【普天間】平田民主党参院国対委員長「鳩山首相が『えいや』と決めて説得する以外ない」「反対運動が起きるだろうが仕方がない」
- 1 :春デブリφ ★:2010/04/21(水) 17:46:12 ID:???0
- ★普天間、首相は政治決断を=民主・平田氏
民主党の平田健二参院国対委員長は21日の記者会見で、米軍普天間飛行場移設問題
について「鳩山由紀夫首相が『えいや』と決めて説得する以外ない。5月末までに『こ
こ』と決める。当然、反対運動が起きるだろうが仕方がない。日本全国どこへ行っても
歓迎するところはない。政治決断でやる以外にない」と述べ、5月中に移設先自治体の
同意を得られなくても、首相の責任問題にはつながらないとの考えを示した。
■ソース(時事通信)(2010/04 /21-17:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042100737
■元ニューススレ
【党首討論】 鳩山首相 「私は愚かな総理かもしれない。…が、『エイヤ』と辺野古移転決めてれば、日米安保はおかしくなったはず」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271837532/
- 2 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:46:54 ID:H1LLn6mV0
- えー…いやいや
- 3 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:47:35 ID:a4CzXy+K0
-
独裁国家ですか(笑)
- 4 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:47:46 ID:MLL8vUBI0
- 札束で殴るんじゃなくて、棍棒で殴りつける訳ね
- 5 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:47:46 ID:kozNdsnh0
- >当然、反対運動が起きるだろうが仕方がない
どこの中国の話だよw
- 6 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:47:53 ID:hu1UpmMP0
- >5月中に移設先自治体の同意を得られなくても、首相の責任問題にはつながらないとの考えを示した
/⌒, ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
/ / __ Y´,,―""ヽ‐、 ヽ
. / / /  ̄ ̄\ /  ̄ ̄\ / ̄レ' ̄\i⌒ヽ ./ ) // ― ヽ )
/ / ! γ⌒ヽ .i. γ⌒ヽ .i / /⌒ヽ iヽ ヽ / / / (・ ) ` , `ヽ Vノ
. / / 人 ヽ__.ノ . 人 ヽ__.ノ . /./ ヽ__.ノ / \ ./ 〈 ( , ( ・) /
ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄)ゝ____.ィ´ ゝ____.ィ´/ /ヽ___/_/ / ヽ 〉`´ゝ‐' /
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /_/ (__/ / `-´ <
- 7 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:48:04 ID:eZmBwmF70
- >>1
>鳩山由紀夫首相が『えいや』と決めて説得する以外ない。
>当然、反対運動が起きるだろうが仕方がない。日本全国どこへ行っても
>歓迎するところはない。政治決断でやる以外にない
それなら辺野古案でよかったのでは?
- 8 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:49:02 ID:20JcnWtb0
- あれ・・・この国って民主主義だったよな?
- 9 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:49:58 ID:Fq3/uex/0
- > 日本全国どこへ行っても歓迎するところはない
やっとわかったのか知恵遅れ、一番反対が少なかったのは辺野古だろ?
名護以外に一体どの自治体で基地容認派の首長が当選したよ?
マジで死ねクズ。
- 10 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:50:14 ID:Zn16JxsJ0
- 日本は強襲揚陸艦を持ってないんだよね
どうやって徳之島に戦車を運ぶんだろう
- 11 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:50:18 ID:eZmBwmF70
- これは民主党の政治主導か
ただの一党独裁じゃねえか
- 12 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:50:39 ID:tY+Bs0ub0
- 平田「総理、誰も辞めろとは言いません、言いませんからとにかく説得に行ってください」
鳩山「やだやだ!やだやだ!」
平野「私がいきましょうか」
鳩山「ほんと?本当に行ってくれるの?じゃあお前やれよ!」
平野「来るなって言われました」
鳩山「だろ!だからいやだっていったんだ、やだやだ!ぜったいいやだー」
- 13 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:51:05 ID:xzjuekRn0
- はぁ?民意がどうのこうのはどうなったのよ
- 14 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:52:22 ID:+Q9TeO/P0
- 民意=ミンス党内の妄想
- 15 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:52:28 ID:9OM8V9qh0
- >首相の責任問題にはつながらない
どうあがいても、責任問題になるのに。最後に唱えるおまじない。
「民主党は何をやっても、誰も責任を取らなくていい政党だから、
責任を取る必要がない」とは思うが。
- 16 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:52:49 ID:dvTzZqcu0
- またすぐに先延ばしだよ。。。
- 17 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:53:38 ID:qOzygHbT0
- >>10
いちおう戦車が揚陸可能な艦艇をもっておりますので徳之島に戦車を運ぶことも可能です。
なんで徳之島に戦車を運ぶのかはしりませんが
- 18 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:01 ID:ztYMnFFy0
- 5末に結論出す為には強行も已む無しか
本末転倒も甚だしいな
- 19 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:09 ID:e1bQIM4N0
- 普通の感覚だと議員辞職相当だろ。
辞任程度ならナメすぎ。
- 20 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:14 ID:cDBuito+0
- 民主党の政治主導国会法改正案、超危険です!
http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
- 21 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:55:29 ID:HyIGjoDE0
- 米は地元の理解が前提と言っているから
そんな事をしても意味が無いぞ
- 22 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:55:32 ID:xgASttHj0
- 開き直りやがった
- 23 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:55:52 ID:PtHDzGHt0
- サヨクなんてこんなもんだろ
従わない奴らは暴力をふるっても従わせる
- 24 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:55:55 ID:Dub6RYHL0
- えいやwwwwwwwwww
ひらめの舞い踊りwwwwwwww
- 25 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:11 ID:i0m0tTKO0
- 現行案でエイヤとやっとけばよかったろw
- 26 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:12 ID:bdHbEyYl0
- >5月末までに『ここ』と決める。
ここ? 個々? 閣僚が全員違うところを指差すようになれば大変だな。
- 27 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:31 ID:7WLhz09A0
- 民主\(^^)/オワタ
- 28 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:41 ID:TxX23jhE0
- そういう状況の中で歴代自民党政権が粘り強く地元とアメリカの調整を続けて
やっとまとまりかけてたのが辺野古案だろうが。
それを一方的に反故にしてゼロベース(笑)にしといて、いまさら何言ってんだ?w
- 29 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:48 ID:TePkm7pt0
- 脱税野郎は何をやってもダメ。
- 30 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:11 ID:bzlLXhfK0
- 一度やらせてみた結果がこれですよ国民の皆さん
- 31 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:11 ID:l989B5i/P
- 機動隊 vs 闘牛&ハブの対決になるのかね? > 仕方がない
警察もやりきれんだろうな。
- 32 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:23 ID:VeiIcRAr0
- 有り得ない…。
自民党が決めた案は、住民の反対があるから駄目だったんじゃないの?
なのに、鳩山が「ココ」って決めたところにしちゃうわけ?住民が反対しても?
ミンスの考えは怖すぎる。
- 33 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:55 ID:Tjyc9UJt0
- 住民の反対押し切って強制移設w
どこの中国だよw
- 34 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:30 ID:PMO3tZHd0
- ×『えいや』と決めて説得する以外ない
○『うるせーんだよグダグダ言うなクソボケ愚民』と決めてうっちゃるしかない
- 35 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:48 ID:xLIfDgI+0
- 暴動許可が下りたぞ
- 36 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:49 ID:SzvLuuL40
- 平田がとうとう白状しました。参院選後は国民がどれだけ反対しようが強引に売国法案を押し通すということです。
つまり民主党にとって民意なんて関係ないということらしいですよw
マスコミが一生懸命支持率30%なんて言っていたのは無意味だったということですねw
- 37 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:34 ID:l989B5i/P
- 訂正
民主党&機動隊&ネットルーピー
vs
闘牛&ハブ&徳之島住人&全労連&自治労&日教組&
革マル&中核&自民党&新風&右翼団体&ネトウヨ
わけがわからんカードだなw
- 38 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:35 ID:PMO3tZHd0
- これもし反対とかガン無視して暴動起こっても片っ端から逮捕して
「決まりました!決まりました!」ってアメリカに持ってったら
向こうはどういう反応するんだろうか
- 39 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:22 ID:srqf1OIQ0
-
それを保身と言うんだ、馬鹿野郎!
いい加減にしろ、クズ。
- 40 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:01 ID:9lJ+uYWH0
- 誰も反対しない日本の領土は「竹島」。
- 41 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:04 ID:ZoYuChfu0
- 仕方ないじゃねーよ屑が。何がどう仕方ないんだよ
ルーピーがちゃぶ台引っくり返した始末をつけるとばっちりだろうが
- 42 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:53 ID:np6c4SxS0
- ワロタ
それだと沖縄を救う代わりに他が犠牲になるだけだろw
何の意味もない。
- 43 :>>1:2010/04/21(水) 18:06:10 ID:gpGc3bv60
-
■民主党参議院国会対策委員長 平田健二(ひらた けんじ)(参議院/岐阜県)
外国人参政権法案を推進
連合三重(事務局長)・連合組織内議員(UIゼンセン同盟)
「海賊というのは漫画で見たことはあるが、イメージが湧かない」(2009年1月20日、記者会見)
「ソマリア沖で、日本の船舶が海賊から襲撃を受けて被害を受けたということがあったのか」(同上)
■内閣総理大臣 鳩山由紀夫(はとやま ゆきお)(衆議院/北海道9区)
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
国立追悼施設を考える会(副会長)
アムネスティ議員連盟
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)(会長)
民主党日韓議員交流委員会(委員長)
日朝友好議員連盟
外国人参政権法案を推進(被選挙権まで容認)(朝日新聞のアンケートに「どちらかと言えば賛成」と回答)
人権侵害救済法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)(提出者)
新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(顧問)
金正日総書記推戴の祝賀宴に来賓として出席
靖国神社参拝に反対
"従軍慰安婦"問題解決を主張
スパイ防止法案に対する反対意見書に署名
統一教会の「救国救世全国総決起大会」に、部下十数名と共に来賓として出席(2005年3月22日)
崇教真光の「47周年秋季大祭」に来賓として出席、祝辞を述べる(2006年11月)
鳩山の公式Webサイトにて、不可解な"日本語"が散見され、話題となる(日木、白由、埋解、白由党、白信)(2009年4月22日)
世界10大リスク第5位に、鳩山政権が選出される(2010年1月4日、ユーラシアグループ)
民団の広報大使で韓国俳優の李瑞鎮を、首相公邸での夕食会に招き、鳩山自身も同席する(2010年3月17日、首相官邸)
核安保サミットに関して、「最大の敗北者は断然、哀れで益々逝かれた日本の鳩山由紀夫首相」と酷評される(2010年4月14日、ワシントン・ポスト)
核安保サミットに関して、「バカが専用機でやって来た」と週刊誌で揶揄される(2010年04月22日、週刊文春)
- 44 :鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/21(水) 18:06:29 ID:eK0dikTC0
- だがルーピーは、辺野古沿岸について「地元の真の理解が得られていなかったから杭が打てなかった」と喝破した。
5月中に真の理解を得るに決まっている。 最大限努力したとか、そんな甘えは絶対にない。
- 45 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:35 ID:wX6Hs0Ua0
- 徳之島を友愛
- 46 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:06 ID:oaegZt+i0
- 政策決定プロセスの透明化を標榜していた政党だったよな?
- 47 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:12 ID:WaEhtVIi0
- ここがエイヤ発症の地か
- 48 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:42 ID:LPKj5jvK0
- アメリカの出した条件に住民の同意があったはずだが?
- 49 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:17 ID:np6c4SxS0
- 自民党の方が誠実だったな。
十何年もかけて地元の人達を説得し、現行案を作り上げたのだから。
自分たちの首が危うくなったら民意無視、住民感情無視で、強引に決めようとする民主こそが腐った政党
- 50 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:20 ID:AubjXMtM0
- 「日本に民主主義を定着させたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271602834/l50
- 51 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:36 ID:cLSTCzJy0
- 要するに徳之島の住民に喧嘩売っている訳だねこりゃ宣戦布告だ
対する徳之島側も黙っていないな。
この間まで徳之島入りするのに機動隊も連れて行くつもりだった
から喧嘩上等って姿勢ありありだが民意は何処へ・・・?
- 52 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:00 ID:K9PjPQMn0
- なんか、きな臭くなってきたな。
民主党、いよいよ隠してた牙を剥くのか。
恐怖政治の始まりか。
こんな展開は予想しなかったな。
- 53 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:03 ID:NqspwEV90
- >>37
日教組って敵だと思ってたのに味方だったのか・・・
- 54 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:35 ID:8ywuifmk0
- もう「えいや!」って日本地図にダーツ投げて決めろよwwww
- 55 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:26 ID:NC2qY7wW0
- オバマが苦笑する様が目に見えるようだ。
- 56 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:11:27 ID:aXoemXa70
- 鳩率いるルーピーズの尻拭いは全部国民に回ってくるなw
民主党なんてキチガイ集団を選んだツケはでか過ぎる。
子供手当てでバラ撒く分の増税といい
痛いのは国民だけでルーピーズには痛くも痒くもないしな。
- 57 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:11:33 ID:RDEQgcms0
- 平田はバカ総理の言葉を皮肉ってるのか
- 58 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:59 ID:gtQrBH4O0
- >5月末までに『ここ』と決める。
だーかーらー
決めるだけじゃなくて、地元とアメリカと与党内の合意が全部5月以内だろが。
勝手に約束内容を変えるんじゃねーよ、ルーピーども。
- 59 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:03 ID:BX9GCjNy0
- 何が何でもやらせるのに、失敗しても責任を問わない?
前半は中国、後半は自治労のいいトコ取りですね・・・
- 60 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:29 ID:qKgftXD/0
- 反対運動が起きても武力鎮圧すればいいってことかな
- 61 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:17:43 ID:iErHLeUY0
- http://uploader.tuzikaze.com/img45068.jpg
- 62 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:36 ID:OFfD9eSBO
- >>53
昨日の敵は今日も敵
昨日の友は今日から敵
- 63 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:08 ID:0H/iJCSU0
- こうなったらサイコロ双六で決めるぞ!
ありゃ 太平洋にどぼーん
- 64 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:30 ID:nw4QHpDT0
- 強制執行フラグが立った!
- 65 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:51 ID:aXkkTK3y0
- 国民第一じゃねえのかよwwwwwwwwwww
- 66 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:07 ID:agTtiMQB0
- えいやはそのとおりだろうけど、あの鳩には泥をかぶる気はこれっぽっちもなさそうだぞ。
あと、見通しも立たないままに自分達でひっくり返して泥沼化させたんだから、
責任問題にならないなんてことは許さない。
- 67 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:18 ID:C5GKaYJt0
- >5月中に移設先自治体の同意を得られなくても、首相の責任問題にはつながらない
え?
じゃあ誰の責任なの?
- 68 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:41 ID:RzJgAMC10
- 反対されるのが仕方ないのなら、沖縄でいいじゃないか。
- 69 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:17 ID:r69j7ePi0
-
えいやと、首相をやめちゃおうぜ
- 70 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:44 ID:Wr/7hgPF0
- 本当フランス革命後に似てるな
愚民が大騒ぎして国はめちゃくちゃ
今はジャコバン派による恐怖政治真っ直中
- 71 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:53 ID:i0m0tTKO0
- >>67
とりあえず、外相、防衛相、官房長官はアウト。
首相が一番責任者だから普通の神経なら辞めるけど。
- 72 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:25:26 ID:r69j7ePi0
- 鳩山の頭のなかの優先順位
辺野古沖のジュゴン >> 超えられない壁 > 沖縄県民 > 徳之島の土人 > アメリカ
- 73 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:23 ID:jy+KDJYW0
- >『えいや』と決めて説得する以外ない
>反対運動が起きるだろうが仕方がない
>移設先自治体の同意を得られなくても
怖ぇー。こんな中共みたいな党に参院選も勝たせて独裁させたらえらい事になるぞ(((゚Д゚)))ヒィー
- 74 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:51 ID:awlOUGEU0
- 「政治主導確立法案」「国会改革関連法案」 を通したら
えいや!の一声でなんでもできるよね
- 75 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:42 ID:uVq/KJ180
- 政権内に成田闘争を知ってる人間がいないんじゃないのか?
世界中の政治家の常識だそうですけどね。
- 76 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:48 ID:b/1Q7k860
- 共産党宣言www
民主主義崩壊ww
- 77 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:29:32 ID:nw4QHpDT0
- 中国で自治体が土地の立退きにヤクザ使って住民を半殺しにする動画を思い出した。
- 78 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:32:46 ID:i0m0tTKO0
- >>77
中国はいきなり建物壊すよ。当然合意はない。
- 79 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:32:51 ID:It/GP61r0
- 至極ぶん殴りたくなるよな?いまの政府
自民以上だわw
- 80 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:35:10 ID:g0J8Lx440
- これが小沢の目指す民主主義なんですね
- 81 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:37:10 ID:AZLg2j6v0
- 「説得するとは言っていない」
- 82 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:38:40 ID:x70YPLqr0
- 内戦起こしたいのかこの馬鹿共は
- 83 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:40:01 ID:K9PjPQMn0
- 民主主義という名の全体主義
民主党という名の強権党
「諸君、悪魔党へようこそ」
- 84 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:40:15 ID:a4CzXy+K0
-
【普天間】「幸い、マニフェストには県外移設とは書いてない」-民主・渡部氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271841739/
- 85 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:46 ID:raCUbjeu0
- うん、首相の責任問題にはあたらないよ。
民主党全体の責任だから解散してね。
- 86 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:45:54 ID:2G+m0VFZ0
- 「地方分権」「地域主権」とやらは何処へ行った?
- 87 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:46:37 ID:YV7SnTEo0
- 「スゲエ、仕事もしない犯罪者と灰色高官のワルのオリンピック状態!」
「多数派が選出したものには何も疑わず監視せず絶対服従で、
その全体主義的な理不尽への抵抗の権利いや義務もねーってわけかい?」
政治とは、プロセスではなくて「結果」なんですがなあ……
「結果」と「犯罪行為」だと、後者で当然非難や取調べを受けるとしても
功罪半ばと後世に評されるでしょうが、ただ後者「だけ」だと……
「報道」を押さえて、権力を掠めたあの文字通りのたわけた犯罪者どもが
それはそれはおとなしくまじめに「お仕事」や参院選をやる、とでも?
「次の参院選では〜」という楽観論を聞くと心底違和感を感じますな……
「今」最優先なのは「現」政権のあの体たらくをどうするか、ですな
1、真実を周知し、反日民主党への日本人の戦意の回復
及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす
2、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う
……本来1、はマスコミがここまで「死んで」なければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
そもそも2、もやる必要がないわけで……何回総辞職しているのやら
盲目的な反日嫌米親中の空気の醸成や、日本の弱体化『だけ』をやるより
これ以上の日本の致命的な信用の失墜の前に早く辞めた方がよろしいかと
- 88 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:47:20 ID:7ScefyTR0
- 発想が何気に独裁者っぽいような気がするんだけど。。
- 89 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:49:06 ID:gE+r8DeD0
- フジかテレ朝は「えんや」ってなってたけどね
- 90 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:54:11 ID:lo85dkaT0
- 【党首討論】 鳩山首相 「私は愚かな総理かもしれない。…が、『エイヤ』と辺野古移転決めてれば、日米安保はおかしくなったはず」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271841578/
【普天間】平田民主党参院国対委員長「鳩山首相が『えいや』と決めて説得する以外ない」「反対運動が起きるだろうが仕方がない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271839572/
えいや♪ えいや♪
- 91 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:54:25 ID:RaELxIGl0
- 10年以上の年月をかけて地元との合意を取付けた自民党と
地元に相談も持ちかけずに「えいや」で決定する民主党
どちらが本当の民主主義なのか?
- 92 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:55:53 ID:nGCkB8uH0
- 多分Bと在日に頼んで実力行使させると思うぞ
- 93 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:56:30 ID:jvP62uey0
- じゃあ、辺野古でいいじゃん・・・。
なにがダメなんだよ。
- 94 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:05 ID:mkixZKK90
- 民主主義は時間がかかるものなのに
「えいや」で決めることができたら
それは独裁者
議員のくせにしてなぜ判らないのか
こんな奴らが議員をやってるなんて税金の無駄
仕分けしてやる
- 95 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:11 ID:RkRPiMmR0
- 494 名前: ジューサー(アラバマ州)[] 投稿日:2010/04/21(水) 18:22:30.84 ID:R5CBdaMO
鳩山「機内でおくつろぎ中のお客様にお知らせがございます。
私は飛行機の操縦が下手かもしれません」
乗客「おいふざけんな交代しろ」
鳩山「一生懸命やっていきますので交代はいたしません」
乗客「死ぬならお前だけ死ね! 俺たちを巻き込むな!」
鳩山「がんばれという叱咤、応援の声と受け取っている」
乗客「応援じゃねーよ! 下手なら操縦するな!」
鳩山「そういうつもりで言ったのではない。下手かもしれないという
仮定の話をしただけで、下手だと決定したわけではない」
下手かどうかは着陸してみればわかる」
559 名前: ジューサー(アラバマ州)[] 投稿日:2010/04/21(水) 18:43:17.77 ID:R5CBdaMO
鳩山「燃料が無くなる前に着陸する」
乗客「どこに? どこの空港も燃料持たないでしょ?」
鳩山「腹案がある」
乗客「どんな?」
鳩山「それは申し上げられない」
乗客「管制塔に許可貰った?」
鳩山「飛行経路も含め、これからゼロベースで考える段階」
乗客「それじゃ考えてる間に墜落しちゃうじゃん」
鳩山「燃料が無くなる前に必ず着陸する」
乗客「だからどこに!!」
鳩山「それは申し上げられない」
- 96 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:26 ID:+NKdHtYs0
- なんと無責任な政権与党なんだw
- 97 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:22 ID:ErfRtlSr0
- 地元の説得の前にアメリカと水面下で話を進める言うてるぞ!
ルーピー糞過ぎだろ。
アメリカに交渉の前に地元の了解を得ろ、って言われたの忘れてんの?
- 98 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:00 ID:3bt9jlDC0
- もしかして
「円や」だったらウケルw
- 99 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:18 ID:yu22wUPh0
- 民意って言ってみてよ
- 100 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:05:10 ID:ksEF1EmH0
- 素人がエイッって決めた案で押し通すと
考え方が、毛沢東や金正日が農業政策で大失敗したときと同じなんですが
- 101 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:05:29 ID:ltMN15Cr0
- きましたよ...ついに
国家利益の名の下に...強制代執行. 沖縄版 六四天安門をやる気かな.
- 102 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:06 ID:9xBbDT/J0
- >>97
忘れたのではない(キリッ
最初から理解していないということが、なぜお分かりにならないのか(キリッ
- 103 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:36 ID:p5Uc2QUaO
- 地元の合意が大前提じゃなかったか?
反対運動を握り潰す総理大臣が居たらえらい事だ。
- 104 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:24 ID:05KiTV3P0
- やれるものならやってみろ。
こっぱみじんに民主党を打ち砕くだけ。
日本国民を甘く見るんじゃないよ。
- 105 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:00 ID:jjwU33qW0
- 参院は、選挙で焦ってるねえw
この際、辞職勧告決議でも出してみたら?
野党は反対しないと思うけどw
- 106 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:09:28 ID:UHkjfJeh0
- 平田ついにキレたwww
- 107 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:27 ID:XfO0+Oi90
- 自民はお金を出す形ではあったが長い間説得して地元の同意は取ったぞ?w
- 108 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:12:47 ID:IKRKA2M/0
- 平田?知らんな。どんな奴だっけ・・・
民主はどれも馬鹿だからどうでもいいが。
- 109 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:46 ID:2MMxQZXR0
- どこぞの市長率いる民兵と内戦になりそうだなw
志願兵募集とか出たりしてw
- 110 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:18:47 ID:3oM50EPh0
- >>70
ナポレオン待ちってことか
- 111 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:24:40 ID:Y0LWCypM0
- オバマさんに『えいや』と説き伏せられる以外ない
- 112 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:24:56 ID:8OS8chbe0
- いやや!
- 113 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:29:42 ID:ZLQeepim0
- 大本営発表にすがるしかない戦争末期の民主政権が「えいや」って
竹槍しか思い浮かばない
- 114 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:31:12 ID:/lzZ6Ymw0
- こいつ小沢の側近の一人だっけ?
小沢の意向を代弁してるならこの通り実力行使に出るかもな。
- 115 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:31:15 ID:SyGYSp2e0
- >>1
民主が本気で移設したいなら、最初っからこの方法しかなかった。
もちろん支持率と引き換えだ。
それを鳩山はずるずる引き延ばした訳だ。アフォな奴w
- 116 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:33:17 ID:1rJaY0bU0
- 海賊というものがなんだかよくわからない
- 117 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:33:20 ID:Q4/OSk9C0
- >当然、反対運動が起きるだろうが仕方がない
中国みたいに粛清するってことだな。
- 118 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:34:06 ID:XphrvKyC0
- 札束で頬を叩くようなやり方はしないらしいな
そうするとあれか、鉛玉をたらふく食らわせてやるってわけか
さすが、支那の手先はやることが違う
- 119 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:34:40 ID:SHIx7j740
- だったら現行案から変えなきゃよかったのにアホか。
- 120 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:38:55 ID:SqDUwwSo0
- 戦後初めて、日本にも独裁政治時代の到来か。
周辺には、中国や北朝鮮といったよいお手本があるな。
- 121 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:40:45 ID:XEHu+4gq0
- 平田?
- 122 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:42:56 ID:IiDZ/SmA0
- 民主的に選ばれた政権なのだから、えいや!で良いと思う。
全員賛成の政策はありえない。反対などゴミみたいなものでなくすことは出来ない。
どうしても民主的にやるのなら、幾つかの県外移転候補を国民投票で決めるべき。
最も細かな政策まで国民投票でやるのなら、政府の意味がない。
- 123 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:44:26 ID:XphrvKyC0
- 海賊を漫画でしか見たことがないとぬかした平田が、実に海賊的な言いぐさじゃないか。
- 124 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:45:53 ID:TvDFnW670
- 徳之島の皆さまへ
もう諦めて下さい 民主党は徳之島で決定しております
何を言っても無駄ですよ
中国共産党を見ればわかるでしょ
同じですよ
- 125 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:46:12 ID:PVgKRgSJ0
- 日本でも天安門事件が起きるのかね。
- 126 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:46:47 ID:IKRKA2M/0
- 岐阜ではしょうがないよな、海なんて見たことがなかったんだろ。
海賊のことがわからなくても仕方がないw
- 127 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:48:05 ID:pzzrPcae0
- 『えいや』と決めて説得するんだったら辺野古沖が最適。
- 128 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:50:49 ID:Bw2SgO/P0
- >>1
政権維持の為に、無理やり押し付けるのか
あいやー
- 129 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:50:52 ID:FxMoqr640
- 正直無理矢理決めてほしい
それでもっと民主党が再起不能になるくらい悪いイメージを植え付けてほしい。
- 130 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:51:58 ID:K9PjPQMn0
- >>122
民主的に選ばれた政権なら、民主的に政策運営をしなくちゃあ。
えいや!ではあかんやろ。それをやったのがヒトラーなんやから。
- 131 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:53:43 ID:2CNU8tNn0
- >>1
札束で頬を叩くのとどっちがひどいんだ?www
- 132 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:55:44 ID:P7x8wPPh0
- 普通、エイヤでやるってことは半分諦め気味に
破れかぶれ承知でやるって意味だと思ってるんだが。
違うのか?
- 133 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:56:48 ID:TCGTOt6O0
- >>1
えいやっと鳩山が決めたところでアメリカが同意するわけ無いのに何言ってるのこの人。
合意案に戻す以外に無い。
もっとも合意案すら地元合意が破れちゃったから今と名っては戻すに戻せないがな。
- 134 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:57:31 ID:DtAeXbUH0
- 12月にそれができていれば
今頃なんとかなったかもね
- 135 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:58:50 ID:T0l29eq/0
- えいや
って次はこれをみんな言うようになるのかな
平野「えいや」
岡田「えいや」
- 136 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:05:29 ID:ZwOhYsOv0
- なんで沖縄は特別扱いなの?
沖縄が反対するという事聞くんだろ?
- 137 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:12:36 ID:IKRKA2M/0
- 民主の政策は、どれもこれも「えいや」で決めている。
- 138 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:15:14 ID:r69j7ePi0
- 辺野古の時の反対運動はダメで、民主党案の反対運動はOKの理由が判らない
- 139 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:15:25 ID:ZwOhYsOv0
- 「えいや」とテニアンに決定。日米戦争勃発。
- 140 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:25:31 ID:yenRaMtS0
- 例え徳之島を武力制圧しても、アメリカはNOとしか言わんだろ。
どうせマニフェスト何て反故にしまくりなんだから、
いい加減沖縄県外にこだわらなくてもいいんじゃねーの?
- 141 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:36:42 ID:NzVkXpZ+0
- >>140
それどころかマジで軍事介入してくるかも知れない。
一応国連の敵国条項はまだあるから。
- 142 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:59:58 ID:Y0LWCypM0
- >>141
その時はアメリカを応援させてもらうよ、残念だけど
- 143 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:16:53 ID:g2/3ZBj2O
- エイヤで決めて、国民に押し付ける事が出来ても、
アメリカに強要する事は出来ない。
エイヤで日米安保を破棄するのか?
それとも普天間継続で海兵隊8000人のグアム移転を無しにするのか?
- 144 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:43:51 ID:6s+iq3oA0
- 討論聞いた人はすでに鳩山の腹の中は決まっているということは
わかったよな?
鳩山は本当に日米安保破棄を狙っている
どの時期にアメリカ側に通告するかそれを狙っている
それが随所に垣間見た
- 145 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:49:13 ID:mJw8sJNS0
- >>1
。。。これって、いまだに白紙ってこと?
5月まで、あと10日きってて言う話じゃ
ないんじゃないの?(; ̄□ ̄)
GW終ればあっという間に、みそかだぎゃ。
田植もおわっとるがなw
- 146 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:51:12 ID:ruwt1yH90
- 従わない徳之島島民を制圧するつもりだな、率いる武装警官隊と機動隊の規模は2000人くらいで
- 147 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:52:05 ID:6s+iq3oA0
- >>145
白紙どころか安保の破棄だよ
鳩山の本当の狙いは
東アジア共同体と何度も言っていた
つまり日本からアメリカを追い出して中国と安保を結ぶ
これで沖縄どころか日本からアメリカの基地は無くなる
これが鳩山の狙い
- 148 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:55:03 ID:zVUWysss0
- 【普天間】「幸い、マニフェストには県外移設とは書いてない」-民主・渡部氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271841739/
- 149 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:55:53 ID:waduORCQ0
- ねえねえ従わない徳之島住人はどうするのミンスさん
まさかミンス軍作って制圧するんじゃないの ねえってば
- 150 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 21:56:21 ID:cP0RLva20
- 『えいや』って、民主党も投げやりになってきたな・・・
- 151 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:55:01 ID:yI3MhNoZ0
- さすが人民解放軍野戦軍司令官の一味w
- 152 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:57:37 ID:b/1Q7k860
- おいおい、「えいや」で決めれたらどんなに楽かとか、今日ルーピーが言ってなかったか??
第一回使えない大臣杯更迭ステークス(OP)
馬番 馬名(騎手)本紙予想
1番 ルーピーガルダン(鳩山)◎
2番 ノータクティクス(管)
3番 ラグビーボール(原口)
4番 ハンニチデンポー(千葉)
5番 メイソウカデナ(岡田)▲
6番 エンダカスキー(藤井)△
7番 キャバクラバクフ(川端)
8番 ミスターケントウ(長妻)○
9番 ミンダンカッサイ(赤松)
10番 フライングポロット(直嶋)
11番 ノースタディ(前原)※
12番 ホウカイカンティ(平野)
13番 シンゼイ(小沢)
14番 メイソウフテンマ(北澤)
15番 ロチューキングダム(中井)
16番 ユーセイトップガン(亀井)△
17番 リダツモオンサイト(福島)
18番 ブンカク(仙谷)
19番 シロヌリノヨーカイ(幸)
20番 ダークジェネラル(小澤)
21番 パンアンドサーカス(枝野)
22番 ニバンヲミセテ(レンホウ)
23番 モナ(細野)
6番エンダカスキーが1着で辞任のゴールを駆け抜けても、長丁場のレースはまだまだ続く。
さぁ2着で更迭(辞任、辞職または友愛)のゴールを駆け抜けるのは誰だ!?
32 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)