MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]
  • メール
  • メッセ
  • 印刷

青海地震 中国全土が服喪 死者2183人に

2010.4.22 01:17

 【北京=川越一】中国青海省で死者・行方不明者2200人以上を出した地震の発生から1週間を迎えた21日、中国全土で半旗が掲げられ、全国民が喪に服した。中国政府が災害犠牲者のために全国哀悼日を定めたのは2008年5月の四川大地震以来、2回目。

 被災地の玉樹チベット族自治州玉樹県など同省では午前10時(日本時間同11時)から3分間、住民らが黙祷(もくとう)をささげ、犠牲者の冥福(めいふく)を祈った。胡錦濤国家主席ら最高指導部メンバーも、同日午前の共産党政治局常務委員会会議で一斉に黙とう。日本大使館など外国公館も半旗を掲げた。

 公共の娯楽活動が停止され、各放送局は未明からCCTVの追悼特別番組を放送。NHKなどの海外放送も中継が停止された。中国各紙は白黒2色刷りで「挙国哀悼」と題して追悼特集を組んだ。

 地震による死者は21日夕時点で2183人、行方不明者は84人で合計2267人。

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。