22日から再び冷え込み…気象庁が農作物被害に注意呼びかけ
4月21日19時36分配信 産経新聞
気象庁は21日、北日本から西日本にかけて低温と霜に関する気象情報を発表し、農作物被害への注意を呼びかけた。
同庁によると、北日本から西日本にかけて23日ごろから、上空にこの時期としては強い寒気が流れ込み、26日ごろにかけて平年よりかなり低い気温が続く見込みという。24日から25日ごろにかけては、平年より5度前後も低く、最低気温が3度以下まで下がる所もあるという。
22日の東京地方は、予想最高気温が12度にとどまり、最高気温が25・5度と6月下旬並の陽気となった21日から約13度低くなる見込み。気象庁は今後の気象情報に注意するよう呼びかけている。
【関連記事】
・ 寒い!異常気象で混乱続々 野菜高騰、交通網に打撃も
・ 新茶に凍霜害、初取引に影響も 静岡
・ 所ジョージ、風邪でダウン…収録を欠席
・ 雨の日に鼻水が出るのは…低気圧のせい?
・ 桜開花予想ハズレ…森田氏、頭下げる「大目に見てください」
同庁によると、北日本から西日本にかけて23日ごろから、上空にこの時期としては強い寒気が流れ込み、26日ごろにかけて平年よりかなり低い気温が続く見込みという。24日から25日ごろにかけては、平年より5度前後も低く、最低気温が3度以下まで下がる所もあるという。
22日の東京地方は、予想最高気温が12度にとどまり、最高気温が25・5度と6月下旬並の陽気となった21日から約13度低くなる見込み。気象庁は今後の気象情報に注意するよう呼びかけている。
【関連記事】
・ 寒い!異常気象で混乱続々 野菜高騰、交通網に打撃も
・ 新茶に凍霜害、初取引に影響も 静岡
・ 所ジョージ、風邪でダウン…収録を欠席
・ 雨の日に鼻水が出るのは…低気圧のせい?
・ 桜開花予想ハズレ…森田氏、頭下げる「大目に見てください」
最終更新:4月21日19時50分
ソーシャルブックマークへ投稿 3件
この話題に関するブログ 7件
関連トピックス
主なニュースサイトで 西日本の気象情報 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「世界に良い影響」日本2位…BBC・読売調査(読売新聞) 19日(月)7時2分
- 阿久根市、元係長に給与支払わず…判決無視(読売新聞) 21日(水)21時34分
- 自民・舛添氏、週内にも新党結成へ=5人確保、さらなる上積みも(時事通信) 21日(水)17時52分
|