サブカテゴリー

PR:

五輪商業化を推進…前IOC会長サマランチ氏が死去

 五輪の商業化とプロ選手への門戸開放を推進した国際オリンピック委員会(IOC)のフアン・アントニオ・サマランチ前会長が21日午後1時25分(日本時間同日午後8時25分)、スペイン・バルセロナの病院で死去した。89歳だった。死因は心臓、呼吸機能不全。18日に入院、集中治療室(ICU)に入っていた。

 バルセロナ出身。1966年にIOC委員となり、スペインの駐ソ連大使だった80年に第7代IOC会長に就任した。21年間、会長を務め、2001年7月に退任して終身名誉会長となった。五輪にスポンサー制度を定着させるとともに、テレビ放送権料の高騰によって巨額の資金を獲得し、IOCの財政基盤を確立。バスケットボールなどプロ選手に五輪出場の道を開いた。

 IOC委員の定年を延長し、自らの会長任期を延ばすなど強引な組織運営には批判もあった。近年は健康が不安視されたが、16年夏季五輪開催地を決めた昨年10月のIOC総会ではマドリードの応援演説で「私は人生の終わりに近づいている」と訴えてリオデジャネイロとの決選投票に持ち込み、影響力が衰えていないことをうかがわせた。

 ▼ジャック・ロゲIOC会長 五輪ファミリーの大きな悲しみを表す言葉は見つからない。現代の五輪の形を構築し、非常にすぐれたスポーツの知識を持っていた方の死に個人的にも深く悲しんでいる。

 ▼猪谷千春IOC委員 スポーツ文化を世界の隅々まで広めた最大の功労者。大変惜しい人を亡くしたと思う。商業主義を批判する人もいたが、プラスマイナスで考えたらプラスの方がはるかに大きい。

 ▼岡野俊一郎IOC委員 サマランチさんが会長のときにIOC委員になったし、家にも遊びに来てくれて親交があったので残念。貴族主義で閉鎖的だったIOCを開放し、五輪のマークを活用して財源をつくり、貧しいアフリカに還元して夏の五輪に出られるようにオリンピックムーブメントを世界に広げた功績は大きい。

 ▼堤義明JOC元会長 非常に残念でなりません。五輪がプロも参加してトップアスリートの大会に大きく発展したのはひとえにサマランチ氏の功績。長野五輪の成功はサマランチ氏のおかげです。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年04月22日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

クイックアクセス

テニス

ゴルフ

大相撲

Go!アスリート

  • ヴィーナスアスリート

新製品

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲