばくねつ)ショップも大人気(だいにんき)!爆熱(ばくねつ)ショップは最大(さいだい)3時間待(じかんま)ちの 長蛇(ちょうだ)の列(れつ)ができました!
オープニングと決勝戦前(けっしょうせんまえ)にはT-Pistonz(ティーピストンズ)+KMC(ケムシ)によるライブ!「勝(か)って泣(な)こうぜッ!」でみんなでV(ブイ)サイン!!
大会(たいかい)の合間(あいま)には伝説(でんせつ)の関谷名人(せきやめいじん)との対戦(たいせん)コーナーも開催(かいさい)され、こちらも大(おお)いに盛(も)り上(あ)がりました。

▲先頭(せんとう)にもどる